新♪へっぽこのお部屋☆こんなんできましたよ

へっぽこ書道家の好き勝手な殴り書き&書道作品のお部屋ですよ。※画像や文は持って行かないでね。禁止!※

2月25日 アントニオさん、お誕生日おめでとう&ありがとう

2012-02-25 00:09:24 | Weblog


2月25日はアントニオさんの誕生日です。

早いものでもう5歳…りっぱなオッサンになりました(笑)

こんなに小さかったのに(うちに来たときは大きくなりかけやったけど…)




今では私の足を数分で麻痺させるような巨大な子に成長いたしました(笑)






昔は他人様には「かわいい~、おっきい~」と言われていたのに、最近は

このセリフの順番が逆になってしまいましたが、皆に愛されて暮らしております。


巨大ですが、おっとりしてほとんど怒らず、オッサンのくせに甘えん坊で、子供みたいに

多少やんちゃで、私の体調の悪い時は看病してくれる優しい子です。


今はこの子がちゃんと幸せに暮らせているか、健康で猫又になるくらい長生きして

くれるように下僕は務めております…てか、居てくれるだけでいいのです。



興味ないかも知れませんが、簡単に馴れ初めを…


結婚していた時、いろいろあって心の病にかかる
       ↓
自殺しないことが仕事みたいな毎日に陥る
       ↓
元旦那、私が一人でいる時間が気が気ではないと動物を飼うことを提案
       ↓
元旦那的に急を要すること&ペットショップに関してお互いが無知だったため、
ペットショップを回る
       ↓
数件目で少し育ちすぎてバーゲンになっていたアントニオさんに出会う
       ↓
抱っこさせてもらって、なんかこの子がいいと思ってお家に迎える
(当時、私はバキバキの犬派だったのに不思議です)
       ↓
この子は私が世話しなければ死んでしまうと思うと、自殺する場合ではなくなる
       ↓
猫の可愛さがだんだん分かるようになる&寝込む私をちょうどいい距離感で見守ってくれる
       ↓
猫大好き!&いつの間にやら病気が快方へ向かう


というわけで、アントニオさんは命の恩人(恩猫)なのです。

今でも毎日必ずアントニオさんに言う言葉。

「居ってくれてありがとうね、アントニオさん。大事な子。」

…通じてればいいけどね。



お別れしてしまったけれど、この件に関しては元旦那には今でも感謝しています。



そして皆様、これからもアントニオさんを宜しくお願いします。



☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://artist.kitemi.net/c599.htm
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 確定申告がはじまりましたなあ… | トップ | 3月ですが。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (菜子)
2012-02-25 18:19:47
アントニオさん可愛すぎる
いらっしゃいませ (へっぽこ)
2012-02-28 00:54:13
菜子さま

はじめまして(*^_^*)

隣にアントニオさんがいたので「かわいすぎるって言われとるよ?」と
言ってみたら、目を細めてました(笑)

ありがとうございますm(_ _)m

コメントを投稿