お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

桜満開~~~ブログ引っ越します

2022年04月02日 | 

4月になりました。桜も満開になっています。

こちらのブログは画像投稿が満杯になってしまいましたので、別のブログに引っ越しして続けます。

続きはこちらで書きますので、よろしくお願いします。

https://blog.goo.ne.jp/pr_bubu33

お庭の出来事3(つづきです)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月2日・・いつもの公園で満開の桜を見てきました。

では、こちらで・・・

お庭の出来事3(つづきです)

1695日でした


スミレとキクの仲間

2022年03月31日 | 

「絵になるスミレ」ヴィーノ(VINO)という名のスミレです。

こちらのパンジーは花が沢山になりました。

寄せ植えのパンジーとビオラ。こちらも花が沢山

カレンジュラ コーヒークリーム Caledula Coffee Cream キク科キンセンカ属の半耐寒性1年草

 

大きな花のガザニア。

もともと有る寄せ植えは二輪目の花

オステオスペルマムは変な形のスパイダーと渋めの色合いの花

大輪のビデンス ソレイル セミダブルも沢山咲いています


下垂のクレマチス カートマニージョー

2022年03月31日 | 

冬は葉が無くなってしまうクレマチスがほとんどですが、、、これはちょっと違うようです。

カートマニージョー(Cartmanii Joe) ニュージーランドを原産とするクレマチス。常緑種で乾燥に強くやや丈夫。下垂でも楽しめますとの事・・それにしても凄い花数。

 

系 統:フォステリー系 開花期:3月から5月で早咲きです。
花 径:3から5cm、草 丈:0.6から1m 咲き方:旧枝咲き 剪 定:弱剪定

  

他の庭に有るクレマチスたち。暖かくなったら一気に伸びてきました。一日に何cmも伸びているのではと思ってしまう事もあります。

新入りの赤い花のヌビア。 ダッチェスオブエジンバラ

 

グラディスピカード、ガンジークリーム、

  

後は良く分からないので・・・花が咲くのを楽しみに・・

  


ラナンキュラス ラックスの花が増加中

2022年03月31日 | 

今日は午前中は暑いくらいだったのですが、午後からは北風に変ってぐんぐん気温が下がって行っています。明日は昼間に3度を切る気温になるようです。体がもたないですね・・

ラナンキュラス・ラックス (Ranunculus Rax series) の仲間たち。花が増えてきています。

アリアドネ(Ariadne) 

 

グレーシス

  

サティロス

 

ハデス

 

サイレン・・セイレン・・蕾が出てきました


ラナンキュラスとアネモネ

2022年03月30日 | 

今日は薄曇り・・・南風が吹いてます。気温は18度位。

去年からの球根 アネモネが咲き始めました。去年は3月16日・・少し遅れてます

 

こちらはアネモネチョコレート

 

凛々花(りりか)と極(きわみ)

An Aliceは寒さにちょっと弱いみたい

 

プランターのアネモネもやっと蕾が上がってきました。

ラナンキュラス色々・・

特に名前の札の無いラナンキュラス

 

 

Splikle(スプリンクル) 「ピンクバイカラー」とパステル

 

テネラ

こちらは綾リッチ。寄せ植えをばらしたら沢山になってしまった

    


球根の花が沢山咲き始めています

2022年03月29日 | 

段々と暖かくなって、最低気温は9度位。やっと外に出しっぱなしにできるようになってきたところ。この陽気でいよいよ球根の花が増えてきています。

原種チューリップ リトルビューティ―

 

昨年植えたヒヤシンス。一年目は花数が多いし、良い香り

    

これは何年目かな。でも頑張っている

ムスカリはこの2本だけみたい。減った

 

大輪の色々なスイセンがあちこちで咲いています。

   

八重の白い花・・エルリッチャ。今年も沢山の花が咲いています


庭の小さな春の草花  ハナニラとスミレ

2022年03月26日 | 

雨の多い春の日・・この辺ではまだ桜は咲いていない感じ・・

今日も午後からは雨が降ったり止んだりで、夜は本降りだとか。毎日のように雨が降ります。でも今日は最低気温が13度と南風の雨なので暖かいです。

暖かくなってきて庭では草花が増えてきました。

春の花ハナニラ。今年は色の濃いジェシーが先に咲きました。

 

こちらはいつものハナニラ。ちょっと遅め。

 

シランの花壇には小さなスミレが咲き始めました。

まだ二輪。ポツポツと少しづつ出てきています。

ミヤコワスレの蕾も上がってきました。そして ホトケノザ。

シバザクラは、挿し木したオーキントンブルーアイと大き目の花のダニエルクッション

ローズマリーは満開に。別の株にも蕾が出始めました。

今日は雨だな~と電線に止まっているキジバト・・

昨年の春に買ったコゴミ。やっと地植えにしました。間隔狭すぎ?

ホダ木は水に浸けて、何か出てきそうになっています。来週くらいかな

先週は雪が降るような寒い日があり

【LIVE・アーカイブ】【関東で雪の可能性】東京の空の様子

早い時期から出てきていたミゼットカサブランカの育成が気になっていましたが、元気にしていました。


クリスマスローズの花が増えています。

2022年03月21日 | 

昨日の夜は雨降らないはずだったのに、また降った。雨が多いな・・今は未だ雨が降りそうな天気ですがこの後は晴れ予報。明日は一日雨の予報なので、雨の上がっているうちに・・何する?

白い花のクリスマスローズ。花が増えています。新しい花は真っ白

 

古い花は段々と緑がかってきています。

セレクトダブルも新しい花は黄色いのですが、時間たった花は葉と同じような色に

ヘレボルス ゴールドコレクション キャメロットは緑にはならずに、この色のまま・・

佐賀県上峰町からやってきた4鉢

だいぶ蕾が開いて花の数が多くなりました。こちらは3輪

 

こちらは4輪。薄い色の縁取り。

 

そしてこちらは紫の縁取りの花、まだ一輪で、二輪目がこれから咲くところです。一輪目はすっかり緑色になりました。

 

こちらも紫の縁取りの花。3輪咲いています。

 


ラナンキュラス・ラックスの花がいっぱい

2022年03月20日 | 

庭の彩のラナンキュラスとアネモネです。花びらが多くて濡れると崩れそうなので、雨の日は家に取り込んでいます。

まずは、ラナンキュラス・ラックス (Ranunculus Rax series) の仲間。
ラックスというシリーズ名は、花弁が光ることから(ラナンキュラス+ワックス)という由来で名づけました。 品種名はギリシャ神話に登場する名称から取っています。

アリアドネ(Ariadne) 花びらが陽の光でキラキラ

 

グレーシス:こちらもキラキラ

 

ハデス

 

花びらに金粉のような模様があります

セイレンも芽が出てきました。これからですね。

綾リッチ;左の二つは同じ花。

Splikle(スプリンクル) 「ピンクバイカラー」と「イエロー(お休み中)」

パステルとテネラ

 

10.5cmポットもの。 2鉢。

特に名の無い花ですが綺麗です。右のよれよれだった鉢。花が綺麗に咲きました。

  

アネモネは、極と凛々花(りりか)どちらも花びらが多い

 


地植えの球根・・・八重のスイセン

2022年03月20日 | 

今日は良い天気になりました。昨日の夜は雷雨・・・春雷ですね。

庭の花は日毎に変化しています。

八重のスイセン、エルリッチャが咲き始めました。ニホンズイセンはほぼ終わり。

 

こちらは大輪の八重のスイセン。大きなリップの大輪のスイセン。

 

毎年咲いているプランターのヒヤシンスはピンクが終わりブルーに移ってきました

 

新たに植えたヒヤシンスたちが咲き始めました。花の数が多いですね。

 

ミニアイリスのポウライン。今年はこれで終わりかな?

 

ムスカリは一輪ずつ。。もう一輪出てきそうです

 

クロッカスは一気に咲いてもう終わりそう・・黄色と白と紫

 

ブルーキャンドルは今年は沢山出てきています。右は見にくいですが11月に植えた「ディケロステンマ コンゲスタム」芽が出てきました。

 

プランターのアネモネとラナンキュラスはまだまだ。雪の時期に芽が出てきてしまったユリのミゼットカサブランカ。ダメになったかと思っていたら、伸びてきました。

シクラメン・・まだまだ元気です。


庭の春の花

2022年03月19日 | 

天気が不安定になってきて、雨が増えてきそうな気配・・春がやってくる

今日も夕方からは雨になりました。

春の花たち・・変な花びらのオステオスペルマム スパイダー。面白い形です。オレンジ色の花も良い感じ。

 

プリムラジュリアンたち。ベラリーナは花茎が延びないのに花が沢山咲くので密になってしまっています。右のこんぺいとうはあまり変化が無い

花びらに筋の入っている「ディスカバリーストライプ」

 

                           バラ咲き↓

シンプル系寄せ植えとバラ咲きなどの寄せ植え

シンプルな単色の二つ

 

シバザクラは少しづつ咲いています。左のピンクの花はダニエルクッションかな・・色が濃くなってきました。右は大輪のシバザクラ

オーキントンブルーは少しづつ花が増えています。

 

花が無かったパンジー、2種類の色の花が咲き始めました。

こちらは前から有るビオラとパンジー

ルピナスは新しい蕾が出てきています。右の鉢は2本出ているのですが倒れてしまいました。

大輪のビデンス。     何か飛んできたと思ったら・・・・蚊?


庭に植えた球根たち・・クロッカス開花

2022年03月14日 | 

今日はまた一段と温かい・・・・ 朝方は雨・・昼間は22度を超えるようです。暑い。

でも今年は寒かったので、春が少し遅めですね。去年の記事を見ると、同じ3月でも大違いです。

今年はやっとクロッカスが咲き始めて、黄色に続いて白い花・・まだ二輪目

 

大輪のスイセンがやっと一輪咲きました。去年も先頭を切ってたみたい。

 

他の大輪のスイセン・・一部でやっと色が出て来たところです。

 

いつものヒヤシンスは青い花が咲いたばかり。去年から10日遅れです。

 

ミニアイリスのポウラインは4輪目     ムスカリは下から花が開き始めました。

 

球根を去年からそのままにしていたラナンキュラスとアネモネ。アネモネはやっと蕾が見えてきました。

こちらは三年末に植えたアネモネとラナンキュラス。葉は出そろってきていますが、蕾は未だ。

 


庭の彩り:アネモネとラナンキュラス

2022年03月13日 | 

庭の彩り球根たち

アネモネの「極」ピンクの八重です。花びらが多いし、花も多い・・

こちらは八重咲きアネモネ 凛々花(りりか)これも蕾が沢山上がってきている

ラナンキュラスは、つのたんの素材彩花 花径10cmの八重という事です。

 

こちらも同じシリーズ

  

綾リッチ 2種

 

Splikle(スプリンクル) 「ピンクバイカラー」と「イエロー」

「パステル」と「テネラ」

 

10.5cmポット苗2鉢

 

元の花が散って二番花です。 50円の萎れた株。やっと花が咲き始めました。↓

 

ラナンキュラス ラックス(Ranunculus Rax series) 左はハデス。蕾が開き始めました。右のセイレンはまだ蕾が上がってきていません。

今週のシクラメン・・ガーデンシクラメンは最後の一輪です。


庭の春の草花

2022年03月13日 | 

連日暖かい日が続いています。今日も18度。春の陽気。

オステオスペルマムのスパイダー。変な形の花びらの写真が札に有ったのですが、その通りの花が咲きました。(当たり前か・・)

蕾が沢山あるので、これからどんどん出てきそう・・にしても不思議な形

 

こちらは普通のオステオスペルマム。咲き始めがちょっと変わっていましたが、段々普通の形になりました。

 

ピンクのシバザクラ。キャンディストライプかな。挿し木にしたら一気に伸びて開花

オーキントンブルーも挿し木したものが咲きました

少し大き目のシバザクラ。少し鳥に喰われてしまいました。ダニエルクッションかな・・

パンジー3種と救済パンジー。蕾は出て来たけどまだ咲かない

 

プリムラジュリアンたち。花にスジがあるプリムラ・ジュリアン「ディスカバリーストライプ」4鉢と大き目の赤い花とバラ咲きみたいな2鉢。

 

こちらが「ディスカバリーストライプ」5品種

バラ咲き風の2つ

前から有るジュリアン

 

 レッドマジック                コンペイトウ

フルーリーとベラリーナ

他にも・・・

大きな花のビデンス ソレイル セミダブルは次々開花中

こちらは普通の小さなビデンス。花は今は無し

ルピナスは左の株は元気。右は伸びないので根元の花だけ・・

 

花の大きなガザニアのガズー

夕方にやってきたシジュウカラ・・これって花を狙っているんじゃないか疑惑

 


ラナンキュラスと球根の花

2022年03月07日 | 

春の球根の鉢植えたち・・・成長の様子

綾リッチ  黄色のは二輪目。前の花はすでに花びらが落ちていたようで、こちらのほうが花びら多い感じ。右の花はまだ一番花。蕾が多数・・これから楽しみね

 

Splikle(スプリンクル) 「ピンクバイカラー」と「イエロー」も二番目の花。

 

パステルは大分開きました。早春のジュエリー、「テネラ」二番花が沢山咲きました

 

10.5cmポット苗2鉢                二輪目が開花↓

 

特に名前の無い・・・周辺の花びらの色が薄くなってきました。色とりどりのラナンキュラス。

  

まだ咲いていない鉢もあります・・・水切れでしおっとしてしまっていた鉢・・50円

水遣って日に当たたら少し元気になって蕾が膨らんできました。

ちょっとブランドものらしい・・ラックス(Ranunculus Rax series) 

ハデス・・・独特の色の花が咲く予定

 

サイレン・・・HPに載っていない品種?セイレンの間違えではないかという噂。だとすると薄いピンクの花が咲く・・

八重咲きアネモネ 凛々花(りりか)

シクラメンもまだ元気にしています。