新♪へっぽこのお部屋☆こんなんできましたよ

へっぽこ書道家の好き勝手な殴り書き&書道作品のお部屋ですよ。※画像や文は持って行かないでね。禁止!※

頑張ってます

2009-10-31 19:42:49 | Weblog
明日まで好評開催中でございます

作品も売れたりして、ドンドン入れ替わってます。

♪早く来ないと無くなるよ~♪
(↑焼き芋屋さんのメロディーでね(・∀・)…知ってる?)

お待ちしておりますヾ(^▽^)ノ

※画像クリックで少し大きくなります。

かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!


無添加で国内産天然素材を使用したダシとかつお節の専門店【浜弥鰹節】


初回お試し用のフード、1kg 525円
安心、安全の『TLCペットフード』をお試しください。



ペット情報サイト!Petz(ペッツ)


どうぶつ健保の決定版⇒「アニコムのどうぶつ健保」



☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備できますた。

2009-10-30 00:51:47 | Weblog
さて、明日から三日間ですよ。



今日は午後から、金沢まで搬入に行ってまいりました。

まあ、いつもどおりのテンヤワンヤぶりだったわけで、開けてびっくり玉手箱状態。

…要するに、ギリギリまで誰も作品を創らないので、事前打ち合わせができないの(笑)

毎度困ったもんですが、それが私たちらしいっちゃ、らしいんですがね



並べてみて毎回思いますが、個性のデパートですな。

いい意味で、これだけ統一感が無い展覧会も無いと思います。

真面目なのもあれば、遊んでるのもある。

書くのは紙だけじゃない。

色も黒1色じゃありません。

みんな書きたいように自由に書いてる。

楽しさが作品に滲み出てる。

だからこその個性のデパートになるんでしょうけどね。



さて、そんな雑貨屋さんのような展覧会に是非どうぞ。

お茶でも飲みに行くような気分で、ふらりといらしてみませんか?

本当にお茶が出ます(笑)



ちなみに、私の身体を張ったあの作品は、一番大きいものとなりました。
(http://blog.goo.ne.jp/pechiko1974/e/8d5a3f2a13af335a71dcf977fbf74ab2)



さて、まだまだ追加を創れとの指示がでましたので、これからまた頑張ります…。



※画像クリックで少し大きくなります。

かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!


無添加で国内産天然素材を使用したダシとかつお節の専門店【浜弥鰹節】


初回お試し用のフード、1kg 525円
安心、安全の『TLCペットフード』をお試しください。



ペット情報サイト!Petz(ペッツ)


どうぶつ健保の決定版⇒「アニコムのどうぶつ健保」



☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごうのとら

2009-10-29 00:56:00 | Weblog
いろいろと諸説はあるようですが、「五黄の寅」というのが正しいようです。



さて、何の話かというと…

今日は初対面の女性の方とお話していて、同級生で早生まれというところも

同じだということで少々盛り上がりました。

そこで、「私たちは『ごうのとら』らしいですよ。」という話に。

『ごうのとら』ってなんだろう?

寅年でも、特に『ごうのとら』といわれる年回りの女性は同じ寅年のなかでも

特に気が強くて、とにかく大変な人生を送るのだそうです。

あの『丙午(ひのえうま)』と同じようなもんらしいです。



ということで、調べてみました。

いわゆる『五黄の寅(ごうのとら)』といわれるのは、九星と干支の組み合わせ。

寅年で、しかも五黄の年…明治35年・大正3年・昭和25年・昭和61年がそうです。

あれ?昭和49年は…八白だ!

ちょっと安心(←なんで?w)。



しかし、よく昭和49年生まれも『五黄の寅(ごうのとら)』だと勘違いされることも

多いのだとか…なぜだ?

「五黄の」ではなく「豪の」「剛の」「強の」などと勘違いされて間違えられたとか何とか。

なんだよ、結局同じようなもんじゃないのよ!



しかしまあ、一般的には寅年の女性は気が強いというのが一般的な云われらしいですね。

迷惑な話ねっ、全くもう!

こんなに温厚でジェントルな私なのに。

「Born to be Mild」 なのにっ!



…すいません、ウソついてました。



さて、明日はいよいよ展覧会の準備・搬入です。

がんばります。



おまけ:トラはカッコいいので純粋に大好きな動物です。
 
     動物園では、トラの前でしばらく動かなくなります。

     ちなみに阪神タイガースは普通に好きですw



※画像クリックで少し大きくなります。

かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!


無添加で国内産天然素材を使用したダシとかつお節の専門店【浜弥鰹節】


初回お試し用のフード、1kg 525円
安心、安全の『TLCペットフード』をお試しください。



ペット情報サイト!Petz(ペッツ)


どうぶつ健保の決定版⇒「アニコムのどうぶつ健保」



☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪日記

2009-10-27 01:36:42 | Weblog
さて、25日はシンセイコーポレーションさんからのご依頼で、大阪へ行って参りました。

箕面国定公園内にある「音羽山荘」さまのブライダルフェアにて、デモンストレーションです。

いつものとおりのインスピレーションのみで漢字一文字に一言書くアレです。



大阪へは電車で。音羽山荘さままでは、シンセイのKさんに送り迎えしてもらいました。

私は全然知らなかったんですが、車で30分しかかからないところに、こんな大自然が!

下調べはしたのですが、電車の駅の感じだと、そんなに遠くない。

でも、国定公園にまでなっている…いったいどんなところ!?と思ってたわけです。



もみじで有名な箕面だそうで、箕面滝に向かって道が伸びています。

その途中にあるのが「音羽山荘」さん(http://sansou.otowa.ne.jp/)です。

大正時代に建てられたその建物の美しさといったら!

大正モダン・昭和レトロが好きな方なら、ほぼ一目ぼれすること間違いなしです。

ということで、私は一目ぼれしましたw

普通に宿泊もできるそうで、いつかモガの格好で、ステキなモボを連れて来たいわ!

…などと夢(妄想?w)を膨らませながら、うっとりしていたのでした。

そんなところで行われるブライダルフェアでのお仕事…うれしい!


場所としてご用意していただいたのは、とてもステキな和室でした。



そこから見える風景もとても静かでステキです。







その部屋のすぐ前にある廊下からは、表通りが見えるようになっていて、

ご夫婦がお着替えした後、その廊下から皆様にお姿をお披露目もできるそうです。

そうこうしているうちに、ブライダルフェアが始まり、下で人前式の模擬結婚式が。



実は、こうなる前、上の写真にある人力車に乗って登場したのですよ!

写真に撮れなかったのが残念でしたが、とても趣があってステキでした。



さて、お仕事開始です。

最初のお客様はスタッフさんでしたw

でもいつものとおり、心を込めて書かせていただきます。

そうしたら、噂が噂を呼んで、フェアに来られたお客様だけでなく、一般の方や

音羽山荘さんのお得意様、そのほかのスタッフの皆さんにも沢山書かせていた

だくことができました。

とうとう、人様の写真にまで収まってしまうというハプニング(?)もw



しかし、オオボケもありました。

スタッフさんに書かせていただいたものの漢字を思いっきり間違えるという…。

あまりにも堂々と書いてあったので、本人はもちろん、周りの人もしばらく気が

つかなかったというw

慌てて書き直して、スタッフさんのところに飛んでいって差し替えさせていただきました。


まあ、そんなハプニングもありつつも、無事にデモは終わったわけでございます。

ありがたいことに…

「スタッフまでこんなに喜ばせていただいたのは初めてでした!」

「また、時期が来たら、是非いらしてください!」

などのお言葉をいただき…本当にありがとうございました。

また是非とも呼んでくださいませ。

喜んで飛んでいきますよ!



