桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

心日和

2020-01-31 | smilin’
晴れたり曇ったり、
雨だったり雪だったり、
虹が2回もアーチを描いたり、
今日はごちゃまぜな天気だったなあ。

雪も、虹も、いつか彼と一緒に見られますように。
それが私の夢。
いつか彼と一緒にお泊まりできますように。
それが2人の夢。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)

お願いだから、奥さんより長生きしてね。
奥さんより先に死なないでね。
いつか絶対、自由になってね。

競馬予想

2020-01-26 | 競馬
26日の予想

京都6R ⑨イヴ(POG馬☆) 単勝100円 複勝100円
京都11R 東海ステークス(G2) 13-15 ワイド100円

中山11R AJCC(G2) ①ウラヌスチャーム 複勝100円

___________________________________

26日の結果

京都11R 東海ステークス(G2)的中
13-15 ワイド350円

400円購入350円払戻=-50円

1番人気の組み合わせでしたが、この2頭しかいないと思ってたので、
的中できてよかった☆
25日、26日とPOG指名馬2頭がデビューしましたが、
マイネルエルガーは体がボテッとしてて冬毛でしたし、
坂のない競馬場の方がいいのかもしれないと思ったレースでした。
イヴはなぜか1番人気に推されてましたが、
パドックでは耳がピクピク動いて神経がピリピリしてましたね。
レースではまだ力が足りないって思いました。
4着だし、馬券も外れたし残念。

そして、もう1頭のPOG指名馬、スペースシップがようやく初勝利!!
私は買ってなかったけどセラさんがスペースシップの単複馬券を
買っていたようで、馬券をくれました。
スペースシップ、遅れてきた大物になってほしいなあ(^w^)

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
52日ぶりのデート♡

競馬予想

2020-01-25 | 競馬
25日の予想

中山2R ⑨カリカンテ 複勝100円
中山4R ⑪ブルーミスト ⑮マターナルラヴ 複勝各100円
中山5R ⑤アルディエンテ ⑨スプリッツァー 複勝各100円
中山6R ⑪マイネルエルガー(POG馬☆) 複勝100円
中山7R ④ケイティマドンナ 複勝100円
中山9R ①ヒルノブルージュ ⑩シアトルテソーロ 複勝各100円

小倉3R ⑧ディーバダンス ⑫リッチクレマチス 複勝各100円
小倉6R ①ジュリアビーナス 複勝100円
小倉7R ①トランプ 複勝100円
小倉11R ⑤プリカジュール ⑯モンオール 複勝各100円

京都7R ⑤ロフティーピーク 単勝100円
京都11R ⑨タイキサターン ⑪キアロスクーロ 複勝各100円

__________________________________

中山4R ⑯ブランクチェック 複勝100円
中山11R ⑥フォースライン ⑦カナシバリ ⑯バンブトンハート
複勝各100円
中山12R ⑯マサノアッレーグラ 複勝100円

小倉12R ⑦マイネルウィルトス ⑧パルフェクォーツ 複勝各100円

__________________________________

25日の結果
小倉3R的中 ⑫リッチクレマチス 複勝290円
中山4R的中 ⑪ブルーミスト 複勝310円 
       ⑯ブランクチェック 複勝310円
中山5R的中 ⑤アルディエンテ 複勝290円
中山9R的中 ⑩シアトルテソーロ 複勝330円
小倉12R的中 ⑦マイネルウィルトス 複勝190円
       ⑧パルフェクォーツ 複勝520円

2500円購入2240円払戻=-260円

ちょいマイナスでした。買いすぎですよね、反省。
でもよくぞコツコツ当たったな、って思います。
中山4Rの⑯ブランクチェックはレース前に追加購入しました。

そして、中山9Rの⑩シアトルテソーロは外れたと思って、
馬券を折り曲げて家のゴミ箱に捨ててました(^^;)
念のため結果を確認していたら、馬券が的中してましたぁぁ~(゚ロ゚屮)屮ぉお!!
うお~、ゴミ箱の中を漁って、折り曲げた馬券を平面に戻しましたよ!!
破り捨ててなかったのが幸いです☆
やっぱり結果は嫌でも確認しましょう!外れたのは思い込みだけで、
実は当たってるかもしれませんよ!!私みたいに~!!σ( ̄∇ ̄;)

明日は重賞と、POG指名馬のレースだけにしときます。

桜並木の満開の下に

2020-01-24 | 映画を観よう
2012年の邦画です。
東日本大震災後の茨城県日立市の自動車部品工場を舞台にしています。
復興に向かって工場もこれから、というところで、
主人公栞の夫で同僚の研次が出向先の工場で事故死します。
しかも、出向先の健二の同僚、工のミスで・・・。
衝撃的な序盤です。

工は栞のいる工場に異動になり、顔を合わせることに。
工に誠意を示されても、頭を下げられても、
自分の夫を殺した人を許せるわけないよな。
たとえ仕事上のミスだとしても、労災だとしても。
栞の葛藤が続きます。
そして工もどうにか罪を償おうと、栞に対しても仕事に対しても
真摯に向き合います。
栞も工も、この工場を辞めないのが凄いな。
どっちにしたって辛い立場なのに。

正直言って知らない俳優さんばかりです。
でも栞役の臼田あさみさんって、整った顔で、素朴で、
雰囲気があっていい女優さんですね。
研次役の高橋洋さんは出番が短いですが、いい事言うんですよね。
眉毛が太くて実直な工役は三浦貴大さん。
年配の俳優さんが脇を固めてるのが心強いですね。

雰囲気は重苦しくて暗いし、流れる音楽も暗くて怖いし、
満開の桜が一層鮮やかに映りますね。
考えさせられる映画です。
単なる恋愛映画ではなくて、人間ドラマですね。
人の負の感情が滲み出て、人を赦すまでの過程がじっくり描かれています。

ただ、工の栞への気持ちが、どうにもわかりづらかった。
いつから?って正直思ったし。
栞も工に人間的には惹かれたとしても、恋愛感情まで持つってのが
ちょっと私には理解しづらかった。
そしてクライマックスがねー。
物語の展開的にこうするしかなかったんですかね。
なんとも煮え切らないなあ。
観てる側置き去りで完結(>_<)

一番の悪役はドラム缶だった・・・。

プライベイト

2020-01-23 | smilin’
あー、今日よく眠れた~。
彼の夢を見たが、他の夢は何だかよくわからない夢だった。
脈絡がない。

昨日生理が来たし、静かに落ち着いて生活できているのが幸せだ。

「以心伝心」と彼がメールで。
以心伝心なの嬉しいな。変わらず同じ気持ちなのも嬉しい。
刻々と逢う日が近付いて来ている。どうか無事に訪れて。
無事に迎えて無事に終えたい。

彼に逢ったら、手を繋ぎたい。ぎゅう~って彼の手に包まれたい。
もちろん他のスキンシップも、キスもエッチもしたいのは前提として。
何か無性に手を繋ぎたくてたまらない。
・・・30年後も繋いでいたい。

The Great Escape

2020-01-22 |  GOOD MUSIC
音楽を好きになったのは小学生の頃だった。
でも、自分にとって音楽が気分転換だと気付かされたのは、
父親の一言だった。
「桜桃にとって、音楽を聴くのは気分転換なんだね」

音楽が好きだから聴いていただけだと思っていた。
気分転換になっているという自覚はなかった。
父親に言われた時も、「ああ、そうなんかな」と思った程度だった。

その後、音楽を聴く行為で、本当に救われるようになる。
救われるって大げさだけど、私にとって逃げ道になっている。
日記を書いている、たった今も。
昨年土岐麻子、DIMENSIONを好きになった事は収穫だった。
辛い時数え切れないほど助けられてる。ありがとうございます。

音楽を聴きたくない時もあるけど、音楽が私を拒否する事はないんだと。
音楽で気分が一時(いっとき)楽になる。
私にとって精神安定剤のような存在だ。

ココア

2020-01-21 | うれしくって抱きあうよ
彼から優しく厳しく諭されてしまった。
でもほんまに浮かれてたわけじゃないのよ。
浮かれてる余裕ないよ。
まあ、彼に比べたら感情が表に出やすい人間ではあるんだけど。
決して「デートが嬉しくて」って気持ちが顔や声に出たわけじゃないので。

平日のデートちゃうし、
ホテルの部屋に入るまでは人の目が気になるから、
本気で浮かれたり、安心はできないんだよ。

当日本当に逢えるのかも、万全の体調で逢えるのかも、
誰にもばれずに逢えるのかもわからない。
生理かもしれないし、雨が降るかもしれない。
まだ何もわからない。
日々怖いよ。

それでも逢いたい。彼と関係を続けていたい。
生半可な気持ちじゃ、尋常じゃない覚悟がないとできませんぜ。

眠り姫

2020-01-20 | 私生活
死ぬのはどんなに怖い事だろうと思い続けてきた。
亡くなった人は、死ぬ時怖くなかったのだろうかとずっと疑問だった。

死ぬのって怖くないんだって境地に辿り着いた。
どんなに痛くて苦しくても、死ぬ瞬間は解放される。
死んだ事を、永眠という。死んだら二度と目を覚まさない。
寝て目を覚ますって生きていれば当たり前だけど、
死んだら永久に夢から覚めない。
当たり前の事が本当は奇跡の連続なんだ。

死ぬ事は怖くない。死ぬ事を怖がらずに生きたい。
私がいつか死ぬ時、理想的なのは痛くないまま苦しくないまま、
永眠したい。

私は夢の中の世界が大好きだ。
逢えない人とも、亡くなった人にも逢える。
天国も地獄も夢の中のような世界なんだろう。
ただし永久に覚めない世界。
夢の中の方が幸せか、現実の世界が幸せだったか。
死んだらわかるんだろうな。

競馬予想

2020-01-19 | 競馬
19日の予想

京都11R 日経新春杯(G2) ⑭プリンスオブペスカ 複勝100円

中山11R 京成杯(G3) ⑤キングオブドラゴン ⑨キムケンドリーム
複勝各100円

___________________________________

19日の結果

的中なし。

300円購入0円払戻=-300円

どちらも難しいレースでした。当てたかったけど残念(>_<)
来週は25日に競馬するつもりです。
TCK女王盃は買うかどうかわかりません。

今日の競馬予想の結果

2020-01-18 | 競馬
18日の結果

小倉2R的中 ⑧カヴァス 複勝200円
中山5R的中 ⑥カランクール 複勝1290円
小倉9R的中 ⑭フラル 複勝290円
中山10R的中 ⑧ダイシンインディー 複勝440円
小倉12R的中 ①グッドレイズ 複勝260円

2100円購入2480円払戻=+380円

プラスでした(^▽^)b
今日は吉田豊騎手と和田騎手のおかげですm(_ _)m
そして、デビューから応援し続けてきたカヴァスもありがとう(v^▽^v)

でも本当は、あの馬買っておけばよかったなあ…と後悔したレースが
2つほどありました。
プラスだったから別にいいんですけど、ただ悔しくて。
こういう取りこぼしを減らしていきたいですね。

明日の競馬は重賞くらいしか買いません(^^)

競馬予想

2020-01-18 | 競馬
18日の予想

小倉1R ④ヨドノエール 複勝100円
小倉2R ⑧カヴァス 複勝100円
小倉3R ⑧テンジュイン 複勝100円 

中山1R ⑧トミケンリフリーク 複勝100円
中山5R ⑥カランクール 複勝100円

_____________________________________

中山7R ⑩ヒカリトップメモリ 複勝100円
中山9R ⑬ヤマニンプレシオサ 複勝100円

小倉8R ⑥メイショウラバンド 複勝100円
小倉9R ⑭フラル 複勝100円

京都8R ①エイシンヨッシー 複勝100円

_____________________________________

小倉10R ⑯ワシントンテソーロ 複勝100円
小倉11R 愛知杯(G3) ⑮ポンデザール 複勝100円
小倉12R ①グッドレイズ 複勝100円

京都10R ①ロマネスク ②ミズリーナ 複勝各100円
京都11R ③メイショウヤクシマ ④クライシス 複勝各100円

中山10R ⑧ダイシンインディー ⑫アルマスティング ⑭グリニッジシチー
複勝各100円
中山12R ⑧ダノンポピー 複勝100円

Love Letter

2020-01-17 | 映画を観よう
95年の邦画。岩井俊二監督の作品です。
この映画のタイトル、長い間気になっていたんです。
録画してみました。

キャストがいいですね!ミポリンと、トヨエツでっせ!!
そして何よりもあらすじに惹かれました。
作品の季節も、今と同じ冬だし。

しかし、出鼻をくじかれてしまいました。
設定がわかりにくい。?の連続。
邦画やのに、巻き戻して一個一個疑問のシーンを確認。
これは観終わるの時間かかるな。

・・・冒頭の雪の上でミポリンが寝てるシーン。
これ、ちゃんと意味があるんです。

吹雪いてる中でのお墓参り、寒そう。
あれだけ雪積もってるから小樽かと思ったら、
関西弁での会話が続く。車のナンバーは神戸。
あれ?神戸にしては雪が多い・・・。兵庫の山の方なんかな?

2年前に亡くなった「樹」の出身中学は小樽。
卒業前に転校したってことは、やはりここは神戸なのか?
「小樽のどこですか?」と聞くミポリン。
「樹」とミポリンの関係は恋人同士だったのだろうか。
もちづき…と言いながら、「藤井樹」の住所を腕に書き付けるミポリン。

舞台は変わり、ミポリンの役名は「ひろこ」のはずだが、
郵便配達員から「いつきちゃん」と呼ばれる。
名字が「いつき」なのか?
そして神戸の渡辺博子から「藤井樹」宛ての手紙が届くと
更に謎が深まる。
しかもミポリンは「神戸の渡辺博子を絶対知らない」
「神戸に知り合いなんかいない」と驚きの発言。

えーと、ミポリンは1人2役なんでしょうか?
「ひろこ」と「いつきちゃん」役?
確かに性格が微妙に違うような。
まさか亡くなった「藤井樹」と同姓同名ってことなのか?

で、「いつき」は「渡辺博子」宛てに返事を出し、
2人の文通が始まりました。

何か思ってたストーリーと違う~。
っていうかここまでまだ20分しか経ってないよ(^^;
しかしここから謎がどんどん明らかになっていきます。

・・・トヨエツの関西弁、ええね。違和感ないと思ったら、
なんと大阪府の八尾市出身なんだね!!バリバリ関西人じゃないですか。
っていうかトヨエツはめっちゃいい人で切ない役柄だなあ。

しかしまあ、美男美女が出てくるなあ~。
酒井美紀に柏原崇に、中盤は鈴木蘭々も!髪長いよ。
亡くなった「樹」への想いを、
「ひろこ」はちゃんと整理できるのだろうか。
そして「ひろこ」と「いつき」の手紙のやり取りは、
いつまで続くのか。

ロマンティックでファンタジーなラブストーリーですね。深い!
時折クスッと笑えるシーンもあります。
設定さえ理解できれば、というかもっとしっかりあらすじを読んでおけば、
あんなに混乱しないで済んだんだろうな。
私あんまりあらすじ読み込まないタイプなので。
映画だけでなく、小説でもそう。
できる限り作品への先入観がない状態で物語に入っていきたいので。

ラストは…え~やっぱりそうだったの!?って思いますね。
「ひろこ」に知らせないであげないほうが懸命。
だってトドメ差しちゃうもん(>_<)

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
冒頭からの20分間、混乱したけど、
想像してたのとは違うストーリーだったけど、
何度もテレビの音量をいじる必要があったけど、
この作品の良さがわかったし、観て良かったです。
もう1回観たいって思えたから、私の中では迷作・・・
いや名作かなあ(^w^)
また忘れた頃に観ようかなあ。

白黒

2020-01-17 | 映画を観よう
偏見かもしれないけど、白黒映画は観ません。
名作の宝庫なんだろうけど、カラー世代だし、目が慣れない。
それにどうしても白黒の映像が古さを感じてしまって。
白黒の良さを感じられるようになれば、映画の幅も広がるんだろうなあ。

というわけで、録画済みで観ようと思っていた映画が白黒映画だったので、
違う映画を観ます。
2択で迷ってます。どちらにしよおかな。

きみみたいにきれいな女の子

2020-01-15 | 私生活
一昨日は疲れもあり、だいぶ体も心もしんどかった。
生理前特有の胸のモヤモヤが始まった。
昨日はその胸のモヤモヤがしんどくて、精神的に辛かった。
彼からのメールと、音楽と、丈さんのツイッターに救われる。
早く寝ようと思ったけど、逆に遅くまで夢日記の編集をしたり、
日記のコピーをUSBに保存したりしていた。

で、今日はたっぷり寝たので、昨日一昨日よりマシ。
やっぱり充分な休息って大事やね。

明日の深夜は映画観ようっと。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
JUDYANDMARYの「KISSの温度」と、「Pinky loves him」が
耳から離れない~。
メロウなサウンドと、舌ったらずでキュートでエロティックなのがクセになる!
ああ、YUKIはずるいよ~。生まれ変わったらYUKIになりたいわ♡
同じ女やけど、キュンキュンです(>_<)