新♪へっぽこのお部屋☆こんなんできましたよ

へっぽこ書道家の好き勝手な殴り書き&書道作品のお部屋ですよ。※画像や文は持って行かないでね。禁止!※

冒険ならず②

2008-04-30 16:30:21 | Weblog
言われなきゃ全然ピンクじゃないでしょ?

詳細は①をみてね。

※画像クリックで少し大きくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冒険ならず①

2008-04-30 16:27:09 | Weblog
さて、ちょっと派手めな髪の毛にしてやろうと意気込んで出かけたわたくし
でございますが、あっさりと失敗いたしましたw

いよいよ色を決めようというところで、カラーサンプルの毛束を見せて貰って
美容師さんと相談。赤色系だとヤンキーっぽくなるよと、やんわりと似合わ
ないと言われ、ピンク系にすることに。一番明るい色から2番目にしました。

本当の色みはその人の髪質にもよるので、出来上がってみないとわからない
けれども、普段から色が入りやすい私の髪なので心配はしていませんでした。

が!…ありー?光に当たると、あ?ピンク?と分かる程度になってしまって、
前の色みから見るとほんの少し明るくなったか…な?って感じになってしま
いました。まあ、ブリーチした後に色を入れるわけじゃないから、ある程度は
仕方がないと思ってたけどね。にしても、ちょっとがっくし。

次回は一番明るいピンクを選んでみようと思います。リベンジじゃー!

どんな色みになったかは②をみてね。

※画像クリックで少し大きくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには冒険してみるか。

2008-04-30 00:03:15 | Weblog
明日はいつものクリニックの診察の後に美容院に行って、コウイカ頭から
足を洗います。いつもカラーリングは地下の色(といっても、けっこう元
から茶色い)に合わせてもらってるので、割と地味目。

でも、今は会社勤めしているわけでもない、誰に気を使う必要も無いヘボ
書道家稼業(稼業というほど稼げていないことは突っ込まないでね!)。

というわけで、ちょっとだけ冒険して色味を赤っぽくしてみようと思います。
赤に近い茶色というのでしょうか。前からちょっとやってみたかったから。

…でも今週末は我が家の法事なんだよね…ちょっと派手かしら…ま、いいっか!

※画像クリックで少し大きくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば

2008-04-28 23:46:43 | Weblog
3ヶ月も美容院に行っていませんでした。

いつもは髪の毛を大きなクリップで後ろにまとめているのですが、寝る前に
髪の毛を下ろした姿を見て…こ、このシルエットは…コウイカ!?

スルメイカのようなシュッとしたイカではなく、ずんぐりとしたコウイカ!

…あさっての午前中に美容院に予約を入れました。

※画像クリックで少し大きくなります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ見つかりませんね。

2008-04-27 23:47:36 | Weblog
お花を折ったりなぎ倒したりした馬鹿者が。ビデオが公開されてた人なんて
いい大人だったじゃない?スーツなんか着ちゃって、普通に会社勤めして
生活してる人でしょ?言っちゃ悪いけど、あの映像見て薄ら寒かったよ。
なんかゾッとした。気持ち悪かった。もしかして酔っ払ってたかなんかかも
しれないけど、あんなこと普通にできてしまう人が周囲に普通にいるかもし
れないと思うとね…。

見つかったら本当に同じ目に会わせてやりたい!傷つけたお花の本数分だけ
同じように傘で殴られたり、鋏なんかで切られたりすればいい。それで怪我
したって自業自得だ。同じく人様や動物に虐待や乱暴をした人も。

何かをを愛でている方は皆同じ思いをしているんじゃないかなあと思います。
人や動物だけじゃなくて、植物にもちゃんと意識があるって思うんです。
実際にお花が咲いたときや、お世話をしているときに話しかけながらすると
とても元気に育ってくれます。

昔、部屋にミニサボテンをコンポの上に置いといたのですが、HR/HMばっかり
聞いてたらなんと!サボテンちゃんがコンポから逃げるような格好で曲がって
しまいました。そして、ちゃんと世話しているにもかかわらず、枯れてしま
いました…。不思議な出来事でした。

だからさ、あんなことされたあのコ達はどれだけ痛かっただろうなと思って。
一生懸命に育ててた人たちもどれだけ悲しんだだろうと。あの馬鹿者どもは
つかまったらまず自分が傷つけた花達とそのお世話していた人たちに謝れ!

