カメラを続けて20年!

子供の誕生を機にカメラを始めてそろそろ20年。もう子供も被写体になってくれず、あらたな被写体を求め模索中の毎日です。

忘年会まで時間がちょっとあったので川崎のイルミネーションを撮影してみた

2023年12月30日 08時30分08秒 | 夜景

忘年会シーズンです。

例に漏れず私も川崎駅周辺でのレストランや居酒屋で忘年会をすることができました。

そんな中、開始時間がちょっと遅い忘年会の時間を使って川崎駅前のイルミネーションや夜景をiPhone13で撮影してみることにしました。


タイトル写真はラチッタデッラのビバーチェ入口に飾られていた大量のリラックマを撮影しました。

これだけあっても誰にも盗まれないのはすばらしいと感じました。

※Apple iPhone13 広角カメラで撮影:1/50sec F1.6 ±0.0EV 42mm相当 ISO250



ご存じガラスタワーの夜景です。

今回はリラックマとのコラボです。

ラチッタデッラは20周年、リラックマも20周年。だそうです。

リラックマコラボは12/25で終了してしまいました。

※Apple iPhone13 広角カメラで撮影:1/33sec F1.6 ±0.0EV 26mm相当 ISO400



可愛らしいスノーイルミネーションです。

肉眼ではもっと華やかだったのですが、iPhone13の広角カメラでは圧縮感が薄れてしまいちょっとスカスカな感じが否めません。

※Apple iPhone13 広角カメラで撮影:1/50sec F1.6 ±0.0EV 44mm相当 ISO320



ラチッタデッラの目抜き通りのイルミネーションの撮影です。

こちらも広角レンズで撮影したため、スカスカ感が否めません。

※Apple iPhone13 広角カメラで撮影:1/50sec F1.6 ±0.0EV 42mm相当 ISO320



お馴染み、ガラスタワーをエレベータホールから見上げた写真です。

リラックマのベースカラーである黄色のイルミネーションが珍しかったです。

※Apple iPhone13 広角カメラで撮影:1/50sec F1.6 ±0.0EV 26mm相当 ISO400



チネチッタの裏の「名画通り商店街」です。

私にとってはお馴染みの撮影スポットですが、iPhoneのドラマチック(暖かい)フィルタでレトロ感が表現できたのではと思います。

※Apple iPhone13 広角カメラで撮影:1/33sec F1.6 ±0.0EV 38mm相当 ISO400


夜景を撮影するのは好きですが「冬」「夜は寒い」「徒歩での移動がメイン」と考えるとどうしても腰が重くなってしまいます。

また夜景に関しては、私の所有しているカメラやレンズと比べると、スマホの方がお手軽に綺麗に撮影できます。やはり映像エンジンが日々進化しているのだと思います。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする