猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

私の庭。2011.4 その2

2011-04-06 | Weblog
やっと、九重から戻りましたが、アップアップしている植物達を見て、
荷物も出せず、庭や鉢への水やりで、30分ほどかかりました。
私のいない4日間の間に、かなり花が開いていましたが、前の続きをUPしておきます。






この、可愛い小さな葉は、エンゴサクです。  リラの蕾ももう少し。


鷺ゴケは、一つ二つ花が出ています。紫やピンクもあるのですが、まだですね。


紫陽花の新芽も可愛い(活け花に使います。) リューココの蕾、パッとしませんね。



          
         碇草は、まだ一種だけしか花がありません。


ギボウシやミントも着々と、伸びています。






ピンクのアセビや、ベロニカ オックスホードブルーが一輪


今一番楽しみにしているのは、

クレマチス アップルアーマンディブロッサムの開花です。もうすぐね。

                               BY
              クリック人気ブログランキングへ