以上、花と動物を愛で育てている一人からの怒りの日記でした。

※画像クリックで少し大きくなります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日へなちょこな日記なぞ書いてますが

2008-04-26 18:16:38 | Weblog
わたくしとて師範免許もいただいている書道家の端くれ、基本を忘れないために
キチンとした字のお稽古もしているのでございますよ。そして更に高見を目指し、
まだ検定試験にも挑戦しているのでございます。

今日はその課題の練習をば…。下手くそ過ぎて完成には至りませんでしたorz
まあ、また今度にするか(^^;)
敢えてハズカシい失敗作を晒して、モチベーション上げてます!

※画像クリックで少し大きくなります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョココルネのこと

2008-04-25 23:41:32 | Weblog
※注意!※
これからも一生チョココルネを美味しくいただきたいという方は、読むのを
止めたほうがいいかもしれません。読んでから文句を言われても困りますよ!
読みたい人は心して読んでくださいよ!知らないよー!
_________________________________

私にとってはとっても素直な感想だったんですよ。

私 「ねえ、チョココルネ(チョコのとこを正面から見る)ってさー、
   柴犬のお尻の穴に似てない?」
旦那「お、おまっ!あほかーーーーーーーっ!リアルすぎるんじゃ!」

とっても怒られました。

でも私はそんなこと関係なく美味しくいただいてますけどねー。

※画像クリックで少し大きくなります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレ、アントニオ。再び。②

2008-04-24 22:48:56 | Weblog
詳細は①を見ておくれ…。

※画像クリックで少し大きくなります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレ、アントニオ。再び。①

2008-04-24 22:46:35 | Weblog
皆さんこんばんは。オレ、アントニオ。
ご主人がまだ本調子ではないので、オレがまた代わりに書くことにした。

ご主人「こ、怖っ…」
オレ 「?」
ご主人(無言でオレに携帯で撮った写真を見せる)
オレ 「!?」

…オレのせいじゃないのに…変な顔、撮ってんじゃねえよ!
これじゃあ、心霊写真じゃねえかorz

どんな写真か見たい人は②を見ておくれ…。

※画像クリックで少し大きくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫、気にするな、私。

2008-04-24 08:10:42 | Weblog
ああ、やっと少し復活。やっと日記かけるくらいにはなったな。

昨日は発注が来る日だったので、さっそくお仕事。今回は月末なので、
納期が少し早い。と、前から頼んであった不足しそうな用紙がまだ送ら
れて来てない。用紙は支給されるので、足らなくなるようだったら連絡
して送ってもらうのだ。電話しなきゃ…。

間違うこともあります。管理不行届きとか、書き直し要請とかで枚数を
無駄に使ったこともあります。その点はちゃんと謝罪もしたし、以後気を
つけてもいる。

ごめんよ、仕事できなくて。こんな自分も嫌い。よくこんなで一般企業に
勤めてたなあと今更ながら思う。失敗も多いし、要領も悪い。集中力は
あるけど、同時にものごとを進められない。簡単にクビにはできないか
ら仕方なく置いてくれてたのかなあ…。

などと勝手に変な方向にぐだぐだと思い込んで凹む…というか沈む。結局
ほとんど朝まで眠れなかった。息遣いも変だ。やばいなあ。とりあえず
薬飲んでしばらく寝ます。おやすみなさい。

病気のせいではありませんように。

※画像クリックで少し大きくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする