桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

今日の競馬予想の結果

2020-05-31 | 競馬
31日の結果

京都8R的中 ①ノーブルワークス 複勝350円
京都9R的中 ⑦シャンパンクーべ 複勝250円
京都10R的中 ⑥ボンセルヴィーソ 複勝260円
東京11R 日本ダービー(G1)的中
⑥ヴェルトライゼンデ 複勝520円
盛岡9R的中 ⑩アドマイヤテン 複勝190円

2100円購入1570円払戻=-530円

日本ダービー的中できてよかった☆(内心は悔しいけど>_<)
次週から2歳新馬戦が始まりますね。
数日中に2020-2021POG指名馬リストも公開します!

競馬予想

2020-05-31 | 競馬
京都3R ⑦リーガルバローズ ⑰アトレッド 複勝各100円
京都5R ⑨サウンドワイズ 複勝100円
京都8R ①ノーブルワークス 複勝100円
京都9R ⑦シャンパンクーべ 複勝100円

東京5R ⑭ファイヴレター 複勝100円
東京6R ⑥イサチルダイチ 複勝100円
東京8R ⑫シュブリーム 複勝100円
東京9R ①フラワーストリーム 複勝100円
東京10R ①ロフティフレーズ ⑨スパイラルダイブ 複勝100円

京都10Rは3頭で悩んでるので、オッズ次第で最終決定します。

_______________________________

京都10R ⑤ラセット ⑥ボンセルヴィーソ 複勝各100円
京都12R ⑧タイセイブレーク 複勝100円

東京11R 日本ダービー(G1)
⑥ヴェルトライゼンデ ⑧ビターエンダー ⑪ガロアクリーク
複勝各100円
東京12R 目黒記念(G2)
⑧アフリカンゴールド ⑬ウラヌスチャーム 複勝各100円

_______________________________

盛岡9R ⑥マジョリティー ⑩アドマイヤテン 複勝各100円

ココロノウサギ

2020-05-30 | smilin’
2ヵ月と3週間ぶりに美容室に行ってきました。
美容師さんと元気に再会できてよかった。
お互いマスク越しに大きい声ではないけど沢山会話した。
一応「(コロナ蔓延後)これまでのお客さんって喋ったりしてました?
喋っても大丈夫ですか?」と確認してからだけど^^;
(隣りとの席はだいぶスペースありました)
話題はやっぱりコロナ中心になってしまうし、
それ以外の話題って特に思い浮かばなくて(>_<)
次行く時はもっと違う、楽しい話題で会話できたらいいなあ。

でもお互いに「自粛期間中は頑張ったよね」と労い合った。
特に美容師さんはお客さんとの距離が近いし、毎日緊張感持って対策して、
更にプライベートも徹底的に自粛していたようです。

ほんまに私も極力家から出ないようにしてたし、
外出は日常の買い物、歯医者に2回、レンタル屋に2回、
県内の近場のドライブ(「にょり」の葉っぱ摘み含む)くらいでっせ。
外食もテイクアウトにしてたし。
美容室は前髪が限界だったし、座敷童子みたくなってたから行きました。
自分ではどうにもできへんので。

あ~!髪の毛切ってもらって会話できてスッキリしたー!!
これでいつでも彼に逢える♡

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
私普段は電話で予約しないんですが、
念のため美容室に着く前に緊張しながら電話予約したら、
美容師さんが嬉しそうな声で「こんにちは^^」って言ってくれて、
やっぱり電話って、その瞬間声で反応がわかるしいいなあって思った。

その代わり私は緊張しまくって「では後ほど。失礼します」って、
変な返しになってしまったが^^;
話を聴くのは好きだが、自分が喋るのは苦手なのだった。
特に電話の場合、自分の話を挟むタイミングがいつも難しい。
これ親でもそう。
(後略)

競馬予想

2020-05-30 | 競馬
30日の予想

東京5R ⑦セイウンパワフル 複勝100円

京都11R 葵ステークス(重賞)
⑧サヴァイヴ ⑮エレナアヴァンティ 複勝100円

東京5RにPOG指名馬のイヴが出走します!でも人気なので買いません。
がんばれイヴo(^▽^)o

__________________________________

30日の結果

東京5R的中 ⑦セイウンパワフル 複勝170円

300円購入170円払戻=-130円

イヴは12着でした(>_<)
葵ステークスも外して残念。
坊主じゃなかった事が救い。

夏服

2020-05-28 | 私生活
最近衣替えしてます。
冬物はほとんど片付けたけど、夏服は今週から洗濯し始めた。

ちなみに昨夜は薄い長袖の上にTシャツ着て映画観たり、寝たりしたけど、
寒かった^^;
冬物までいかなくても、もうちょっと生地が厚めの長袖や羽織り物は
まだしまわないほうがいいね。

去年と今年の5月は過ごしやすい気温だったなあ。
6月は「湿った夏の始まり(by aiko)」(--;
雨は好きだけど、蒸し暑いのが嫌。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
POGと、4月の日記のバックアップ取りながら、4月のメールも読んで、
彼との夢を有言実行するノートと、
彼と逢った時に話したい話のネタ帳も書いていってます。
そんな毎日。
数日前までは夢占いもしてたか。
本当に時間がいくらあっても足りないよ~。
でもそれって幸せな事やよね^0^

コクーン2 遥かなる地球

2020-05-28 | 映画を観よう
1988年の洋画。コクーンの続編です。

あれ?宇宙が舞台なのかなと思っていたら、
地球での日常が舞台ですね。
1に登場した面々が出てきます。
ディビットも大きくなったなあ。
と思いきや、1で宇宙に行った面々が地球に戻ってきた4日間の話だという!
なんだ、宇宙が舞台じゃないやん!^^;

なんとこの映画の設定では、1のラストから5年経っているのか。
そりゃディビットも大きくなるわ。

ジャックは観光船の船長で良い奴なんだが、
ショップでのぼったくりはいただけないな^^;

キティ役のターニーウェルチは益々綺麗になってます。
コクーンの危機を感じてまた地球へ戻ってきたのだった。
コクーンを救おうと海へ潜るキティ達。
ジャックはその間にコクーンを捕獲する大学の研究所の船を発見します。
ジャックとキティ達はその研究所に忍び込んで様子を窺う事に。
しかしその後コクーンの正体が研究所でも明らかになってしまいます。
中でもクールビューティーで心優しいサラが物語のキーを握っています。

地球に戻ってきた1でおなじみの心も体も若い高齢者達は
パワフルですわ。
男性達は今度はプールじゃなくて海ではしゃいでるもん
(どれだけ海での撮影で焼けたか、その後のベンの真っ赤に日焼けした肌が
物語っています)。
それにバスケ対決もするし。
女性達はオシャレを満喫。更に生きがいを得るのでした。

そして亡くなったローズを忘れられないバーニーと、
セクシーダイナマイトなルビーを巡り合わせたり。

宇宙へ戻る日が近付いていく間に体や心に変化が訪れる面々。
宇宙でどんな生活をしていたかは定かではありませんが、
やはり地球での暮らしも捨てがたく、葛藤する場面も。

果たしてコクーンを救出できるのか!?
本当に宇宙へ戻るのか!?

陽気でハチャメチャで夢のある映画です。
1同様に見応えあって、終盤はドキドキするし。
素敵な続編でした。
やっぱり私の年代よりも、自分の親世代の方がもっと共感できるのかも。
家族愛、夫婦愛、恋愛、厚い友情、生と死がテーマなので、
考えさせられたり心に迫る物があります。

音楽はアップテンポなスウィングジャズだったり、ムーディーだったりで、
グッとアダルティになって良いですね。
1で印象的だったイルカダンスも見られて満足。
ちなみにエンディングのスタッフロールは最後まで見ましょう♪

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
年取ってからまた観てみようかなと思える映画です。
(中略)

外国人は男同士でも女同士でも男女でも関係無しに、
ハグしたり、ほっぺにチュッとしたりする。
これが挨拶だったり、コミュニケーションだったり、愛情表現だったりする。
海外でコロナの感染が広がってしまったのは、
こういう人と人とのスキンシップが一種の原因だったりするけど、
外国人のこういうスキンシップはなくなって欲しくないな。
見ていてあったかくなるから。
言葉だけじゃない、人に触れる事で、ぬくもりで、気持ちが伝わると思うから。
日本人の場合だと、握手だね。

さきたま杯(Jpn2)の予想

2020-05-27 | 競馬
27日の予想 

浦和11R さきたま杯(Jpn2)
2-9 ワイド100円

頑張れジャスティン!

________________________________

27日の結果

的中なし。

100円購入0円払戻=-100円

ジャスティンは先手を取れず後ろからの競馬になってしまったのが
全ての始まりでしたね。脆さが出てしまいました。
でも追い込んでの5着。
やっぱり逃げ馬を買うのにはリスクが伴いますね。
また逃げ脚全開の競馬を期待しています。

Free

2020-05-27 | 私生活
今朝は二度寝に成功し、約6時間眠れた。
夢は憶えていない。
今日から暑くなると思い、午前中の内に掃除。
「にょり」の住処も綺麗にしたし、エサもあげた
(先日摘んだ、芝桜?タニウツギ?みたいな花が咲くのが楽しみ♪)。
夜ご飯の献立もサクッと決まった。
11時からセラさんが帰ってくるまでの時間は
私の自由時間^0^

朝が来る

2020-05-26 | 私生活
今週から朝型生活にシフトしました。
私本来は夜型生活なんですが、日が長くなってきてるんで、
空が明るくなるのが早いんですよ。
で、普段よりも早く寝るようにしたんですが、
ここ数日なぜか6時前に目覚める。
再び寝ようと思っても寝れない。
寝不足の状態が2日続いた。
うーん。無理に二度寝しようと思うからダメなのかもと、
今日から6時前に起きてしまったら、もうそのまま眠くなるまで起きてようと。
で、朝から日記更新。

今週遅出のセラさんを見送ってから寝ました。
そしたら3日ぶりによく眠れた。
ちなみに1回目の睡眠も2回目の睡眠も夢は憶えていなかった。
睡眠は時間より質っていうけど、私には時間も質も大事なのだった。

深夜は映画を30分だけ観た。といってもレビューを書きながらなので、
時間は30分以上経ってますが。
しかし映画を30分で切り上げたにも関わらず、
寝たのは前と似たような時間帯(>_<)
多分2時間くらいしか寝れない↓

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
生理が遅れている。1週間ほど遅れて、今月末に来るかも。

「にょり」殻を振り回すミ(ノ^^)ノ

2020-05-25 | カタツムリLife
夜にコーンを一粒あげてみたところ、
「にょり」は葉っぱの茎の部分に掴まり、器用に下りた。
それから殻をぐるんぐるんと何度も振り回しながら(゚ロ゚屮)屮
ノシノシ歩く!!
こんな姿初めて見た。
殻を回転させることができたんだ。知らなかった。

今日の「にょり」は暑かったからかよく寝ていた。
だから、殻を回転させるのは運動?と思ったり。

しかし、この行動は威嚇とか攻撃らしい。
普段かたつむりは殻で防御するのだが、
「にょり」はコーンに対して敵だと認識したらしく、
殻を振り回したのだった!!
かたつむりの行動の中でも相当珍しい行動みたいで、
見れたのはラッキーかも。
でも動かないコーンを敵だと思うなんて、「にょり」って警戒心強いな。

競馬予想

2020-05-23 | 競馬
24日の予想

京都6R ④ロマネスク
の複勝にしようか、国分兄弟の馬とのワイドにしようかまだ決めてません。

東京10R ⑫アフランシール(POG馬☆) 複勝100円
東京11R オークス(G1) 
⑥リアアメリア ⑯ウインマリリン 複勝各100円

京都6Rの馬券の買い目に関しては、後ほど追記します☆

___________________________________

追記
京都6R ④ロマネスク 複勝100円

___________________________________

24日の結果

東京11R オークス(G1)的中 
⑯ウインマリリン 複勝420円

400円購入420円払戻=+20円

オークス的中嬉しいです(v^▽^v)
ウインマリリンはまさか先行して2着に残るとは!!
リアアメリアは惜しくも4着でした(>_<)
東京10Rのアフランシールも惜しくも4着でした。
うーん。やっぱり4着は悔しいけど、リアアメリアもアフランシールも
良い競馬でした(^0^)
京都6Rのロマネスクは残念な競馬でした。複勝だけにしといてよかった。

さて、来週はダービーウイーク☆31日の新聞は絶対買いたいです!

競馬予想

2020-05-23 | 競馬
23日の予想

東京10R ④ココフィーユ 複勝100円
東京11R 4(POG馬☆)-8 ワイド100円

__________________________________

京都11R 平安ステークス(G3)
①アシャカトブ 複勝100円 7-11 ワイド100円

もし当たらなくてもダメージが少ないように、200円だけ賭けます。

__________________________________

23日の結果
京都11R 平安ステークス(G3)的中
7-11 ワイド590円

400円購入590円払戻=+190円

会心の当たりでした(v^▽^v)
馬券でお世話になってるヴェンジェンスと、ゴールドドリームのワイド☆
東京11Rは3、4着で惜しくも外しましたが(>_<)
欲張るなってことですね。
明日も控えめにします。

にんじん(皮)VSサラダ菜!!「にょり」が選んだのは!?

2020-05-21 | カタツムリLife
好物同士の対決。
まずサラダ菜をあげました。もちろん食べました。
ハート型の虫食い跡が残っています。
一旦休憩し、再びサラダ菜を食べ進める「にょり」。

そこで、にんじんの皮をあげてみました。
気付いているのかいないのかサラダ菜を食べる「にょり」。
しかし、にんじんの方向を向いてからはにんじんへ一直線!
にんじんをかじる「にょり」。

一旦休憩し、サラダ菜をかじる「にょり」。
サラダ菜の下から食べようとするんだけど、
自らの触角が邪魔をして、食べにくそう。
窮屈な体勢でどうにかサラダ菜を咥えようと四苦八苦。
なんでそこまでしてサラダ菜の下から食べようと必死なのかな(呆)。

その後「にょり」は再びにんじんをかじる。
1mmほどの距離にサラダ菜がある。
サラダ菜をかじるのか、と思えば方向を微妙に変えてにんじんを食べ続ける。
目の前にサラダ菜があるのににんじんをがむしゃらに食べるのだから、
軍配はまたもやにんじん!!
サラダ菜にも勝っちゃったよ。

気分的ににんじんだったのかもしれないし、
サラダ菜には飽きてきてるのかもしれないし、
今は本当ににんじんに夢中なのかもしれない。
「にょり」の殻はにんじん色に透けて見えます。

にんじん(皮)VS白菜(葉)!!「にょり」が選んだのは!?

2020-05-20 | カタツムリLife
白菜(の葉の部分)を先にあげてみました。
すぐには近寄らない。でも気になっている様子。
白菜に向かいそうって所で、にんじん(の皮の部分)をあげたら、
一瞬考えた「にょり」はにんじんの方へと向かって行きました(笑)。
にんじんに軍配!!
それからずっとにんじんを食べ続ける「にょり」。
休憩を挟んでもにんじんに夢中。
気付いたら白菜が移動してたけど、「にょり」はちょっとでも食べたんかな?