新♪へっぽこのお部屋☆こんなんできましたよ

へっぽこ書道家の好き勝手な殴り書き&書道作品のお部屋ですよ。※画像や文は持って行かないでね。禁止!※

今日&明日「第三回 陽だまりでぽっかぽか」イベントだよ!

2014-07-11 00:47:39 | Weblog


さて、本当にギリギリの告知になってしまいました。

本日(11日)と明日(12日)、第三回 陽だまりでぽっかぽか 開催でございます!



☆第3回ひだまりでぽっかぽか☆

◆開催日時◆
  2014年7月11日(金)~12日(土)
  11時~17時(最終受付16時半)

◆会場◆
  ミシェル.アン シャンペトル
  石川県小松市瀬領町カ122  電話 0761-46-1565
  (国道8号線「東山」IC下車、国道416号線入り、車で10分ほど)
   ※近隣に瀬領養護学校、せせらぎの郷あり。

◆詳細ブログ◆
  ひだまりでぽっかぽか → http://ameblo.jp/hidamaridepokapoka/

各日の出展者やワークショップのタイムスケジュール等は、上記のブログをご確認ください。


なんだか台風なんかも来てしまってますが、お天気とご相談の上お越しくだされば嬉しいです。
今回もメンバー一同、陽だまりのように温かにおもてなしさせて頂こうと思います。
宜しくお願いします。


☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1500円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆お問い合わせ先 → nagano.mineko☆violet.plala.or.jp(☆を@に変えてください)
          件名に「○○○についての問い合わせ」と明記してください。

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://artist.kitemi.net/c599.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼と感謝いっぱい!(関係者各位様、まとめてになってすみません)

2014-07-03 22:04:53 | Weblog



ここ二ヶ月あまりの、御礼と感謝の日記でござます。

関係各位様、お礼が遅くなり、また、まとめてになってしまって申し訳ございません。

この二ヶ月は、あちこちからイベントのご用命やお誘いを承りました。

おかげさまで、近年まれにみるイベント月間となり、皆様には感謝の一言でございます。

嬉しすぎて、感謝感激あめあられ、感涙の舞を踊っております。


ざっとこんな感じなのですが…

5月 → 第一生命 3オフィス様
      住友生命 4オフィス様
      大城エネルギー 2支社様 4日間
      癒しフェスタ(金沢) 2日間
      手作りのお店
6月 → 第一生命 2オフィス様
      住友生命 1オフィス様
      クイックガレージ様
      大城エネルギー 2支社様 4日間
      サンレー紫雲閣様
      癒しフェスタ(輪島) 2日間


とても充実し、楽しい二ヶ月でした。



イベントで迎えて頂いた皆様には、どこへお邪魔しても笑顔でお迎え頂き、

イベント中にもきめ細やかな気配りをしていただきました。

来て頂いたお客様の「ありがとう」「うれしいね」の言葉もたくさんいただきました。

うれし涙もいただきました。

福島からのお客様で、「他はいらないわ。これをお土産にして帰るわ。」と言って
くださった上品なご夫婦…帰郷後もお元気でいらっしゃるでしょうか。

連日あるイベントでは、連日来て下さるお客様も…。



嬉しくて嬉しくて、もう何枚書いたか分かりません。

普通の状態では、こんなには頑張れません。

改めて、みなさまに力をいただいて今があるのだなあと思いました。



企業様だけではなく、一緒に誘ってくれる仲間ももちろんです。

いつまでもフラフラと何やってんだと思いながらも見守ってくれる家族も。

こんな仕事なので、いつもお金はないけど(笑)いつも人には恵まれている

なあと痛感しております。



本当にありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願いします。



日程さえ都合がつけば、いつでも飛んでいきます!

よかったらまた呼んでくださいね。



☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1500円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆お問い合わせ先 → nagano.mineko☆violet.plala.or.jp(☆を@に変えてください)
          件名に「○○○についての問い合わせ」と明記してください。

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://artist.kitemi.net/c599.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする