ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

6月最後は水無月で締めよう!

2019-06-30 23:32:21 | グルメ
関西の夏の風物詩の1つに水無月という小豆の乗った外郎を食べる習慣がある。

ググってみると こんな説明が書いてあった 👇

◆水無月◆

水無月(みなづき)は、和菓子の一つ。京都市の発祥。白いういろうの上面に甘く煮た小豆をのせ、三角形に切り分けたもので、京都では夏越の祓が行われる6月30日に、1年の残り半分の無病息災を祈念してこれを食べる風習がある[1]。





これは僕の地元の和菓子の名店の水無月だ。甘さは控えめながら小豆の炊き具合といい外郎の歯ざわりといい抜群だ。

これで今年も後半の半年無病息災で過ごせそうです!

ただ今研修で缶詰状態です!

2019-06-30 12:32:21 | 日記
今日はG20の影響で午前中交通規制が残っていた大阪市内の某所で研修に参加しています。

本来なら車で来るところを何と電車と地下鉄を乗り継いで会場にやってきています。

何で大阪の真ん中なんかでG20なんてすんねん!

そのおかげで汗だく💦で研修前に既にぐったりです。

電車乗るのはほぼ半年ぶりです。ここのところ移動はほぼ車なんです。今日も会場の横にコインパークがあるので高速が使えたらムチャ楽だっんですよ!

夕方5時まで頑張るぞ〜!