で、今回は自分に自分でお土産を…。

というか、Kさんが全て買ってくださいまして…有難うございました!

まずは、もみじの天ぷら!



本当にもみじの葉を揚げてありました!びっくり!

味はかりんとう。普通に美味しくいただけましたよ☆



そして、そして…マイミク洸さんお勧めの551蓬莱軒の肉まん!!

絶対に食って来いとの命を請け、電車に乗り込む前にアツアツを買っていただきました。

電車に乗り込むやいなや、広げにかかる私w







むむ…確かに美味い…どんどん進む!

そして、ひとりアホみたいな顔してほおばって満足する私でありましたw




最後に…いい機会をくださった音羽山荘のみなさま、シンセイコーポレーションさま、

そして、今回関わらせていただいた大阪の全ての皆様に感謝します!

ありがとうございました!


※画像クリックで少し大きくなります。

かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!


無添加で国内産天然素材を使用したダシとかつお節の専門店【浜弥鰹節】


初回お試し用のフード、1kg 525円
安心、安全の『TLCペットフード』をお試しください。



ペット情報サイト!Petz(ペッツ)


どうぶつ健保の決定版⇒「アニコムのどうぶつ健保」



☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見覚えのある…

2009-10-24 02:48:22 | Weblog
ここ3週間くらい、毎日のように偏頭痛。

動けなくなるほどではなくても、動こうと思うとダルいくらいの痛さ。

お薬を飲むほどでもない痛さだけれども、仕事&創作のために毎日のように

飲むもんだから、あっという間に残り少なくなってしまいました。

というわけで、お仕事の納品ついでにお薬だけ出して貰いに行きつけの医院へ。



あらかじめ電話しておいたから、すぐに対応してもらえるはず~と思って、

ドアを引いて開けまし…

ドガッ!!!!!

「?!…う~ん…」

さあ、何が起こったでしょうか?



ドアを引いているのに、なぜか私の身を引くのを忘れて、おでこ右上部を強打!

そのまま、その場にうずくまってしまいました…。



あ…この状況、また見たことある…あっ!

ビートたけしの往年のお約束ギャグじゃないか!!



受付のおねえさんが、ドアが開いた気配はすれど、人の気配がしないと不思議がってます。

私「い、いま~す…」



まあ、そんなこんなで(どんなんや?)、無事にお薬貰って帰りましたとさ。

さすがに、椅子の無いところに座って転がるまではしませんでしたw



ウケてたみたいだから、いいや。



※画像クリックで少し大きくなります。

かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!


無添加で国内産天然素材を使用したダシとかつお節の専門店【浜弥鰹節】


初回お試し用のフード、1kg 525円
安心、安全の『TLCペットフード』をお試しください。



ペット情報サイト!Petz(ペッツ)


どうぶつ健保の決定版⇒「アニコムのどうぶつ健保」



☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆展覧会のお知らせ☆

2009-10-20 01:18:50 | Weblog
さて、今年もこの季節がやってまいりました。

毎年恒例のグループ展です!



「長野峰子」というのが私ですね。

仕事以外では旧姓をペンネームとして活動しております。

招待状は順次送らせていただきますので、欲しい方はコメントに書いてくださいませ。

あ、でも招待状無くても自由に出入りできますから、どうぞご心配なく。

コミュニティにも載せておきますね☆



それでですね、招待状ができてきたはいいものの…いつものパターンで作品がまだ(笑)

この間の土曜日に、お稽古がてら簡単な打ち合わせをしたのですが。

師匠「なんか大きいものある?」

私 「特に無いです。」

師匠「じゃ、なんか創って?」

私 「へ?だって、もう2週間無いよ?」

大きな作品の額装やパネル張りには普通2週間くらいかかるのです。

師匠「うん、急がなきゃね。」

私 「は…はい…なんかやります。」

少々(?)の無茶振りでしたが、頼られたとあっちゃあ引き下がれません。



さっそく仕事部屋に毛氈を敷いて、紙を置いて、墨もたっぷりと用意して…。

どーーーーりゃーーーーっ!とばかりに好きに書いていましたらですね。

足の裏は真っ黒、手も真っ黒、ジーンズも真っ黒…部屋も真っ黒…きゃーーーーっ!

畳に黒い血しぶき(冗談ではなく、そんな感じ)が!

そして私にも返り血がっ!(笑)

どんだけ好きに書いてん…暴れたつもりはなかったのに…ストレス?(笑)

書いた時間よりも掃除した時間の方が長かったとさ…ちゃんちゃん♪

大暴れ(?)した甲斐あって、自分なりにお見せ出来るものが完成したと思います。

よろしかったら、実物を見にきてくださいな☆



掃除したけど、じつはまだ畳の汚れが取れません。

足の裏の汚れも取れません。

ジーンズも真っ黒のままです。

マイミクの物知り洸氏が色々と教えてくれたので、いま実験中。

服についた墨汁には歯磨きチューブや消毒用アルコール、墨石鹸、ご飯粒がいいそうな。

ただいまジーンズに歯磨きチューブを擦り込んでお洗濯中です。

落ちてくれたらいいなあ…。

さて、畳は…明日明日!


※画像クリックで少し大きくなります。

かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!


無添加で国内産天然素材を使用したダシとかつお節の専門店【浜弥鰹節】


初回お試し用のフード、1kg 525円
安心、安全の『TLCペットフード』をお試しください。



ペット情報サイト!Petz(ペッツ)


どうぶつ健保の決定版⇒「アニコムのどうぶつ健保」



☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなとこで売ってたのね。

2009-10-19 12:49:17 | Weblog
私のベビー用品の商品が、こんなところで売ってました。

…知らんかった(笑)

http://www.niceday-baby.net/shop/g/g0180283/

どうも売り上げ2位らしいです。

http://www.niceday-baby.net/shop/c/c12/

嬉しいもんですね。

もしよければ、贈り物にどうぞ。

確実に私が書きますよ。

宜しくお願いします。


※画像クリックで少し大きくなります。

かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!


無添加で国内産天然素材を使用したダシとかつお節の専門店【浜弥鰹節】


初回お試し用のフード、1kg 525円
安心、安全の『TLCペットフード』をお試しください。



ペット情報サイト!Petz(ペッツ)


どうぶつ健保の決定版⇒「アニコムのどうぶつ健保」



☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深い…。

2009-10-18 14:07:19 | Weblog
私がいま読んでる漫画で大好きな作品のひとつ。

山下和美さんの「不思議な少年」です。

彼女の漫画と言えば、ご自身のお父様をモデルにした

「天才柳沢教授の生活」も有名ですね。

こちらも大好きで、新刊が出るたびに読んでいます。



「不思議な少年」も新刊がでたので、いま読んでたとこです。

どちらの作品も哲学的な作品ですが、「不思議な少年」はある意味

手塚治虫氏の「火の鳥」的な深さがあります。

人間って何?生きるって何?人の世って何?善悪って何?などなど…

時間も空間も超えて現れる正体不明の不思議な少年を通して、

私達に語りかけてきます。

読むたびに自分の視点や考え方の角度の狭さを反省してしまいます。

でも、粋で重たく感じさせない描き方なので、説教くさくないんだよね。

気になった方は、ぜひご一読を…。



ああ、哲学的な漫画と言えば、川原泉さんのも好き。

教授の漫画、久しぶりに読みたいな。

もぎゅもぎゅ。(←分かる人だけ分かればいいw)



※画像クリックで少し大きくなります。

かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!


無添加で国内産天然素材を使用したダシとかつお節の専門店【浜弥鰹節】


初回お試し用のフード、1kg 525円
安心、安全の『TLCペットフード』をお試しください。



ペット情報サイト!Petz(ペッツ)


どうぶつ健保の決定版⇒「アニコムのどうぶつ健保」



☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面取りの話

2009-10-15 22:29:31 | Weblog
とある方とお話していまして…。

私「私は味はどうか知らんけど、やり方が大雑把だから、ご飯の支度は早いと思う。」

U「へえー、すごいじゃん。例えばどんな?」

私「例えばね…ジャガイモの面取りしないとか。」

U「め…面取りはしようよ

と、たしなめられましたので、今日はちゃんとジャガイモの面取りをして、イカと煮てみました。

写真は撮り忘れました(笑)



で、いざジャガイモを切って面取りをしようとしたら、そこで妙な考えがよぎりました。

「なにも悪くなってるところを取るんじゃないんだから、最小限にとどめよう!」

(↑…貧乏くさっw)

で、ちまちまと貧乏くさく(笑)面取りをしたわけですよ。

出来上がったものを見ると…ん?あんま変わんない??(←当たり前です

ま、いいや~ってことで、無事にイカと大根の煮物は完成したわけです。



結果、面取りの一手間をかけたところで、時間的にはそう変わらなかったんです。

じゃあ、しなくても同じかなっ!

U「…。いや、同じ時間なら面取りしようよ…。」

と、Uさんのボヤキがまた聞こえてきそうです…そうよね、すいません。



ああ、B型ってば。(←血液型のせいにするのもまたB型w)



※画像クリックで少し大きくなります。

かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!


無添加で国内産天然素材を使用したダシとかつお節の専門店【浜弥鰹節】


初回お試し用のフード、1kg 525円
安心、安全の『TLCペットフード』をお試しください。



ペット情報サイト!Petz(ペッツ)


どうぶつ健保の決定版⇒「アニコムのどうぶつ健保」



☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい者ではございません。

2009-10-14 03:41:13 | Weblog
お仕事ついでに、今日も作品創りでございます…。

本当は別のものを創ろうとしていたんでございますが、どうにも煮詰まりまして…。

煮詰まりすぎて半泣きになってきてヤバやばかったので(笑)、潔く他のものを創ることに。

それがちょっと手間のかかるものでして…まずは下準備。

ババーン!!


ナゾの歯医者?爆弾犯人?



いや、その…ガラスを削る時の装備でして。

破片とか粉が飛び散るからね。

めがねにマスクに割烹着…こうするしかないわけで。

おかげさまで、なんとか仕上がったわけですが、削っているときに時々思うこと…

「私って、いったい何屋さんだっけか?」(笑)



※画像クリックで少し大きくなります。

かわいい猫を毎日めくって楽しめる!2010極楽ねこカレンダー販売中!


無添加で国内産天然素材を使用したダシとかつお節の専門店【浜弥鰹節】


初回お試し用のフード、1kg 525円
安心、安全の『TLCペットフード』をお試しください。



ペット情報サイト!Petz(ペッツ)


どうぶつ健保の決定版⇒「アニコムのどうぶつ健保」



☆☆☆常にお仕事大募集中!☆☆☆
☆☆☆ご予算に合わせて対応致します!☆☆☆
・書道を習ってみたい人
(毛筆から鉛筆・ペン字・創作など幅広く対応します。)
(日本教育書道連盟一般部師範資格取得済)
(回数制:1000円/回・月謝制:4000円/月4回)
(内容によりますが、大体1回につき1時間~1時間半程です。)
・筆文字で何かデザインして欲しい
・筆耕や宛名書きを頼みたい
・年賀状や暑中見舞いの原稿を書いて欲しい
・命名書きをして欲しい
・和風のウェルカムボードを創って欲しい
・お部屋に飾る何かを書いて欲しい
・賞状を書いて欲しい
・筆で文章を書いて欲しい
・筆で簡単なイラストも書きます
などなど…どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
筆に関するものなら基本断りません!承ります!
融通も小回りききまっせ~!メッセージください。待ってます!

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする