新♪へっぽこのお部屋☆こんなんできましたよ

へっぽこ書道家の好き勝手な殴り書き&書道作品のお部屋ですよ。※画像や文は持って行かないでね。禁止!※

明日より開催!「第13回 書展 夢の旅」

2014-09-24 21:47:27 | Weblog


お知らせが遅くなりました。

久々の書展開催です!



第13回 書展 夢の旅

とき:9月25日(木)~9月30日(火)10時~17時
ところ:電力プラザ エルフ金沢(金沢中警察署となりの北陸電力1階)
    金沢市下本多町6-11
    無料駐車場あり
主催:書団グループ 夢
後援:北國新聞社

久々に書道家らしい作品を創りました!

もちろん、イベントのイメージ書道もその一環として頑張っておりますが、
書展のために作品を書き下ろすのは本当に久しぶりです。

私は2点のみの出展となっておりますが、師匠以下たくさんの弟子の作品が
並んでおり、いつもの夢の旅らしく、スタンダードなものから、遊び心たっ
ぷりのものまで、どなたにも分かりやすい楽しい作品がそろっております。

どうぞ、楽しみにいらしてくださいませ!

ちなみに私の当番日は25日(木)午前中いっぱいと26日(金)午後から
終了時間まででございます。


☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1500円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆お問い合わせ先 → nagano.mineko☆violet.plala.or.jp(☆を@に変えてください)
          件名に「○○○についての問い合わせ」と明記してください。

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://artist.kitemi.net/c599.htm





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から3日間!「ねこばっか Vol.3」やってます!

2014-09-18 17:44:16 | Weblog


イベントのお知らせです!

さて、明日から3日間、ねこイベントに出店いたします。




「ねこばっか Vol.3」
日時:9月19日(金)・20日(土)・21日(日) 
   各日11:00~17:00
会場:ぎゃらりぃ彰庵(しょうあん)(http://galleryshowan.blog.fc2.com/)
   金沢市金石北1-15-43
   電話 076‐267‐5539
※無料駐車場あります!

どえらい数のネコ雑貨と猫スイーツ&フードメニュー、そして体験やワークショップに囲まれた
猫尽くしのイベントです。

私は体験コーナーにて出店です。
今回のイベントのみの特別仕様となってますよん。
どんなかは…来て確かめておくれw

あ、お得なお知らせも。
猫さんの写真(L版)とねこみみを持ってきてね。
写真をご持参いただくと、50円券が貰えます。
ねこみみを付けて頂くと、体験とワークショップが20%オフ!

毎回、大好評のイベント。
猫好きにはたまりません。
どうぞ、遊びに来てくださいね~♪


☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1500円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆お問い合わせ先 → nagano.mineko☆violet.plala.or.jp(☆を@に変えてください)
          件名に「○○○についての問い合わせ」と明記してください。

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://artist.kitemi.net/c599.htm


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆イベント告知☆ 「わくわく癒しデー」に出店参加しますよ!

2014-09-04 00:41:13 | Weblog


またもや久々の更新です。
放置もたいがいにせえよと…すいません。

さて、今週末9月7日(日)に石川県珠洲市の飯田わくわく広場にて開催される
「わくわく癒しデー」にイメージ書道での出店が決まりましたー!



飯田わくわく広場(珠洲市飯田町16-21-1)無料足湯あり!
9時~16時までですよ。
主催 飯田わくわく広場振興会 電話&fax 0768-82-7890
後援 能越ケーブルネット株式会社・北國新聞社・珠洲市


珠洲市と言えば、塩田やそこでできるお塩が有名ですね。
見附島(軍艦島)もあります。
他にももっとあるけど、なにより人が優しいです。
能登は優しや土までも…ほんとうです!

そんな優しい人々が集い、みなさんを癒しちゃいますよ!
…って、私は能登の人じゃないんですが、目をつむって下さい。
優しい能登の友人が誘ってくれたのです。

お時間のある方は、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
あ、無料足湯もあるんですよん。
お待ちしております☆


☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1500円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆お問い合わせ先 → nagano.mineko☆violet.plala.or.jp(☆を@に変えてください)
          件名に「○○○についての問い合わせ」と明記してください。

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://artist.kitemi.net/c599.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする