旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

八百屋でケダモノ !? と シリアルメイツの朝ご飯 トマトは野菜!

2018-05-21 08:20:00 | 夕食・晩酌&お酒
英ロイヤルファミリーのウェディング、伝統を打ち破っての異例ずくめの挙式。
素敵でしたね~

花嫁メーガンさんのお父様が出席されなかったのは残念ですが、
いろいろお騒がせの花嫁ファミリーを全部ひっくるめて、
今までいろいろお騒がせしてきた^^ハリー王子が守っていくんですね

昨日の朝は、
パスコシリアルメイツ ウィートナゲッツと神戸屋のクロワッサン(塩バター&チーズ)

コーヒーはドルチェグストのアイスコーヒー
デザートはフルーツセラピー ゴールドキウイ、まだたくさん売っていました
焼色調節を濃のままトーストしたらチョッとこげちゃいましたが、朝からたっぷり美味しくいただきました♪

通りすがりの街の小さな八百屋さんで買いものをしたときのこと!
帰宅してレシートを見ると、レジが古かったのか全部カタカナで表示されていました。

その中の一つにケダモノとあり、
けだもの?八百屋さんで獣(けだもの)なんて何~とチョッとビックリ

ヤサイ   150
クダモノ  300
ヤサイ   180
ヤサイ   120
ヤサイ   100

と、二種類の表示しかありません。


考えればスグわかるものの、ダモノのクの字体がケに近くケダモノと読んでしまってました
野菜しか買っていませんでしたが、そのクダモノは値段的にトマトだったと思われます。

トマトって、果物でしたっけ


イタリア食堂で海賊ラーメン🍜 猫ひろしさんも絶賛…!?

2018-05-20 09:35:35 | 朝・昼食&パン
立川にあるカフェ ド ラ・ブーム🍴
初めて行きましたが、本格的な自家製生パスタラーメンが有名なカジュアルイタリアンのお店

多摩モノレールの泉体育館駅からも近いようです。

完全分煙、ドリンクバーもあります。

猫ひろしさんもニャーと驚いたかどうかは知りませんが「神うま!」と絶賛したという
究極の海賊風パスタラーメンをオーダーしました🍜🍥

エビ、イカ、ホタテ、アサリにムール貝や野菜類と海苔に、
厚切りベーコンなどがタップリ入ったスープパスタ🎵

薬味でチーズ、ゴマ、鷹の爪、一味などが一緒に提供されました!

麺は手打ちとラーメンから選べるので、折角なので手打ちにしました。
20分くらい待って、ようやくテーブルに。

ビールを飲みたいところでしたが、車で行ったのでお水で我慢^^
色々な種類のドリンクバーはセットだと216円で飲み放題みたい安いですね♪

ブイヤベースの魚介スープは、見た感じエビのビスクのように濃厚かと思いきや、
意外とあっさりしていて全部飲み干せるほどとっても美味しかったです。

メニューも豊富なイタリアンレストランです。
700円以上で使える100円割引券をいただいたので、
今度はステーキランチに行ってみたいと思います♪




キレイ&リフレッシュ♪フルーツセラピー ゴールドキウイ と 病院で…

2018-05-19 11:33:33 | 朝・昼食&パン
昨日の夫の検査結果は大丈夫だったようで、
次は術後2年目の大腸ファイバー検査と言われ、これから半年間は一先ずホッ
血液検査は前回の分でしたが、今はCT検査もスグにわかるんですね!?

CTは予約時間通りに、その後担当医と診察室で面談、また採血したりと待ち時間も長く帰宅は12時!
なんと、その待ち時間に今日もこれから会うスポーツ仲間の方に声をかけられたとのこと
いつも「すごいパワーだね~」とか「夫婦二人で元気だね~」などと言ってくるチョッとな年配の方ですが、

「若いし(仲間内では元気そうだと思ってたけど…」と言葉を濁し先に帰ったそうです。
指定医療機関である総合病院に平日の金曜日にいたので、何らかの病気だと悟られてしまったようです

遅いな~お腹空いているだろうな~と思い、
レタス炒飯を作って待っていました。

最後に軽くメレンゲ状にした卵の白身をサッと混ぜて♪

CT当日でも水分(アルコールは)を多く摂るだけで特に食事制限はないようです。

お腹は空きすぎると余り空腹を感じなくなるようですが、最初に胡瓜をポリポリ、そしてガツガツ^^

休日ブランチは、6枚切りだったので厚めでしたがサンドイッチにしました♪

たまごとハム野菜をテキトーに挟んでいただきました。

お気に入りのフジッコのフルーツセラピー ゴールドキウイ キレイ&リフレッシュ

期間限定!種が入っていて、さっぱり爽やかでとっても美味しいです!
私の中ではグレープフルーツ味と1.2を争う感じ♪

去年限定販売された 濃密ギリシャヨーグルト パルテノ タルトレモンソース の味が忘れられなくて、
メーカー(森永)にメールで問い合わせしたら、
「再販の予定なし」と丁寧にお返事をいただきました。その節はありがとうございました

キレイ&リフレッシュのゴールドキウイも期間限定なので、なくならない内にまとめ買いしておかないと


ラーメン大好き小池さん、ホントは鈴木さん?(藤子不二雄氏漫画)

2018-05-18 09:15:15 | 朝・昼食&パン
今朝は、グラノーラにミルクをかけてササッとお腹にいれました!

今日は夫の通院日なんです。
検査前で朝食抜きの人の前では食べにくいし、トーストだとイイ匂いがしちゃうので^^


昨日ポピーの種 = けしの実 ということをTVで知りました!
キムラヤさんのこしあんパンの上にのっている、アノ白いツブツブですね

へぇ~と感心しながらの朝食は、

ピザトースト風、サラダにはパスタ胡瓜も

ポピーの種=けしの実は、実家の母も知らなかったようですが、
今朝、いつも見させていただいているブログで、
ポピーの日本名がひなげしだということも初めて知りました~

一昨日は、藤子不二雄氏の漫画に登場するラーメン大好き小池さんが、
実は鈴木さんだったと知りました!
天然パーマでいつもラーメンをすすっている、何となく思い浮かべられるアノ人です

へぇ、そうなの~とTVを見ながらの朝食は、

ハムを巻き込んだ卵焼き、スティック胡瓜もポリポリと^^

初めて登場したのがオバケのQちゃん Q太郎で、
設定が「小池さんの家に下宿」している「鈴木さん」だったのが、家の表札が「小池」となっていたので、
「小池さん」=「ラーメン大好きなあのキャラクター」として定着してしまったそうです
これは夫も知らなかった新事実です

小池(=鈴木)さんが、ドラえもんなど色々な漫画に登場していたというのも初めて知りましたが、
ラーメンが大好きな鈴木伸一さんという、ちゃんとしたモデルが実在しているそうです。

スマホで「小池さんは鈴木さん?」と語尾を上げて聞いてみたらスッと出てきました
そろそろ出かけるようなので、この辺で…^^




joieベジタブル スパイラルカッター&ワンプレートな晩ご飯

2018-05-17 07:30:00 | 夕食・晩酌&お酒
ここ最近、毎日スティック胡瓜をポリポリ食べているので、ちょっと飽き気味

昨日、たまたま目に付いた野菜スライサー、べジタブル スパイラルカッターを買ってみました!


いつもの野菜がおしゃれなパスタに♪ホントかな~?


パッケージ頑丈取り出すの大変でした


帰ってスグ、お試し!初めては何でもワクワクします

何か思ったようにいかないけど、こんなもの?細いしテロっとしてるけど…
お昼過ぎから出かける用事があり、夕方まで冷蔵後に入れておいたら少しパリッと

帰宅後に、夫のサラダ用にも胡瓜を1本


パッケージの写真のようにキレイな野菜パスタができません!

時間もなかったので、半分で止めてスティックに!

胡瓜パスタ&スティックとマカロニのサラダ、

お惣菜のさわら大葉チーズフライなどの手抜きワンプレート+サラダの晩ご飯

このスパイラルカッター、100均ではありません
税込み648円でした。

高かったので、機能通りに使いこなせるようにしないと
今度は人参や大根でカラフルベジ・パスタを作ってみせます


きゅうりダイエット継続中! ヤリイカと大根煮の晩ご飯

2018-05-16 09:00:00 | 夕食・晩酌&お酒
昨日も朝・夕食前に胡瓜をポリポリ、今朝もポリポリ食べて出勤しました

食事の前に胡瓜を食べると、ホスポリパーゼ(酵素)の働きにより脂肪の吸収を抑え、
カリウムが余分な水分を排出させムクミが解消されるなど効果が期待できるという
   きゅうりダイエット
 (←ご参考まで♪)

いくら胡瓜が安くなったとはいえ、買い物に行くたび3本、5本と買って補充しても追いつきません!
今日も安いの見つけて買ってこないと

でもコレって…夫自身というより、私にやらせている感じが大なんですけど~


一昨日、月曜日の晩ご飯は生食用のヤリイカを大根と一緒に薄味で煮てみました。

白だしと生姜で大根を煮込み、ヤリイカを入れ火を通してお醤油をサッとまわし入れて出来上がり♪
 ヤリイカって丸ごと食べちゃってイイのでしょうか^^?
 私は足を胴からはずし、軟骨を抜いて目の部分は取り除いて調理していますが!


