グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

トロントからケベックへ ~1話

2020年06月08日 10時36分41秒 | 旅行

この暑さもあと2~3日で入梅となるのでしょうか?

 

2015年10月、オンタリオ湖からセンとローレンス川に沿ってケベックまでの10日間のバス旅です。

Torontoを起点にして、Ottawa、Montoreal、Quebecと4都市をめぐった時の画像とスケッチで当時の記憶を辿ります。

 

Algonquin Provincial Park

メープル街道の車窓風景で紅葉は堪能していたはずですが

ミニハイクで訪れたアルゴンキン州立公園展望台からの眺めには圧倒されました。

これで陽ざしがあれば・・・てところですね。

 

バス待ち時間のオタワ市内

路上での野菜販売風景と迷ったのですが・・・

(野菜の種類の豊富さに驚きました。また後程)

 

 

この後、ここでテロルが発生し、警官との銃撃戦の光景がテレビニュースになって驚きました。

 

上の建物は議事堂でしたか? 裏に回ると水位の違いを解消するための船の階段をはじめてみました。

近所の懇意なおじさんTに話したら、パナマ運河を通過する際の巨大運河の説明を延々と聞かされました。

Tは、若い頃は通信使として世界の海をまたにかけていた方でしたので( ^ω^)・・・

 

 

 

Laurentians ローレンシャン高原

オタワとモントリオールの途中の宿泊地

翌朝、ロープウェイ(画像中央右)を利用しての山頂からのの景観は、全方位見渡す限り重畳たる山並みのみでした

 

水面と雲の色合いがナイスでした。

こちらからは晴れていました! 確かスケッチしたのですが行方不明

アニメの世界に迷い込んだみたいでした

 

Fairmont TREMBLANT

部屋の窓から

最上級ホテル?に旅装を解き、早速、霧雨の中、スケッチブックとカメラを手に散歩

レストランのテラスから

隣に咲いていた花

夕闇迫るころ

坂道をそぞろ歩き

月明り

スケッチしたアングル?

森の中の一軒家

 

 

カナダ編 1話了