おだにゃら記

地元小田原市中心のゆるゆるフィールドワーク備忘録。
歴史、神社関連、あとはいろいろ。

新東名高速道路の工事を眺める

2024年05月07日 22時31分00秒 | お出かけ
GW中に新東名高速道路の橋の工事現場を見てきました。

いつもは車内からチラリと眺めるだけなので
一度そばでちゃんと見たいと思っていたのです。




より



まずは松田町寄の中津川橋
新緑美しい谷にどーん!と


どーん!




見学予約するとPR館内で詳しい説明を受けれます。
ネット受付は少々難しそうという噂。電話がよろしいようです。
予約してない方は道路から眺める上の写真が精一杯。



次は山北町の河内川橋
こちらは道の駅山北のすぐ近くなので
買い物や休憩のついでに工事の様子を見物することができます。

松田同様、見学予約を受け付けています。




ここ数年の間、この道や246を通るたびにちょっとずつ近づいてる…と恐ろしげに見ていた橋。



もう少しでくっつきそうです


もうね、すごい!という言葉しか出ません。

見学された方のブログなど拝見しますとね
けっこう怖いんですよ、高さが。

オプティマスプライムのようです。
ぜったい勝てません。



川を見下ろすとその高さにゾワゾワと足がすくみます。

私は高いところがダメなので(吊り橋と灯台のスルー決意表明済み)
長い時間見ていられません。







この辺りは
橋を作るためのトンネルや作業場らしいです。

イウォークの村みたいですね。
帝国の足長ロボットが出てきそうです。



道の駅の反対側に反乱軍の基地があります



えっ
8月1日に完成するんですか!!



ツバメさんホント!?





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marina-mama)
2024-05-07 23:48:06
へええ~~~新東名、こんな感じで徐々に完成しているのですね。沼津生まれなので、東名は馴染んでいますが、新東名は慣れなくて、でも、ワクワクします。
あ~~私も高いところダメです!!!
その割に、スカイツリー行ったり、三島スカイウォークにチャレンジしたりしている無謀なオンナです(爆)
Unknown (piyotorin)
2024-05-08 01:35:04
@marina-mama さん
えっ!三島スカイウォーク大丈夫でしたか?私は近隣で一番恐ろしい建造物だと思ってますあれは。

新東名、本当は予約して見学したかったのですが、かなり高所での説明もあるそうで…
倒れでもしたら迷惑かけてしまうので断念しました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。