撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

阪急 塚口(2011.12.11) 回送到着と運行標識板の取り換え

2016年12月06日 21時48分25秒 | 阪急
5年前に西宮北口から来た回送が塚口駅で折り返し、伊丹線の運行標識板と取り換えるところを撮りました。
編成は既に引退した3159Fです。

1枚目は、西宮北口から塚口駅の2号線に回送が到着したところです。



2枚目は、信号待ちをした後、梅田方面に徐行で進み、上り勾配にかかったところで一旦停車したところです。
ここで、運転士と車掌が入れ替わるので、暫く停車します。



3枚目は、ポイントが切り替わった後、3号線に進入するところです。



4枚目は、回送板を普通板に取り換えているところです。