猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

好きだからと簡単に植えてはだめ

2017-05-20 | 
          晴れ     PM2.5数値  39


晴れ~  ^^  しかしPM2.5の数値は久しぶりに一時レッド

でも青空が広がって おおむねいい気分で過ごしました


息子が母に会いに行くと言うから 付いていき

あれこれ用事を済ませた午前中でしたが、午後は草取りをやりましたよ


裏庭の残り 7割くらいあって今は腕が痛~い  (;^ω^)

雨が降らないので 地植えのものも乾ききっていて

草ぬきのあとで水をたっぷりあげました





ゼラニューム類が咲き出し とても素敵になってきています






あれこれ 大小たくさんありますが目立たない花です

でもよく見るとおしゃれで 鉢が似合うお気に入りの子たちです



裏庭に行きます




ジューンベリーが色づき始めています

今年は実が少なく感じます  肥料不足かも。。





その下で いつもひっそりと咲く ルイスオディエ 

植えて10年以上たつのに何が気に入らないのか 大きくならない

でも新芽がいくつか出ていました  めっちゃ肥料あげようかしら






サマースノーも咲いています 道側を向いて咲くから 撮りにくい





ここは手ごわいドクダミ天国です  

←フキがたくさん出ているので





採りました 薔薇の肥料を吸って大きい  もう食べるよ


今日は草取りで疲れたから お好み焼きにして料理は作らず。。





でも下準備はしました  新鮮なので皮むきは簡単 (*^^)v

お揚げか鶏肉かで煮ましょうか  タケノコ買いに走るか。。。





友人の庭に寄って失敬してきた苺 今日のデザート



 

明日は西側の通路のオキザリスを、”掻き板”(わかる?)で 

サ~ッと取る予定です 掻き板は発掘でよく使う道具です


あと友人と木を3本切って (一人では無理があるので頼みました)



買い置きの苗を植える予定  

渋い色と思っていたカリブラコワ ピンクになっていました

カメレオンって名前なのね  今気づきました 色が変わるのでしょう


最近はそんな花が多くなりましたね





そろそろ終わりの ギリアなんとか ^^

これも植えて種を採らないとね。。。  ああ忙しい忙しい


いつも工事中の私の庭です


オキザリスもドクダミ(八重)も自分で植えたのですよ

好きだからと簡単に植えてはいけない 私の場合は手遅れ (;^ω^)




チビコロさんは 最後まで付き合ってくれました





ありがとね  おかあちゃんご飯は? そんな顔してます



今日は早めに寝て 早起きして庭の朝の様子を撮ろうと思っているんですよ

では お休みなさいませ ^^



またおいでくださいね




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします