猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

何をすればいい?

2019-08-06 | 
         曇り時々風雨     PM2.5数値  9


台風がかなり近くを通り過ぎていきました でも

もう勢力がかなり落ちていたらしく ここわが町に限り

いいお湿りで 風もそれ程強くも無くて

気温は下がり 申し訳ないけれどとても過ごし安い一日で

エアコンなしの 灼熱地獄の中の良い休日になってしまいました。


庭の植物も人間も猫も 一息ついて(´ー`) ホッ 

って感じで <(_ _)>  すみませんです

被害はそれなりに有ったのでしょうか。。。




台風一過  軒下の薔薇が綺麗に咲いていました

これはカフェ 今年は何処も薔薇が良く咲きますね

蕾とりが追いつかない




S.ジュリエット




昨日のヒーロー




トウテイランも咲いています




台風の被害は木の葉が散っただけ




お湿りで芝もまた伸びるでしょう




数少ないレモンも




一つも落ちずに元気な様子 (*^^)v




異常気象なのか 今年もたくさん咲いた馬酔木

来年もたくさん咲きそうです  本当は2年おきに満開なのですよ




黒い実が赤く熟れて これも可愛い




クレマチスは今から少し咲きそうだし




植え替えもしていないのに そこそこに可愛い ^^



明日はお掃除します    土が湿ったから 

小一時間 草取りが出来ると嬉しいのですが。。


時間がたっぷりあり 気温が下がりエアコンの部屋などないので

猫たちとコミニュケーション ^^




チビさんは時々タイル(土間)の方へ降りる

外に行きたいようですが ダメよ と言うと諦めます

油断できないけれど でもこの子は外に出ても帰ってくると思う




カメラを向けると 向こうを向くから




前に来たら ソッポ (^-^;




タビさんが周りを動くので気にしている




彼女は階段に居ます




考えていますが




カメラに気づく 目が合いました パチリ




タビ子さんもチビを気にしています


この後 2匹ともすごい勢いで走りまわっていました

いい運動になるようです ^^


明日からまた暑い日に戻りそうです。

でも台風は次々に発生している模様。。

今回はさほどではなかったけれど 油断大敵

備えないといけないとでしょう 


それにしても 温暖化と言うか。。 嫌な気候ですね

世界でも 熱中症でたくさんの命が失われているし。。

地球の明日が心配ですが 我々は何をすればいいのでしょうね


やっているのは屋根の太陽光発電  

うちの電気はこれで賄っています

なるべくエコな生活  緑化(庭が趣味です^^)

他には? 教えて欲しいな~  (-_-)



では気を取り直して ^^  またお出で下さいね



人気ブログランキング  にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます