お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

照波(てるなみ 別名:三時草)の花が咲きました

2021年03月31日 | 多肉

ベルゲランサス属 照波(てるなみ 別名:三時草)

朝は咲いていなかったのですが・・・

  2019年以来です。13時くらいから咲き始め。別名:三時草ですから。

大きな株に育ちました

夕方にはまた閉じてしまいました

ハオルチアは花茎が伸びてきています

 

デロスペルマ

サボテンも蕾が見えてきています。でもまだこれから・・

 


庭の小さな花

2021年03月31日 | 

今日も暖かい日だったようです。会社にいると良く分からないけど、朝晩は暖かくなりましたね・・

小さなスミレの花が咲きました。

 

ミヤコワスレは植え替えて綺麗にしました。花が咲き始めました。

  

地植えになっているナデシコ。左は2年目?右は大輪ナデシコのラヴィングホワイト

 

ダイアンサス・F1スープラ パープル と真っ赤なナデシコです。

 

秋に仲間入りしたアジュガ・レプタンス。蕾が出てきました。どんな花が咲くのかな

 

種から育てたキンセンカ。蕾が出てきました。

 

いまだに最盛期のノースポール。大きな花が咲いています。

 

二種類のシバザクラは満開になっています。

 

ジュリアンとバーベナ

 

暖かいので昆虫も動きだしています。網戸に張り付いたウスバカゲロウとバラの葉に止まったアブ

 

虫がいるせいか、シジュウカラがやってきます。

 


ボタンとシャクヤクの蕾

2021年03月30日 | 

今日は最高気温は21度。暖かだったのですが、曇ったような霞んだような天気。黄砂が飛来しているんだそうです。10年ぶりの飛来だそうです。

最低気温も14度と気温が高いので、草木の成長が早いような気がします。

ボタンの蕾が大きくなってきています。早く咲かないかな~

7つの蕾が膨らんでいる扶桑司 

 

王華錦も蕾が出てきました

花貴獅子       と   金閣   はまだハッキリとは出てきていません

 

シャクヤクも蕾が出てきました。

今年は何とか咲いて欲しい・・というか咲かせたい

  


八重のアネモネと満開のハナニラ

2021年03月29日 | 

今日も天気になりました。昼間の気温は22度。春の陽気・・・

今日は球根の花たち・・・まだ多いのはアネモネです。

小さめですが八重の花が咲きました。

こちらは離れで咲いている一輪

ラナンキュラスは植えた球根から蕾が出てきました。

 

チューリップはまだ最初の一輪です。他にも続々と出てきています。

クロッカスは終わり、ムスカリは花が減ってきています。

 

大輪のスイセンは、今年は良くありません。蕾は出るのですが、ここで止まってしまって、乾いてしまっています。

 

ハナニラは庭のあちこちに咲いています。

 

バラの陰になっているところでは満開になっています。

 


ハナカイドウも満開に近づいてきました

2021年03月28日 | バラ

桜が満開になっていますが、追いかけるように花が増えているのがハナカイドウ。

低いところでは満開状態。ソメイヨシノよりもハッキリしたピンク色

 

高いところはまだこれから‥と言う感じです

 

夕方にシジュウカラが遊びに来ていました。

 

 

暖かいのでドウダンツツジが早くも開花。ツバキは満開を過ぎました。

 

ブーゲンビリアは少しづつ花が咲いています。

 

ピンクユキヤナギは最後に一輪。 バラの蕾も出てきました。最初に見つけたのはセントパトリックでした。

 

近所の桜は満開になっていました。今日の風雨で散り始めるでしょうか・・


【ラン】コチョウランとシンビジュウムとシランとスズラン

2021年03月28日 | ラン

今日は雨が降ったり止んだり・・これから夜半も雨が降るようです。

すっかり忘れていたコチョウラン・・・花茎が出てきました。この鉢はどの花だったか・・
コチョウランの花芽が伸びたのは、かなり久しぶりな気がします。

 

先日仲間入りした、ミディ胡蝶蘭 華てまり

ミディ胡蝶蘭が4種類。並べてみました。

シンビジュウムは、アイスキャスケードの蕾が膨らんできました。

 

先に咲いた花は、痛んできましたが、大きなチャングムチェリーパイはまだ元気

  

ラッキーレインボーもまだ

 

プリンセスマサコとサクラルージュは痛みが進んできています。

 

シランの蕾が段々と上がってきています。何故か白っぽい葉が。。

 

そして一気に出て来たのがスズランです。もう蕾が出てきました。


花冠がフサフサのラベンダー

2021年03月27日 | 

朝は寒かったのですが、今日は天気の良い昼間は暖かい一日でした。

今日はラベンダーの花がこんもりして来たのが目につきました。

フレンチラベンダー・バンデラ(Lavandula Stoechas) ディープパープル

この一輪が花冠がふさふさになってきています。大きい・・

 

フレンチラベンダー・バンデラ(Lavandula Stoechas) ディープローズ

こちらの花冠はそれほど大きくなっていませんが、花穂は太いです

 

白い花の多花性フレンチラベンダー『ラベラ・ピュアホワイト』とラベンダー・ザ プリンセス
白い蕾が膨らんできています。

 

以前は良く咲いたフレンチ種、最近あまり見ていないのですが、やっと蕾が出てきました。

 

ローズマリーは花が咲き続けています。

 


霞んだ空に飛行機が横切る

2021年03月27日 | 

今日は良い天気になったけど、霞んだ空。

久しぶりに沢山の飛行機雲が見れました。

Western Global AirlinesのN258SN Boeing 747-47UF

ANA JA838A Boeing 787-8 Dreamliner   ANA Cargo JA8664 Boeing 767-381(ER)(BCF)

 

Lufthansa D-AIXM Airbus A350-941

Atlas Air N496MC Boeing 747-47U(F)

 

GarudaIndonesia PK-GIG Boeing 777-3U3(ER)

モスクワから70年代復刻塗装機

 

ANA JA824A Boeing 787-8 Dreamliner  United AirlinesN2251U B7の飛行機雲

 

JAL JA731J Boeing 777-346(ER) ANA JA872A Boeing 787-9 Dreamlinerどちらもパリから到着

 

夕方に霞んだ空に出て来た月。月齢が13.7。月曜日が満月らしいです。


プリムラジュリアンの仲間が増えました

2021年03月27日 | 

プリムラ ジュリアンの仲間が増えました。

バラ咲きジュリアン  キャンディ IN ブライド、プリムラ八重咲き キャンディマジック

 

黄色は特に名前なし・・

買ってきたまま⇒花を整理

 

いよいよチューリップの季節・・・・最初の花が咲きました、

ナデシコの花

 

シバザクラ 青いのはオーキントンブルーアイ、ピンクのは ダニエルクッション

これはキャンディーストライプかな

 

ラナンキュラスは二輪目          これはクロッカスの鉢のアネモネ

 

パンジーは花いっぱい

大きなビデンス DANZIGERゴールデンエンパイヤと八重咲きダブル・オステオスペルマム 『バイオレットアイス』 ハルディン

 

真っ赤なバーベナ     多肉のツルナ科ベルゲランサス属 照波(てるなみ 別名:三時草)は蕾が膨らんできました。

 


ドウダンツツジとハナカイドウの花

2021年03月26日 | 

今日は庭を良く見てみたら・・・ドウダンツツジが咲いていました。

 

なんか随分早く咲いたような気がします。去年よりも10日ほど早いです。

 

ハナカイドウの花が少しづつ増えてきています

  

ツバキは満開を継続

ボタンは金閣の蕾が沢山上がってきました。7つあります

 

シャクヤクは一つ蕾が出てきました。今年は咲くかな

出先での桜見物・・(仕事ですが)

 

既に満開です。

                 今年もシャガが咲いていました。↓

 

ハナカイドウも咲いていました

 


【ラン】シンビジュウムと他のラン

2021年03月25日 | ラン

今日は午後から雨になりました。明日からはまた暫く晴れるようで、暖かくなりそうです。

今年は無理かな・・と思っていたアイスキャスケードの蕾がここまで成長しました。季節外れのシンビジュウムの花が咲きそうです。

既に咲き終わったのは、森の精’結’ 続いて終わりそうなのは’ふっこ’です。右のサクラルージュはまだまだ元気

 

ラッキーレインボーとプリンセスマサコもまだそれほど痛んでいません。

 

大きな花のチャングムチェリーパイもまだ綺麗に咲いています。

ランの仲間・・・シランの葉が伸びて、早くも蕾が出始めた株もあります。

 

ラン科では無いですが、スズランの芽が出てきました。

キジカクシ科のヤブラン・・        ラン科のオンシジュウムは花が終わり

 

デンドロビウムも成長はしているのですが・・


ラナンキュラスが仲間入り

2021年03月24日 | 

今日も良い天気。日差しが暖かい。都内は桜が満開になっています・・・

ラナンキュラスが増えました。花びらが多くて大きな花です。

  

そしていよいよ、チューリップの蕾が出てきました。

アネモネはまだ新しい花が咲いています

 

 

ムスカリは思ったよりも出て来たのですが、成長が悪くて一番上が枯れているのもあります。

 

紫のクロッカスが沢山開花         大輪の八重のスイセン

 

八重のスイセン エルリッチャは満開

 

ハナニラ ジェシーはまだポツポツ咲いています。


【多肉】脱皮が進むリトープスたち

2021年03月22日 | 多肉

メセンは冬の活動期が終わって休眠期に移行するところ。

リトープスはこの時期に脱皮して、夏の間は脱皮した形でお休みになります。そして秋に花が咲く・・・口が空いたところで、4つ見えているので、これらは脱皮で増えます。

 

秋に花が咲いた株が増えることが多いみたいです。

  

朱暦玉

 

↓アルビニカは右は脱皮完了。左は脱皮中。これは増えなかった・・

福来玉は花が咲いた株は・・他は増えず、

↓大津絵は脱皮が進んでいますが増えず

 

紫勳玉(左)とホルニー(右)は脱皮完了

 

伸びすぎた柴勲玉の株は、横から破いて新しい葉が出てきました。

麗春玉は上部が割れて脱皮

 

全部じゃないけど他にもこんな感じで・・・

 

コノフィツムは秋に脱皮のはずが桃園だけが脱皮しています。サボテンの「雪晃」の蕾はちょっと大きくなったみたい

 


【バラ科】ハナカイドウとピンクユキヤナギ

2021年03月21日 | 

今日は朝から雨の日。春は雨が多い・・

開花宣言の出た桜に続いて咲き出した、庭にあるハナカイドウです。

去年は咲き始めてから雪が降ったりしましたが、今年はどうだろう。

 

例年は、桜の開花宣言から10日後ぐらいのようです

  

先に咲いたピンクユキヤナギは、段々と散ってきています。入れ替わりみたい。

  

ツバキは今満開

 

ちょっと表題と違いますが、、、ローズマリーの花とキンカンの実

 

今シーズンのシイタケ栽培・・・1つでした


【散歩】開花宣言が出た桜の様子を見てきました。

2021年03月20日 | 日記

東京の桜の開花宣言が3月14日に出てました。史上最速の速さとの事・・それから約一週間・・散髪のついでに近所を回ってみました。

街路樹の桜は2部咲位。沢山の花が咲いている木もたまにあります。

低い位置で幹から直接出ている花がありました。胴吹き桜と言うそうです。

途中の桜で見つけた鳥は、ムクドリ

 

満開になっている木が有りました。

 

桜の花を突いているのはヒヨドリ

レンギョウの花も満開です。

いつもの公園・・大輪のスイセンが満開になっています。庭より早いです。

 

公園の桜も2部咲。

 

雲が多くてあまり陽射しがありません・・

 

桜の木で見つけたのはツグミです。

 

池ではカルガモが丸くなって寝ています

カメを今年初めて発見。冬眠から覚めたようです。クヌギも花盛りです。

 

明日で緊急事態宣言が解除されそうです。

明日は雨の予報なので、青い空のもとに桜を見えることができるのは次の土曜日になりそうです。