【miyoshiya record】上村 吉弥 ブログ【kamimura kichiya】

美吉屋・歌舞伎俳優・上村吉弥(かみむら きちや)出演予定・記録

葉月…。「楽屋暖簾」

2010-08-19 | 吉弥より
今、公演中の国立劇場の楽屋に掛かっています「のれん」です。
先代さんに頂いたもので、麻の地に「折敷型に世の字」の紋が染め抜かれております。夏場しか掛けられないので、東京の劇場で初めて掛けさせて頂きました。

上村吉弥より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成22年(2010)11月13~14 システィーナ歌舞伎(第二回)大塚国際美術館

2010-08-19 | システィーナ歌舞伎
システィーナ歌舞伎(第二回)

大塚国際美術館 システィーナ・ホール
 (徳島県鳴門市)

2010年11月13~14(4回公演)
 午前の部 11:00~12:45
 午後の部 15:00~16:45 
 ※30分前開場

・演目
近松門左衛門「日本振袖始」より
水口一夫 作・演出
「スサノオ~susanoo~」

・出演
岩長姫    上村吉弥 ☆
素戔鳴尊   坂東薪車
(すさのおのみこと) 
稲田姫    中村壱太郎

 藤間勘十郎 振付
 苫  舟  作曲
 前田 剛  装置

 石見神楽小笹 社中
(財)阿波人形浄瑠璃振興会
 弦楽四重奏徳島室内楽団

・料金
プラチナ席(花道・舞台まわり)10,000円
S席8,000円/A席6,500円

◎チケット発売:9/3(金)10:00~ チケットホン松竹
 松竹HP公演情報(まもなく更新されますので暫くお待ちください)
◎前売券発売所 
エアトラベル徳島 088-625-5551
小山助学館本店  088-654-2135
小山助学館鳴門店 088-685-2490
フジグラン北島サービスカウンター 088-697-2911
フジグラン阿南サービスカウンター 0884-24-3711
徳島新聞社企画事業部 088-655-7331
大塚国際美術館 088-687-3737
 
===============

◎関連イベント
(A)とくしま傾く会(かぶくかい)の歌舞伎ナビ
   10/17(日)13:30~15:00
(B)出演者を囲む夕べ
   11/13(土)18:00~
   ※詳細は↓ちらしをご覧ください


「スサノオ」あらすじ 拡大



関連イベント・アクセス 拡大


昨年の感動をもう一度! 2009年9/5~6 「伽藍沙(ガラシャ)」(photo

==================
◎2010年11/5(金)~10(水) 
 永楽館大歌舞伎 出石永楽館(兵庫県豊岡市)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年11月5~10 第三回 永楽館大歌舞伎 出石永楽館(豊岡市)

2010-08-19 | 永楽館歌舞伎
永楽館大歌舞伎 出石永楽館(兵庫県豊岡市) 

2010年11/5(金)~10(水)

第一部 午前11時30分~
第二部 午後4時~

・演目/出演
一、片岡十二集の内 近頃河原の達引
    (ちかごろかわらのたてひき)
  堀川与次郎内の場
    猿廻し与次郎  片岡愛之助
    遊女お俊    上村吉弥 ☆
    井筒屋伝兵衛  坂東薪車
    稽古娘おつる  上村吉太朗☆
    母おぎん    坂東竹三郎

二、お目見得 口上(こうじょう)

三、義経千本桜 ~道行初音旅~
     (みちゆきはつねのたび)
  佐藤忠信実は源九郎狐  片岡愛之助
  逸見の藤太       坂東薪車
  静御前         中村壱太郎

・料金
全席指定 10,000円

◎チケット発売 
9/5~     出石永楽館 窓口直接購入
9/8~10/20  チケットホン松竹/チケットweb松竹
9/10~10/20 大阪松竹座/京都南座/新橋演舞場/サンシャイン劇場 窓口直接購入

◎詳細は松竹HPの公演情報をご覧ください
=================


ちらし裏面 拡大


=================

◎2010年11/13(土)~14(日) 
 システィーナ歌舞伎「スサノオ」大塚国際美術館(徳島県鳴門市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉月…。「亀治郎の会」初日

2010-08-19 | 吉弥より
本日(18日)は、「第八回亀治郎の会」の初日でした。

昼間に、舞台稽古の残りの「四の切」の稽古を行い、小休憩の後、午後四時半から初日の幕が開きました。ご自分の会とは云え、凄い体力と気力の持ち主だと何時もながら感心致します。
(写真は、舞台稽古の前に宙乗りの安全祈願式が舞台で行われれました)

上村吉弥より

第八回 亀治郎の会 (東京8/18~22・京都8/24~27)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする