旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

だしまろ酢でのり巻き朝ご飯!ある日の夏の空

2020-08-05 09:59:59 | 手作り料理&お菓子
今日は今夏一番の暑さになるようです。
マスクを着用してちょっと外出しただけで息苦しくなったので、
熱中症には十分注意して、水分補給を心がけストレス回避で過ごしたいですね!

昨日の晩ご飯

フランクとエリンギの焼きそば、だし香る湯葉、麻婆豆腐、竹輪くるくる入りサラダ

そして、簡単これ1本! だしのきいたまろやかなお酢(だしまろ酢)で作っておいた、
アーリーレッドとトマトのマリネ
さっぱりと美味しいのでお勧めです。

今日は朝からエアコンかけて冷え冷えのなか、ナゼか思い立ってのり巻き作ってしまいました!

1本は、青シソと桃屋の梅ごのみ(買ったばかりで使いたかった

2本目は、胡瓜とカニカマにマヨネーズ

ご飯は、先出の酢の物、ピクルス、寿司飯などに使える、さんまさんCMのだしまろ酢で酢飯に!

ご飯を敷き詰めすぎたようでパンク気味の海苔巻きが出来上がりました♪

赤だし味噌汁、じゃこと豆苗和え、和食でもいつものカフェオレでいただきました。
梅ごのみは前夜の竹輪くるくるにも使いました!

夜ご飯用に、今朝は茹でたシイタケ&エリンギ、スライス玉葱と残った胡瓜を!
節約(ケチともいう)して少量の調味液ですが、
時々回して全体に沁み込ませながら冷蔵庫でじっくりねかせます

酢酸は疲労回復や腸内環境の改善に役立つので、食卓に上手に取り入れたい一品です♪


7月ある日の早朝、このあと雲で覆われ雨が


曇りから雨のあとの、怖いくらいの夕焼け空


今日はよいお天気で朝から肌に刺すような日差しです


ご飯が多かったのでお腹いっぱい状態ですが、洗濯2回目を急ぎ干すとします