猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

色あいは庭全体で考える

2017-12-03 | 
晴れ      PM2.5数値  14


今日は良いお天気でしたのに ちょっと怠けた日でした

ダメなさくらさんです (;^ω^)


新聞のクロスワードパズルに捕まってしまい (たまにやるんです)

結構難しいから解けなくてイラッとして ついつい長引くんです


朝は虫よけをパラパラ蒔いてもらい 頼んでいた肥料などを受けとり

午後3時過ぎから薔薇の誘引を少ししました  申し訳程度 (^^;


明日から忙しくなりそうだから いいか~ なんて

自分を甘やかしてます  (いつもの事ね)



昨日買った 花苗ですが




こんなの (*´ω`)


これを植えました  まだ残ってますが。。。





珍しく寄せ植えしてみました  ちょっとですが

素敵なクリーム色のG.シクラメンに合わせました





これは みもとさんの新種らしい  小さいのでこんな色が素敵です





チビコロさんが見つめています  ご飯よね でもまだ早いよ





おなじみのビオラ   私のはほとんど地味だと自分でも思う


でも庭全体を見ると





今はビビットカラーのネリネがアチコチにあるから ^^

春は春でまた他の花が咲くから 鉢は好きな色合いにします 






春の花で楽しみなのは この椿 名前を度忘れ (^^;

小さな可愛い八重の白い花なのですが。。。




これも楽しみな鉢  花友さんから土ごと来た八重のイチゴ

他にも立浪草など 分からない花いっぱい


クリスマスローズも楽しみですよね





少し時間が経ってから また顔を合わせました

分かったわ  あげる~ 

負けたわ!!  この粘り強さ 見習いたいですね いつも思う



さ~ 夕飯作らないとね   鍋よ鍋 (^_-)-☆

鴨鍋がいいけれど ストックがないので鶏ミンチ(ワンパック¥200)で

団子を作るの    鶏ミンチの鍋です 安いし楽よ~



では またおいで下さいね



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします