旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

お餅のシャウエッセンロール♪ベジブロスでカレー晩ご飯

2020-08-19 09:55:55 | 手作り料理&お菓子
昨日の夜は今夏初、久々の定番カレー

人参・じゃが芋・玉葱、豚肉で、ゴールデンカレーの辛口と中辛をMix

サイドはゴーヤサラダ、自家製ベジブロスープ、ワカメとトマトなどのマリネ・・・
暑いさかりですが、休肝一日目のノンアル晩ご飯でした。

ベジブロスープ = ベジブロス + スープの造語^^
クズ野菜や皮を煮出して作ったベジブロスは冷蔵庫にストックしています。
栄養が凝縮され、煮物やお味噌汁に使うとコクが出てとっても美味しい
もちろんカレーにも使って美味しさupしています。


お正月の残りのお餅で、お餅のシャウエッセンロールのご紹介♪
シャウエッセンのお餅ロールの方が正しいのかな?どっちでもイイですね

電子レンジ専用、100均のくっつかないお餅トレーで簡単料理(!?)
用意するもの:お餅、シャウエッセン、海苔、醤油少々

トレーにお餅をのせ、シャウエッセンとともにレンジで加減をみながらチンします。
別々の方がイイですが、私は一緒にやっちゃいます。
↑お餅はもう少し柔らかく!

とろんと柔らかくなったら、熱いので手に水をつけながらのばし、
シャウエッセンを入れて包みます。 トレーにお餅くっつきませんね~
キレイな形をお好みの場合は、火傷をしないように整えてください

フライパンを温め、オリーブオイルを少々入れ、全体を軽く焼きます。


お醤油を少々たらし、ハネに注意しながら香ばしく風味付け!


海苔に挟んでできあがり♪ スグ食べちゃうので見た目は軽視

お餅が固くなってしまう前に熱々のうちに食べるととっても美味しいですが、
ガブッとかじるとシャウエッセンのジューシーな中身が
お口の中でピュッと飛んで熱いので、注意が必要です


今日も暑いです
これから2回目洗濯干しますが、1回目がもう半乾き状態です。
水分こまめに補給して、熱中症に十分注意して過ごしましょう!