撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

京阪 野江、森小路(2012.12.25) 2600系通勤快急おりひめ、回送

2016年12月13日 22時35分20秒 | 京阪
4年前の平日の朝ラッシュ時に、2600系5連で運用されていた通勤快急「おりひめ」を撮りました。
通勤快急「おりひめ」は平日朝に私市から中之島まで、通勤急行「ひこぼし」は平日夜に中之島から私市まで、2600系5連で運転されてました。
「おりひめ」「ひこぼし」ともに、素敵なデザインの運行標識板を付けてました。
両方とも残念ながら、2013年3月で廃止になってます。

12/9に投稿した旧3000系の区間急行を大和田駅で撮った後に、野江駅に移動しました。

1枚目は、旧塗装の2808を先頭に京橋に向かって快走する「おりひめ」です。



2枚目は後追いで、新塗装の2628です。
京阪の運行標識板は、取付け、取外しに便利なように、ホーム側に付けられており、先頭と最後尾で異なった側に付いてます。



3枚目は、野江駅から森小路駅に移動して、中之島から寝屋川への回送を撮りました。



旧塗装の2808も新塗装の2628も、「おりひめ」「ひこぼし」の廃止後に引退してます。