撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

岳南電車 岳南富士岡、本吉原(2016.12.21) 7000形

2016年12月22日 22時03分01秒 | 中小私鉄
昨日の投稿に引き続き、岳南電車です。
岳南電車の旅客用7000形は、以前に投稿した上毛電鉄700型と同様に、元京王3000系からの譲渡車です。

7000形は運転台が新設されて両運転台に改造されて、単行で使用されてます。
今回は撮ることができませんでしたが、岳南電車でも8000形は片運転台のまま2両編成で使用されてます。

1枚目は、岳南富士岡の検車区内に休んでいるモハ7001です。
今年の3月から、京王井の頭線を再現させたような塗装に変更されてます。
ただし、窓の下の行先表示器は、ステッカーとのことです。



2枚目は、本吉原駅に進入するモハ7003です。
こちらは岳南電車のオリジナル塗装になってます。