スナップエンドウと新玉葱のハムサラダ、血液サラサラを期待して

術後1年半の夫、
5月2日に病院に行ったら、急遽今週金曜日にCT検査になりました!
なのに いいの?

でも、昨晩からは…

簡単でイイというので、豚肉のピリ辛生姜焼きや、
ふるさと納税の返礼品でいただいた冷凍コロッケをゼロフライヤーでオイルカット♪

今週、といっても今日から二日間はワンプレートが続きます


今日もこれから暑くなりそうな東京多摩地区です!

衣替えもまだなので、着ていない服を思い切って処分して、今年は断捨離決行したいところですが…
なかなか捨てられない、物溜め性格

でも中尾彬夫妻を見習って、生前整理までとはいかずとも身の回りをスッキリしたいと思う昨今
お馴染みの ねじねじストールも200本捨て(られ)たそうですね


前に「明日出来ることは、今日出来る」という言葉に「そのとおり!」と感銘を受けたのに、
私の重い腰はいつ上がるのでしょう~


土地の値段が 1/40 vs ハワイ島

2018-05-15 08:55:55 | 朝・昼食&パン
今朝の夫の食事

イギリスパンと目玉(片目^^)焼きの朝ご飯。
はじめに胡瓜をポリポリまだ続けています♪

このあとシリアルをデザートに食べて出勤しました



ところで…いきなりですが、土地の値段ってホント水ものですね
母と母の妹2人で共有する土地があるんですが、何と1/40に値下がりしたようです

隣接の土地とまとめて買いたいという人(会社?)がいるので売ってくれないかと、
地元の不動産業者から突然連絡があり、
25年くらい前は1坪4万円だったのが、たったの千円と提示されたそうです

もともと4人で共有していた土地で、
弟の分1/4を1坪4万円で買い上げたと登記簿に記録が残っていたとのこと!
宅地ではなく立地的にも不便な千葉の田舎なので仕方ないですが、
母と叔母二人の落胆は大きいです

いまハワイ島のキラウエア火山が激しい噴火を繰り返していますが、
ハワイ島の土地は120坪で5万円くらいだと報道されていました。
ただし噴火などの自然災害を了承してとのことですが

この値段で換算すると…13万円+α
ハワイの土地だってこんな値段なんだから諦めるように!と、母に教えてあげないと


私もこれからゆっくりいただきます



フォアローゼズブラックでオリジナルな生春巻きの晩ご飯 と 母の日の贈り物💐

2018-05-14 09:12:34 | 夕食・晩酌&お酒
昨日の母の日、💐より🍡の母に贈ったプレゼント
指定した時間内に受け取ったと電話があり、写メも送ってくれました

内科、整形外科、定期的に眼科、歯科と週に2~3日は病院に通っているので診察記録や領収書がたくさん😫💨
電動が壊れてからは手動シュレッダーでぐるぐる回して処理していても追い付かず、大変だと聞いていたので…
風情もなく、まさしく実用的な物ですが、すごく喜んでくれました(^○^)🎌 

晩ご飯は、私の好きな冷静オードヴル三昧にしました
エビとスモークサーモンの、不恰好でオリジナルな生春巻きができました^^

レタス、ニラ、カニカマ、シソとビーフンの代わりに春雨、豆苗をクルクル♪
タレもオリジナル♪ケチャップにお酢とタバスコ&お醤油にお酢とタバスコとオリゴ糖、まぁまぁ

サーモンとエビのカルパッチョ

文句なく美味しい♪


まずは胡瓜をポリポリしてからいただきました。

お酒はフォアローゼズ ブラック💮まずはロックで

飲み比べなかったので、いつものイエローラベル(?)との味の違いはわからないけど、
高い分美味しい感じ

〆(?)には、豆腐と卵の丼蒸しを白だしベースで作って、

炭酸を加えハイボールにしてタップリ飲みました♪

今日からは少し胃を休める努力をしようと思っているところです


母の日は花より団子 と エビ入り八宝菜と里芋の親芋

2018-05-13 10:30:00 | 夕食・晩酌&お酒
今日は母の日ですね
最初の頃はカーネーションと一緒にちょっとした贈り物をしていましたが…
そこは実の親娘、花より団子で
「シーズン物のお花は1年か、もっても2年!鉢だけたまるのでイラナイ」と

習慣や風習よりも実益重視、年齢の割には頭もシッカリしていて元気な母です

それ以降は食事に行ったり、来月の母の誕生日と兼ねて旅行に行ったりしています。
と言っても、去年は二泊4人分の宿泊代金は母が出してくれたので、プレゼントになっていないですね^^

今年はまだ何処に行くか計画中なので、
取り急ぎ、今日16~18時に配達されるよう、たぶん一番欲しがっている物を贈っておきました

今朝10時少し前に、その時間に家に居るように電話をしたんですが、
もうバスに乗って買い物に行き、10時開店のスーパーに並んでいるようでした

親芋って知ってますか?
初めて、里芋の親芋という大きな塊を「剥きやすいかな~」と買ってみました。

小口に切って塩釜イカ揚げがあったので一緒に煮て、インゲンを!
かたいのかと思ったら、味も染みてほくほく軟らかく美味しくできました。

もう一品は、エビ入り八宝菜

エビ、白菜、玉葱、ピーマン、にんじん、椎茸、えのき、しめじ
定番のたけのこやキクラゲはなかったので、あるもの野菜でササッと

八宝菜の’八’は八種類ではなく、たくさんを意味するというので具沢山炒めです^^

最後に片栗粉でとろみをつけて出来上がり♪
はんぺんと胡瓜、豆苗をマヨ白ダシで和えた和風サラダ、中華くらげなどと一緒にいただきました。

私は母になれなかったので、プレゼントもお料理を作って労ってくれる人もいません
今日は、大事にとっておいた

フォアローゼズ ブラックを飲んじゃおう~


あっ、地震 >. <! 明日は母の日だけど・・・朝食三昧

2018-05-12 10:48:48 | 朝・昼食&パン
ちょっと前10時41分頃の地震にビックリ
長野県で震度5弱のやや強い横揺れが続いた地震でJR(北陸新幹線など)が一時ストップしたりしましたが、
津波の心配もなく運転再開されたそうです。

ここ東京多摩地区で、PCに向かっていた私も何か身体がフラフラ~
眩暈かと思いましたが、地震でした。
被害がないことを願います。

明日は母の日、浅草老舗のお店でお食事でもと誘いましたが…
もれなくついてくる妹が仕事ということで延期しました。

私も実家では、朝起きたらドレッサーの前に座ってボーッ、コーヒーだけ飲んで着替えて仕事に
帰りも川のゴミと言われるがごとく^^
アッチにひっかかり、コッチにひっかかりと帰宅は遅く、自由気儘でホント何もやらなかった自覚は大だけど、
主婦は土日も連休も、具合が悪い日も自分が食べたくなくても、ご飯作りに休みなし!とはコレいかに

でも、オイシイと言わずともパクパク食べてくれるだけで嬉しくて、腕を振るっちゃいますね

最近の朝ご飯


神戸屋のチーズクロワッサン、ヨーグルトにはプルーンを♪

前日残りのマカロニサラダをonして、マカロニトースト♪


軽くトーストしたお気に入りキィニョンのもっちりフワフワ食パン

チーズと長ネギのフワトロになれなかったオムレツ、マカロニサラダ、甘夏&小岩井ヨーグルト

ファミリーマートの全粒粉入りはちみつとくるみのボールフランスパン
ほんのり甘くクルミの食感がGoodなソフトフランスパン

軽くトーストしてそのままや野菜、ハム、ペチャンコ卵焼きを挟んでサンドイッチもGood!

夫の朝ご飯、前夜に食べてしまい少なめの筍ご飯とテキトーおかず


デザートに^^スパムむすびとキウイヨーグルトを出したら、

えっ?て顔をしながらも完食

私は、五種のナッツのイングリッシュマフィン

揚げ玉を入れたお味噌汁、コクがでてまた違った味で美味しくなりますね♪

続けてお気に入りの五種のナッツのマフィン

フルーツはデコポン

休日の昼下がりランチはラーメンを半分こ!

いまの即席は生ラーメンみたいで本当に美味しくなりましたね

先日テレビの情報で、具沢山の熱い味噌汁やきゅうりを食事の前に食べると良いといっていました。

健康について語る資格はない私ですが、飽きっぽいのが玉に瑕の プチ健康フェチです
これから二週間ぶりの運動に出かけます