新♪へっぽこのお部屋☆こんなんできましたよ

へっぽこ書道家の好き勝手な殴り書き&書道作品のお部屋ですよ。※画像や文は持って行かないでね。禁止!※

パネル 祝婚歌(しゅくこんか)

2011-06-26 23:28:41 | Weblog
さて、本日から少しずつ先日の展覧会にて発表した作品を紹介していこうと思います。

まずは一番大きな作品から…だいたい新聞紙を広げた大きさ1枚半分ほどの
面積の木製パネルの作品です。

祝婚歌(しゅくこんか)といいます。

結婚するお二人に贈られることが多い詩です。

知っておられる方もいるのでは?


















余談ですが…私はこれらができなくて(もちろん、これだけが理由ではないけど)結婚に

失敗いたしましたw

鬼のように反省しながらいろんな意味で苦しんだ作品でした~



※画像クリックで少し大きくなります。


☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://artist.kitemi.net/c599.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回 夢色の旅 無事終演いたしました。

2011-06-13 23:25:39 | Weblog
まずは、ご来場くださった皆様、応援してくださった皆様に御礼申し上げます。



会期中、午前中は書き仕事等に追われ、どうしても午後からの会場入りと

なってしまい、せっかくお越しいただいたのにご挨拶できなかった方々も多く

大変失礼いたしました。

後日、改めてお礼状にてご挨拶申し上げますので宜しくお願いいたします。

重ね重ねの失礼、お許しくださいませ。



差し入れやお花もたくさんいただきました。

そして、次回も楽しみにしていますというありがたいお言葉もたくさん…。

感謝感激でございます。



まだ芳名帳を詳しく見ておりませんのではっきりとした人数はわからないのですが、

3日間という短い会期にも関わらず、ざっと確認できただけでも130人超の方々に

お越しいただいたようです。

お名前を書かずにお帰りになった方もいらっしゃいますので、それ以上の人数である

ことは間違いございません。



もう20回も回を重ねていますのに、これだけ多くの皆様にお越しいただけているのは、

それだけ毎回楽しみにしてくださっている方々に支えられているのだなあと改めて

実感できました。

さらに皆様を楽しませることのできるものを作るべく、これからもメンバー一同はなお

一層精進していきたいと思います。

どうぞ、これからも宜しくお願いいたします。



さて、とりあえずですが、ご事情等でお越しいただけなかった皆様へ、会場の様子だけ

でも…。

作品はまた順に発表していきたいと思います。

では、ご覧くださいませ…














※画像クリックで少し大きくなります。


☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://artist.kitemi.net/c599.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブゥブゥに癒されて

2011-06-07 02:08:06 | Weblog



展覧会の開催日も近づき、まだまだ作品の足りなさに動揺しているこの頃。

私の焦りを察してか、なんとなく頭の中が煮えてくるとどこからともなくヤツが

私の股の間にやってくる…。




なんかもう、ゴロゴロを通り越してブゥブゥ言っているのであるが(笑)

こうやって仕事や作品創りが終わるまでいつも付き合ってくれるので、本日も

もう少し頑張ることにする。



さて、休憩おわり。

では、皆様、よい眠りを…。


まだまだ頑張ってます。お時間のある方は是非に…↓



☆☆第20回書展 夢色の旅☆☆

日時  2011年6月10日(金)~12日(日)
時間  10:00~18:00(最終日17:00)
会場  多目的ホール アルテ243(アルテふしみ)
     (金沢市西泉1丁目144)
主催  書団グループ夢
後援  北國新聞社・エフエム石川・テレビ金沢


※画像クリックで少し大きくなります。

☆gooブログもやってます。基本同じですが…よかったらアフィリエイト
ポチしてくださると幸いです→http://blog.goo.ne.jp/pechiko1974/

☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://artist.kitemi.net/c599.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする