おだにゃら記

地元小田原市中心のゆるゆるフィールドワーク備忘録。
歴史、神社関連、あとはいろいろ。

愛猫がいなくなった10日間

2024年01月24日 20時29分00秒 | 
新年の気忙も落ち着いていた先週の日曜日、14日の夜のことです。

我が家には3匹の猫がいるのですが 
その内一番年長で一番暴れん坊の「るな」(キジトラ12歳)が脱走してしまいました。

強風で倒れた鉢植えを家に入れようと玄関を開けた時、私の背後からサッと出て行ってしまったようです。



茶トラのむぎ
白三毛のつき
キジトラのるな





るなは子猫の頃から何度か脱走騒ぎを起こしてるので、今回もすぐに戻ってくると思っていたのですが
翌日になっても
翌々日になっても帰って来ません。

家の周辺、近所を猫カチカチと猫ピカピカを持って探し回りました。

右が猫ピカピカ。
(もちろん我が家での呼び方)
レーザーポインターと言うのかな?
猫が大好きなあのおもちゃです。

左が猫カチカチ。
ペットのしつけに使うクリッカーです。
猫ピカピカで遊ぶ前にこれを鳴らす習慣をつけていたので、
うちの子たちはこの音だけで家中どこにいても大急ぎで走ってきます。

過去の脱走時にも猫カチカチと猫ピカピカはおおいに役立ってたのですが…
今回は姿も気配も見つからず、
嫌な予感だけが膨らみ胸が苦しく、
るなの写真を見るのもつらい中
X(旧Twitter)と
ロストペット掲示板https://lostpet.jp/
に書き込み。ほんと、やっとのことで。

思った以上に多くの方たちが拡散してくれて
捜索のアドバイスなども頂けてとても心強かったです。

アドバイスをもとに
神奈川県動物愛護センター、保健福祉事務所、警察署、市役所に連絡。
ちょっと緊張したのですが、どの施設もとても親身に対応してくれました。


しかしその後何日経っても情報はなく姿も見つからず、
もう覚悟しなければならないのか
と思い詰めていた先日の23日の夜。

雨戸を閉めようと窓を開けたら、外からか細いニャーハーッという声が。
闇に目を凝らすとるながそこにいました。

おいで!と声をかけると即座に窓に飛び乗ってきて。
後は夫と2人で大騒ぎ🎉🎉

実に10日ぶりの帰宅でした。



普通に部屋に帰ってきて

普通にごはん食べ

普通にこたつに入る


10日も行方不明だったのに
多少痩せてるだけで怪我もなく汚れも目立たず元気な様子。
いったいどこで何をしてたやら、謎です。



シャンプー後にストーブ前でリラックス


というわけで
何も手につかなかった地獄のような10日間は
るなの普通過ぎる帰宅で無事に幕を閉じたました。

なんだかまだ夢見てるようで、半分信じられない思いでるなをナデナデナデナデまくり。

協力いただき、励ましてくださった皆さまに深く感謝すると共に
るなを行方不明にしてしまった自分の不注意を猛省しています。


✳︎猫カチカチと猫ピカピカのこと、追加しました。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marina-mama)
2024-01-24 23:39:52
るなちゃん、おかえり!
無事に帰ってきてよかった、本当に良かったです。
私も去年、1にゃん、不注意で外に出してしまい、3時間後に自分で戻ってくるという大騒動がありました。その時の地の底に沈みそうなくらい不安で落ち込んだこと、今でも忘れられません。10日間、さぞお辛かったことでしょう。
でも、無事に帰ってきたこと、本当に本当に良かったです。
Unknown (piyotorin)
2024-01-25 12:02:54
@marina-mama ありがとうございます😭
地の底に沈みそうな不安、その通りですよね。この10日間何をするにもつらくて、家事なんかしててもすぐ座り込んで泣いてしまうんですよ。本当に苦しかったです。
私のうっかりミスでるなにつらい思いをさせてしまったので、今後はもっと慎重にならなければと反省しきりです。
Unknown (piyotorin)
2024-01-25 12:05:49
@marina-mama さん
あ、最初の返信、さんが抜けてました。すみません。
Unknown (みゆきん)
2024-01-25 14:27:37
帰る家があって良かったね、るなちゃん
君は親不孝だぞ〜(笑)
私も先住猫で同じ思いをしました
帰ってくるの諦めた頃に帰宅
嬉しかったわ♬
Unknown (piyotorin)
2024-01-25 19:16:54
みゆきんさん
ありがとうございます😊
諦めかけていたので嬉しかったです。
るなも高齢なので、もう少し大人しくなってくれるといいんだけど 笑

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。