猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

秋の終わりの庭から

2020-11-21 | 
        晴れのち曇り


あれよあれよと時間がどんどん過ぎてゆきます

ブログUpも遅滞する 💦  

前回の白猫ちゃんは今 「ペットのおうち」サイトにあげて

里親さんを募集しています。

良いご報告が出来たらいいな~ と思う 


マンションから帰宅して3日目になり ようよう落ち着きました。

お天気も良いので後で庭仕事も少しやろうと思っています。




秋薔薇がやっときれいに咲いています

ER ヒーローです




薔薇はやはり綺麗ですね~ ^^




今日はこれくらい開いていました。




秋の終わり  花は少ないけれど




そんな季節ですから。。




チビさん お天気がよければいつも庭に居ます。




丸々太っています  冬に備えてもりもり食べるんです 💦


家事洗濯買い物などに追われた一日目

そして昨日はコストコに行く友人について行き




いい加減な料理の彩りに (;^_^A  トマト




息子が毎日食べるバナナ オーガニックの物が安い




イチゴシロップが作りたくて冷凍ストロベリー

ウィークディのお昼くらいで 人が少なくてコロナにもちょっと安堵


家計簿やダイレクトメールの整理など事務仕事も終わり

何も予定はないのに結構忙しくしています。

運動もしなければ。。 (;^_^A

じっと座ったりしていると すぐに固まって腰が痛いし

歳は取りたくないな~ と独り言ぶつぶつ 💦




本日の午前中   水やりをしつつ鉢の様子見




もう終わりのようですが 花柄をこまめに摘むと綺麗です




チビさん まぶしいね ^^




マンションのうち猫たち  これカンナ




カンナも夜は甘えてきます ♡

本当の目的は横にあるパネルヒータからの温かい空気を求めてでしょう


友人から頂いた 手作りニンニクみそ 


バタートーストに広げると美味しいです。

熱いご飯にもいいけれど。。。



さ~て やっとブログも更新できました。

ゆっくりして ちょっとだけ庭仕事 

後はウォーキングかしら。。


皆様 コロナに気をつけて連休をお楽しみ下さいね ^^

そしてまたお出で下さいね

募集 この子に幸せを。。。

2020-11-17 | 猫たち
            晴れ

良いお天気です。

マンションにやって来て3日目になり 私も猫たちも

すっかりリラックス (*´▽`*)  ストレスが少ないせいか

腰痛もだいぶ改善しています。


今は夜 10時を過ぎました。



こんな感じでブログを書いています。




キッチンもだいぶ整いましたが まだまだやりたい事が多い

ここで 朝食を




たっぷりモリモリ食べました (;^_^A   

この後余裕でお散歩へ出ました。


そこで 💦




この子に会いました。

以前 Upしたことのある 池の周りの空き家に住む白猫

あの頃はお腹が大きいな~ と思っていたのですが

その時の子供だそうで 毎日散歩に来る猫大好きな人たちに

よくなついていて 特に ↑ 右の男性には抱っこもOKなんだそうです




とてもカワ(・∀・)イイ!!子で 生後6か月 真っ白い長毛の猫です




まだ子猫 見ただけで私はメロメロ 💦




お返事もする




綺麗な猫です。

このまま病院へ連れていき 家猫にしたいけれど

私は私の猫がいて もう無理 💦




ぱぴちゃんも来てとても心配していました。

手術しないと~  彼女はそこが特に心配みたいです

その後 色々里親を探していますが ペットがダメな物件の人ばかり

うちの娘も残念だと言ってました。




時々池まで降りて鳥を狙っています 

狩猟本能も健在なよう 💦


私のブログは猫ブログでもないけれど 見てくださる方で

欲しい方を 募集させてください


遠くても連れて行きますので どうかよろしくお願いいたします。


メールを張ります
haruko0324rairai@yahoo.co.jp

問い合わせもどうぞ。。。。。



帰ると うちの猫たちが陽だまりで遊んでいます




この子たちは本当に幸せだとおもう ( ;∀;)


皆様 どうぞよろしくです  


こうしているけれど まだ小さくて  かわいい盛りです


それではまたお出で下さいね

隠れ家マンションの日々

2020-11-16 | ライフ
           曇り


おはようございます

14日から猫たちを連れてマンションへ来ています。

しばらくぶりだったので 観葉植物のネオレゲリアはもうご臨終 💦

前回から調子が悪かったので諦め気味だったけれど やはり残念 💦

でもウンベラータは元気だったから 水をあげてお日様に当てました ^^




出かける前日のビオラやセージ 




だいぶ花数が増えました。




こうしてみるとレイズドベッドの一部みたい ^^

水やりは頼んでいたので大丈夫のようです。



更新が遅くなりました。

こちらへ来るとすることが多くて夜はゆっくりしてしまう (;^_^A

まずはお掃除お買い物 ^^

でも先日買った掃除機のおかげで気軽にお掃除できるので




無理したけれど 良かった~ と気分Up ^^


着いた日はぱぴちゃんとお買い物をして

部屋の掃除をして一日が終わり




この日は残照が美しくて感激




その後 冬の花火まで見ることが出来ました。




写りが悪いのは 自動だったのでスマホのストロボが光って

でも修正する間もなく (;^_^A アセアセ・・・

気分は幸せ~ きれいでした。




夕食はありものです  ぱぴちゃんと一緒に買った

辛子明太子が美味しいから ◎



ツキさん 甘々になっています ^^

滅多に膝には来ないのですよ 


そして昨日 15日は弟夫妻が来てくれました

マンションの様子を見がてら。。。



本当の目的は 娘の結婚祝いを持って来てくれたのです ♡

従妹達やぱぴちゃんのご祝儀も ♡  娘は幸せ者です ^^


人気者で話し上手の弟が居ると盛り上がります

ぱぴちゃんも来ていて4人で陽が暮れるまでお喋りしていました。

とても楽しい日でした。




この日はぱぴちゃんが 手作り煮込みハンバーグを持参してくれたので

ほうれん草をゆでただけで 美味しい夕食 ♡

彼女 料理が上手です  さすが男3人を育てた強みかしら。。




この日もツキさんは私にぴったり ^^

夜だけですが。。




だいぶ前の2匹の写真が整理していたスマホ内にあったのでUp

カンナの顔が少し幼い気がします


さ~て 今日もお出かけします

こちらに来ると用事が多い (;^_^A   でも楽しい


それではまたお出で下さいね 


それでなくても下手なのに 重くてカメラを置いてきたので

スマホ写真で(慣れてない)見苦しくてすみませんでした

ダイエットやり直し

2020-11-13 | ライフ
              晴れ


今日は朝から上天気 ピカピカの快晴です。

ちょっと気分が上がりますが もう1週間になるのに

腰痛が中々引きません (;^_^A  身体を斜めにひねって立ち上がると

痛みがあまり無いのですが (;^_^A  しかし不自由です 

時々忘れて立ち上がり アイテテテ💦と 叫んでいます (;^_^A

でも歩くのには不自由が無いので ◎  助かります。


一昨日の夜から娘が来ていて 昨日は一緒に結婚祝いの買い物へ。。

カードを持って 💦 (;^_^A



庭へは水やりだけになっています



ポットのまま根づいた宿根トレニア  花はまだ少し




馬酔木の花芽はこの時期には もうこんなに膨らむのですね




庭のあちらこちらは こう言う状態で全部引き抜くには勇気がいります

真ん中の葉はシナワスレナグサのようです。




クリスマスローズの新芽が出て来る時期ですね ^^




ホトトギスは目立たない でも長く咲く




薔薇の花芽は虫の被害が凄くて (土の中にも居る)

少しだけですが 咲いてくれそう




アサギマダラが毎日のように飛来したフジバカマも 

そろそろ終わりです。 もう大分切り込みました。




空が青い




自家製骨粉入り油粕 ^^ (玉子の殻とコーヒーがら) 

すぐに出来るからあちこちに蒔いています




ネリネも大分咲きました。




目立たないけれど ウエストリンギア

こうして見ると素敵です 




いいな~ と生徒さんが誉めてくれたマユミの実

マユミの実の着き方は色々ですが うちのものが好きです

物凄い数より風情かしら ^^ 


庭もまだまだする事ばかり。。。




昨日は娘が昼食を奢ってくれました ^^

そうですよね~  沢山お祝いを買うのですから。。

娘の冷蔵庫などを買ったので 気が大きくなり



ついでに前から欲しかった掃除機を買いました。




最新型は軽量化が進みとっても扱いやすくいいですね

マンション用にですが 猫の毛が舞うのでいつも手軽に使える掃除は必須

専用スタンドも付属されていていい感じです。


電器店に友人紹介の知り合いが居るので ずいぶん値引きしていただきました。

娘がビックリしていました ^^  そうそう こんな風にお買い物するのよと

実戦で教えてあげるのです ^^  定価で買う人ですから。。



明日はマンションへ行きます。

ひと月以上行ってないから 掃除機が活躍してくれるでしょう




チビさん




太っていますね 💦


私の腰痛も急激に体重が増えたせいかも知れません (少しは影響あると思う)

なのでチビさんと共に ダイエットのやり直しです。

手始めに ロカボナッツ禁止 (;^_^A

貯蓄も今回かなり減ったので 締めまくる予定ですが

要るものは仕方ないかな~ と溜息です。


それではまたお出で下さいね

嬉しい言葉は忘れない

2020-11-10 | 
             曇りのち晴れ


朝は曇っていましたがお昼からは晴れて 本日はまあまあのお天気です。

早めに更新しようと思うのですが なんだか忙しい。

アレンジ教室が急に決まったり 登山の途中に息子からTELで

頼みごとをされたり (忘れ物を届けて欲しい)。。。


今日は時間が出来たから ブログ更新をしようと取り掛かったのですが

友人から 時間が2時間ほど空いたから剪定するよと 連絡があり (;^_^A

断る手はない! とっても助かるのです

なにしろ 一昨日くらいから腰が痛くて座ると立つのがおおごと 💦

庭仕事は諦め気味でした。。。

でも昨日は山に登りましたけど。。 だって運動不足ですから ( ;∀;)




ネリネはこの位開きました




先日のアレンジ教室の作品は 久しぶりで楽しくて

撮影を忘却 💦  これは

庭の植物だけで出窓の棚に置いている簡単なアレンジ

猫たちのチェックを逃れて今も健在です ^^



生徒さんを見送る時 雑談でとても嬉しい言葉頂いて ♡

天にも昇る心地でした ( ;∀;) ←うれし涙

どんなプレゼントよりも有難い 生きる支えになるような言葉

めったにもらえません   ただただこれからも頑張ろう~ って思う

ず~っと忘れないと思う 







目立たないけれど必要な色の



ビオラを




一つ一つ




撮ってみました。  

カワ(・∀・)イイ!!ですね



さ~て 今日の朝もそうですが 起きるとそこそこに寒いせいか



猫たちの定位置はここになります




エアコンの風が来るところ ^^

よく知っています




ビオラの花数が多くなったでしょう ^^

特に右の方  植えて半月以上たちました。


友人が来て 私も作業をお手伝いしている間



チビさんは




ずっといます。




見てたの?  そうよ 太ったわね~




種を蒔いたところは チビさんのおトイレになってる ( ;∀;)

重要なところはガードしてますが。。。




気になっている薔薇と




クヌギの剪定が出来て  

お掃除も少し出来て良かったです  

友人の差し入れの お稲荷さんやおでん おはぎ などで外で昼食

チビさんがずっと見ていましたが ^^

働いたので沢山食べられました。

(人''▽`)ありがとう☆~~




ブロ友さんから球根と可愛いマスクが届きました。 うれし。。。




カンナのチェック ^^


腰は痛くなったり 緩和したり。。。

そのうち良くなると思います。  前にも何回かあったし。。


明日はマンションへ用事があるので ぱぴちゃんと会い

夜には娘が帰ってきます  次の日に電化製品を見に行きたいとか。。

中々コメント返しも出来てなくて 心苦しいのですが

今日は大丈夫です  後でまたパソコンと向き合います。


秋の陽はつるべ落とし  もう暗くなってきました。

猫たちにもご飯をあげないと ^^


ではまたおいでくださいね。