食べ歩きとハイキングの旅

酒どころ&ワイナリー、美味しいものを求めて日々散策しております。

【季節の花】横川SAの純日本庭園「横川苑」、ロウバイ、紅梅がそろそろ咲き始め~♪

2024年01月08日 | 

(上信越道上り線、横川サービスエリア内の梅園にて)

1月7日なのですが、長野方面からの帰り道に横川SAに立ち寄りました。

釜飯の購入が目的なのですが、もう一つ楽しみにしていることがあります。

サービスエリア内に、純日本庭園「横川苑」や梅園があるんです。

こちらが、SAの右側にある純日本庭園「横川苑」です。

梅の枝は紅く、所々に白い斑点が見えますが、それは木の皮の色です。

紅梅の蕾は紅く膨らんでいるのですが、咲いているものはあるでしょうか?

わずかですが、点々と・・・、

咲いてますね~♪

一輪だけ咲いているのは、白い梅でしょうか?

全体としては、まだまだです。

 

ロウバイの香りが漂っています。

ロウバイは、咲いてますね!!

冬になると、これを見て季節を感じるのが楽しみなんですよ~♪

 

え、近くの「ろうばいの郷」は、すでに5分咲きですって!?

「3.2ヘクタールの園内には、1200株・12000本のろうばいが植えられています」

あらま、今度、時間のあるときにお邪魔致しますね~♪

 

■ろうばいの郷公式HP:ろうばいの郷 (roubai.com)

 

私には、高速道路の休憩途中で梅も蝋梅も楽しめる横川苑・・・がちょうど良いのですけど。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【草津温泉】高級寿司は、ス... | トップ | 【埼玉に海を!?】沼津漁港か... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。