Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

おはようございます

2017-07-12 07:02:55 | Weblog
心地よい達成感と雨音で目覚めました。

昨夜はお月様がキレイでした。
長い半島の夜空に、最初は雲の奥からオレンジ色の灯りだけを見せていましたが、
実家地方に入る頃には、まん丸の姿で煌々と輝いていました。

家に着くと、皆んなからも充実したような「お疲れ〜!」が飛び交い
参加者さんからも「参加した全員が、参加してよかったと思えるイベント」
とメッセも頂きました。

母に言わせると、半島の方だから他にイベントもないから(評価して貰えるのよ)
と相変わらず辛口です。

「え?おこさん、何方にお住まいですか?ですよね?わざわざ」と呆れられますが、
行政枠は関係ないです。笑。

なんでこれだけの事が行政で出来ないの?という憤りが、
最初に私をつき動かせたワケで。
そこに活動意義もあるのですが、固定観念のある方には理解が難しいようです。
物や流れは、行政枠でプッツリ切れてるものではないですもんね。

私くらいのアイディアや企画でよければ、また私を活かせてくれる所があれば
何処へでも行きます。

それは誰かのため、地域のためじゃなくて、突き詰めれば、自分がどう生きているかを
実感する自分のためなんですね。 終活みたいなもんです。

今日はこっち地方準備を終わらせてから、戻りまーす。
最近、活動のモテ期に入ったみたいで、繋がりが実感できて幸せ気分アップ中!
コメント