Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

ボッケ散策

2017-03-28 15:30:19 | Weblog
眩しいお日様の下、10時過ぎにホテルを出発しました。
地図にある神社や足湯、手湯を巡りながら、いざボッケ遊歩道へ!

しかし、誰もいません。ホテルにあんなにいた人たちは
どこへ行ったの?というくらい阿寒湖温泉界隈にいません。

雪の遊歩道を歩きながら、爽快なもののちょっと心細くなる私。

クマ出ないよね?。。。。でももし出会っちゃったら、
お互いに不幸なので、スマホでラテンミュージックを
かけながら歩く。

誰もいないし、途中からは思わずリズムを取りながら。
そのうちボッケ近くなると地熱で雪が解け、
湖が見え始めると共に視界も道も広がって来ます。

嬉しくて、クルクルと踊りながら進んでいると
あぅ。こんな時に限って反対側から人が来る。。。

能天気でごめんなさい。

照れ笑と共にこんにちわと挨拶してすれ違う。

その後はまたラテン音楽と私ひとり。
こんな風景をひとりじめして、心ゆくまで
自分の好きな所で過ごせる贅沢を満喫したのでした。
この時のbgm は戦場のメリークリスマス。
続く
コメント

予定変更

2017-03-28 15:18:55 | Weblog
阿寒湖2日目 旦那君を送り出して

私は1人で、丹頂鶴を見ようと駐車場へのワゴン車に乗り込んだものの

げ! 途中から雪が残り しかも凍りついています!
ホテル前の道はすっかり昨夜の雪も溶けているのに。。。
私はこの凍った坂道、運転できましぇん。

と言うわけで、そのままワゴン車でホテルに出戻ってくる。

そして、午後に予定していた「ぼっけ」までの散策に変更したのでした。

しかしこの予定変更は、またしても神様の思召しのようにラッキーな結果となったのでした。

つづく
コメント

初めての釧路空港

2017-03-28 15:07:18 | Weblog
北海道といえば新千歳空港が殆んどで、
一度だけ富良野スキーに行った時に旭川空港を使いました。

今回の目的地は阿寒湖。
初めての釧路空港です。

最近機内Wi-Fiが使えるようになっての楽しみは、Googleに
繋いで、飛行場所を見る事。でも釧路は海から入りこみ、
島もないのでちょっと物足りない飛行場でした。笑

コメント