猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

忙しくてもいい日だった

2017-05-22 | 
          晴れ      PM2.5数値  27


毎日いいお天気です  

雨がないので地植えの木にまで水やりをしています


昨日は朝早く起きて もう終盤の薔薇たちをカメラに収めました

その後すぐに、陽が射しにくくなった西側の木を切るので

友人が来てくれて 二人で作業しましたが さばけている人なので

1時間強で終わり 話の中で薔薇園で ここのところ有名になった公園へ

行くことになり 後で会うことにしました



その後 私は玄関の中で紫蘇ジュースの瓶を落っことし

タイル床はもちろんの事 靴やら傘立てやらその他もろもろに

赤い濃い甘い液が 瓶のかけらとともに飛び散り "(-""-)"


その始末に2時間近く要しまして すっかり疲れました

何年振りかで 玄関の水流し洗いをしました 仕方なく・・ 

ジュースが残ると蟻がくるよね。。 それ嫌!


玄関は綺麗になりましたよ  ええ いいほうに考えましょう (;^ω^)

でも もうこの時はぐったりだった



今日は咲き出したクレマチスをUPしてみます




先日貰い受けた鉢台の上にゼラニュームを置いてみましたが

少し台が細いかな~  下に似た鉢を置いてみるかな~ なんて思います





↑の手前 駐車場の家の壁に並べたクレマチスの鉢の花です


大山苧環の種はいつ頃 熟すだろう






赤いのはミケリテ










ツートンが素敵  
















白いのは アルバ ラグジュリアンス 地味だけど好き





壁が切れて こうなっています  今はもっと咲き進んでいます


クレマチスの名前は次の時までに調べておきましょう ^^

まだ咲いていないものもあるの




実は昨日は大変な日で バラ公園にいる時TELが入り

お向かいさんが 丁度来られていたお姉さまが

「庭を見たいと言うので行っていい?」  待って待って (;^ω^)


え~っ  でも私は居ないし 玄関掃除のあと 乾かすために

傘立てや靴類は外に放り投げ 木は切り倒してその後始末もぜ~んぜんだよ!

箒もバケツも通路に。。。。


今までで一番最悪の昼間に 初めての方が庭へ~  私 真っ青 (-_-;)

ちょっとくらい かっこつけたいと思いません? でもでも

どうしようもなくて お姉さまはも早めにお帰りになるので 時間が~ 


私 あきらめました  いいわよこんなもんですよ 

ちょっと(;´д`)トホホ。。



母の病院へ寄ってから帰ると 物を置きっぱなしの玄関の中に

手作りクッキーたっぷりと モ〇ゾフのシャーベットがドーンと (-_-;)



あ~あ  もう (/ω\)



かなり疲れていましたが 薔薇の花とコロキアの鉢をもって

お礼に。。。  とぼとぼ (;^ω^)



明るくいつも元気な彼女 事情をあまり聴くこともなく (*´ω`)

「アマリリスの球根をもらって植えていたら 咲いたのよ~

見て見て」 と。。。 




ほんとにでっかい白いアマリリスが。。。 (゜o゜)





大きな声では言えないけれど アマリリスより

彼女の庭のこの薔薇が好き ^^  あと夏の可愛い葡萄





テーブルにもアマリリス (いいセンス 器もgood)

そして勧められるままにまたお茶して 

メロン食べて戻ってきました 笑える (^^; 



もう何にも食べたくないけれど 息子の夕食があるのよね~

お肉と野菜焼いて 味噌汁でお終い!


この日は何に反応したのか 鼻水が止まらず さくらさん最悪の体調

ブログUPも出来ず ダウン つかれた~~~




チビコロさんは元気です 昨日も私をお迎えに。。

ご飯は~  それと 構って~ ^^



で、 今日は幸い約束事もなく一日中休む予定です  

鼻水は止まったよ でも詰まってるけど ^^ 

あ 病院は行く予定 でも遅くなりそう  母さま待っててね



でも昨日は 忙しくてもありがたい いい日だったです ♡ 

感謝に堪えません  すべてにありがとうです




長い他人事を読んでいただき ありがとうございました

日記の意味もありまして。。


懲りずにまたおいでくださいね



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします