桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

POG指名馬2020-2021の結果

2021-05-31 | POG指名馬リスト
(2021年5月30日までの成績)

○ホウオウアマゾン(おす)
父キングカメハメハ 母ヒカルアマランサス
矢作厩舎(栗東)
7戦3勝
→デビューは2020年6月14日。
現時点でアーリントンカップ(G3)勝利。
重賞は他にデイリー杯2歳ステークス(G2)2着。
朝日杯フューチュリティステークス(G1)9着。
NHKマイルカップ(G1)9着。
10頭の中で唯一重賞勝ち&3歳G1出走。夢を見させてくれてありがとう☆

○スパークル(めす)
父エピファネイア 母アイズオンリー
中内田厩舎(栗東)
6戦2勝
→デビューは2020年9月12日。現時点で3歳1勝クラス勝利。
重賞はニュージーランドトロフィー(G2)9着。
能力はあるのに勝ちきれない惜しい馬。
でもレースを観ていて楽しませてくれる馬なので、
これからも期待しています。

○セブンシーズ(めす)
父ハービンジャー 母ライツェント
鹿戸厩舎(美浦)
5戦0勝
→デビューは2020年10月11日。
額の7のマークが目立つ馬。
3度1番人気に推されるも、未勝利から抜け出せず。
初勝利が待たれる。

○インフィナイト(めす)
父モーリス 母モルガナイト 
音無厩舎(栗東)
5戦1勝
→デビューは2020年8月9日。
現時点で葵ステークス(重賞)11着馬。
重賞は他にサウジアラビアロイヤルカップ(G3)2着。
阪神ジュべナイルフィリーズ(G1)14着。
デイリー杯クイーンカップ(G3)9着。
ファルコンステークス(G3)5着。
早熟だったのか、道悪しか走らないのか、単純に実力不足なのか。
重賞に立て続け出走しましたが、期待を裏切るレースが続いていて残念。

○プラチナトレジャー(おす)
父キングカメハメハ 母ホワイトエレガンス
国枝厩舎(美浦)
6戦1勝
→デビューは2020年7月26日。現時点で3歳1勝クラス。
重賞は東京スポーツ杯2歳ステークス(G3)4着。
京成杯(G3)5着。
共同通信杯(G3)7着。
インフィナイトと同じく道悪で好走。
重賞で勝てないだけでなく、3歳1勝クラスでは10頭中8着。
単純に実力不足なのかも。

○カラレーション(めす)
父キングカメハメハ 母カラフルブラッサム
松下武厩舎(栗東)
6戦0勝
→デビューは2020年10月3日。
3度1番人気に推される。
華奢な体で中距離戦を使い続け、短距離戦に向かうも
未勝利から抜け出せない。
だからといって大負けするわけでもない。初勝利はいつになるやら…。

○クリーンスイープ(めす)
父ドゥラメンテ 母スイープトウショウ
国枝厩舎(美浦)
3戦1勝
→デビューは2020年10月17日。
現時点でカーネーションカップ(3歳1勝クラス)2着馬。
クラシックに出てほしかった!
精神面やゲート面に問題があるが、能力は間違いないので
3歳後半に期待。

○クリスタルハート(めす)名古屋へ移籍。
父ジャスタウェイ 母キャナルハート
角田輝厩舎(愛知)
5戦0勝
→デビューは2020年12月27日。
パッとしない成績のまま中央登録抹消し、名古屋へ移籍。
地方で歴代最多勝利数を挙げている厩舎に入ったので、
名古屋でどれだけ活躍してくれるか楽しみ。

○アルシオーネ(おす)
父ドゥラメンテ 母ラッシュライフ
矢作厩舎(栗東)
2戦0勝
→デビューは2021年2月21日。
ある意味衝撃のデビュー戦の後も勝ちきれず。
ダートの方が向いてると思うので、どうにか使ってほしいのですが…。

○ソノラメンテ(めす)
父ドゥラメンテ 母レディルージュ
松下武厩舎(栗東)
3戦0勝
→デビューは2020年10月25日。
残念な結果が続き、さらに脚に異常が出て休養中。
復帰が待たれます。


10頭中10頭がデビュー済み。
10頭中5頭が勝ち上がり。
10頭中1頭が1勝クラス勝ち。
10頭中1頭がオープン勝ち。
10頭中4頭が重賞出走。内2頭がG1に出走し、1頭は2回出走。
10頭中1頭がG3勝ち。

とりあえず全頭デビューしたのはよかったです。
でも勝ち上がったり、重賞勝ちするのがどれほど難しいか。
さらにG1勝ちなんて夢のまた夢。
ただこのPOGのシーズンのおかげで、次のシーズンのPOGへの意識が
大きく変わりました。
来年のクラシックこそは、私の指名した馬達が席巻してますように☆

競馬予想

2021-05-30 | 競馬
30日の予想

中京6R ⑪ルルルージュ 複勝100円

東京11R 日本ダービー(G1)
⑥バジオウ ⑦グラティアス ⑨ラーゴム 複勝各100円

東京12R 目黒記念(G2)
④サンアップルトン ⑮ミスマンマミーア 複勝各100円

目黒記念はオッズが安定してないので、
もし人気過ぎる場合は買わないかもしれません。
その場合はまた追記します。

__________________________________

目黒記念、⑮ミスマンマミーアを買ったと思ってたら、
間違って⑬ディアマンミノルを買ってしまった~(^0^;
ということで、⑬ディアマンミノルの複勝100円を追加・・・。
こうなったら来てほしい!!

__________________________________

30日の結果

700円購入0円払戻=-700円

いやあ、ほんまに調子悪いです(>▽<;;
買い目を減らしてるのもあるけど、坊主が続くのはショックがでかい。
買わなかった馬が来て、買った馬が来ないという悪循環。
それに馬券の買い間違えもしちゃったし!
お金がもったいないと思えてきた(爆)。

しばらく重賞や自分のPOG馬や好きな馬だけ買うのを継続します。
当たる日が来るのをじっくり待ちます。
気を取り直して、POGの総決算しよ~ヽ(´Д`ヽ)

今日の可愛い芦毛コンビ(〃❛ᴗ❛〃)
中京9Rの返し馬の時に、
ハヤブサナンデクンとストロングラインの芦毛2頭が
並んで立ち止まっていました。
いやあ、この2頭ほんまにおんなじ顔してて可愛い~(*^ー^)乂(^ー^*)
ほっこり&メロメロ( *´艸`)

するとレースではこの2頭の1・2だったんです!!
芦毛の1・2って、なんて幸せなんやろヽ(*^^*)ノ
可愛くて強い馬って、個人的に最強でっせ。

葵ステークス(重賞)の予想&「にょん」命名式

2021-05-29 | 競馬
かたつむりが3日生きたので、「にょん」と命名しました。
「にょん」は触角を伸ばして、昨日あげたレタスを食べていました♪
これで白菜とレタスを食べた事になる。
温度と湿気に注意しながら、育てていきます。
ゆっくり大きくなれよ~´・ω・)つ

____________________________________

29日の予想

中京11R 葵ステークス(重賞)
④インフィナイト(POG馬☆) 複勝100円

着順は上がっていってます。1200mだとちょっと忙しい気がしますが、
先週の中京辺りから逃げ馬の脚が止まってる展開になってるので、
先行グループの位置からスパートをかけてほしいですね。

____________________________________

29日の結果

的中なし。

100円購入0円払戻=-100円

レイハリアは先行2番手で粘り勝ちしましたね。
考察の時点では、買うつもりだったんですが、
前が止まると読んでいたので、買うのを止めた馬なんです(´Д`;)
まんまと来て、しかも大穴で、かなりのショックを受けてます/(´o`)\
何にも考えずに、買えばよかった。
当たってない時って余計なこと考えちゃうんですよね・・・。

POG馬のインフィナイトはスタートはよかったんですが、
窮屈なインに突っ込んでいって、伸びませんでしたね(x_x;)

まだ生きてるよ

2021-05-27 | カタツムリLife
かたつむりが白菜をかじった形跡があった。
白菜を裏返すと、緑色のうんちも付いていた。
とりあえず、何かしら食べててよかったよ。

白菜を除けて、レタスをちぎったのをあげた。
しかしレタスから離れていくかたつむり。
ゆっくり歩みを進めていく。
こおんな小さくても、殻を背負って歩くのだから、
かたつむりって凄いな。
再び廊下に容器を置く。

夜になって様子を確認するが、葉っぱの裏に隠れているのか
姿が見えない。
今日は気温が下がったので、ひょっとしたら冬眠してたりして・・・。
もしや死んでないだろうな、と今葉っぱをめくってみたら、いた!
っていうか起きてた!∩(^∇^)∩
明日まで生きてたら、名前付けるからね~。

かたつむりと皆既月食とスーパームーン

2021-05-26 | smilin’
かたつむりは白菜にまとわり付いていました。
レタスは食べていないと思われる。
白菜や、キッチンペーパーを水で湿らせる。
容器をなるべく廊下に置いておいた。

セラさんが摘んできてくれた葉っぱを洗って、
キッチンペーパーの上に敷き詰める。
でも白菜にくっついているかたつむり。
白菜をほんの少し食べているみたい。

もし28日まで生きたら、「にょん」と名付けます( ・Θ・)

*********************************

今から夜ご飯というタイミングで、
母親から「スーパームーンが見えてる」というメール。
ご飯を食べ終わって、阪神の試合を見終えてから、
2階に上がり窓の外を見た。
空が曇っていて、月は見当たらない。
でも星なのか何か光っているような。
もう一度確認してみると、星だと思っていた微かな光は月だった。
黒い雲がかかっていて、薄ぼんやりとした月。
これが皆既月食か~w(゚▽゚*)w意識して見たの初めてかも。

母親にメールで知らせると、母親が見た月はゴールドだったと。
私が見たのは黒く翳ってる月なんですが・・・。
30分くらいしてから再度窓の外を見ると、
今度は雲が晴れて通常より少し大きな満月が見えていた。
これがスーパームーンか!(*゚▽゚*)

どうやら母親は、スーパームーンは見たけど皆既月食は見逃したらしい。
皆既月食とスーパームーンを見られた私って、ツイてるんだなあヽ(*^^*)ノ
私は天体観測マニアでも、天文学マニアでもないのだが、
月は神秘的で好きだ。

遠く離れていても、空を見れば月が浮かんでいる。
月の事で家族と繋がる事ができる。
彼は今日の月を見たかなあ。

「にょり」の生まれ変わり(/^-^)/ (^^*)))

2021-05-25 | カタツムリLife


昨日はかたつむりの殻だけでしたが、
今日はバスタブに違うかたつむりがくっついてました!
今度はちゃんと触角が出ていて、動いてる~w(゚▽゚*)w
生きてるよ。
正真正銘、「にょり」の生まれ変わりです(涙)。
いやあもう、嬉しすぎて・・・。
よくぞ我が家に来てくれた。

「にょり」を死なせてしまった後悔がずっと残っていたから、
今度こそはちゃんと面倒を見たい。
エサはレタスをちぎったのをあげて、
葉っぱは今から摘むわけにいかないので白菜をちぎったのを置きました。
この白菜はかたつむりの隠れ場所になります。
本当は様子を見たいし、そばに置いておきたいけど、
涼しい廊下に容器を置いておきました。
朝まで放置しときます。

名前は、とりあえず3日間生きてから付けようってことになりました。
かたつむりの赤ちゃんは昨日の赤ちゃんもそうだけど、
亡くなりやすいのだ。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
かたつむりの世話に追われるのが、楽しみです♪

「にょり」の生まれ変わり?

2021-05-24 | カタツムリLife


お風呂場のタイルに、
かたつむりの赤ちゃんの殻がくっついていた。
しかし蒸されて既に亡くなっていた。
動きもしないし、触角も出てこなかったからだ。

1年前までかたつむりの「にょり」を飼っていたので、
「にょり」の生まれ変わりかと思ったのに~。残念。
でも家に来てくれてありがとうやで(*_ _)人

オークス(G1)の予想

2021-05-23 | 競馬
23日の予想

東京11R オークス(G1)
⑪ソダシ 単勝100円 複勝100円

今日は潔くソダシの馬券だけです。
ちゃんと予想もしたけど、ソダシしか買えない(*´д`)=3
サトノレイナスがいないなら、向かう所敵なしでしょう。
それにやっぱり、白毛で無敗でオークス制覇&芝でのGI3勝目というのは、
夢でもあり現実で見たい。
もし不可能だったとしても、夢だけでも見せてほしい。
まずは無事にスタートして、無事にゴールしてね☆八(^□^*)

中京10Rでは、タケルペガサスという芦毛馬が出走。
東京3RではPOG馬のセブンシーズが出走。
馬券は買いませんが応援しています♪´▽`)/~~

___________________________________

23日の結果

的中なし。

200円購入0円払戻=-200円

まず、POG馬のセブンシーズは、リベンジなりませんでしたね^^;
タケルペガサスはスタート時に躓いたのが響いたのでしょうか。
結果は2着でした。

で、ソダシのオークスですが、
パドックや返し馬などではワンパクでマイペースなのはいつも通り。
ただお客さんが入っていたことで、少し落ち着きない感じはしてました。
ゲートも特に問題なし。
道中は躓きそうになったのか、手綱を引っ張るシーンがあって、
心配しました。
直線はあの白い馬体が、負けん気の強さを発揮して、
前に向かってきていました。
しかし懸念材料とされていた、距離がやはり壁となってしまいました。
ソダシが馬群に吸い込まれていってしまった瞬間、
これが現実で、悲しかったけれど、でも怪我がなければいいなって。
無事ゴールしてくれたらそれでいいと思いました。
よく頑張って走ってくれました。
天国のお父さんも、おじいちゃんも見ていたよ。o@(^-^)@o。

吉田隼人騎手も、”無敗”の重圧から解放されて、
内心ほっとしたんじゃないかな。
ソダシに何事もなければ、秋華賞こそは獲ってほしいです☆
伯母のユキチャンの代わりにね(〃❛ᴗ❛〃)

ソダシの馬券は、単勝1枚、複勝1枚あるので、
彼がよければ1枚記念にお渡ししたいです´・ω・)つ
ソダシという白毛馬が無敗でオークスに挑戦した事を
憶えていてほしいから…(*´∇`*)

競馬予想

2021-05-22 | 競馬
22日の予想

東京9R ①クリーンスイープ(POG馬☆) 単勝100円 複勝100円

新潟9R ⑫シスル 複勝100円

中京10R ⑫リトミカメンテ 複勝100円
中京11R 平安ステークス(G3)
①ヴェルテックス ⑧サトノギャロス ⑨マスターフェンサー
⑩ドスハーツ 複勝各100円

POG馬のロードクラージュのレースと、東京のメインレースを削ったので、
平安ステークスは4頭買いの大勝負!

____________________________________

22日の結果

東京9R的中 ①クリーンスイープ(POG馬☆) 複勝140円

800円購入140円払戻=-660円

平安ステークスは自信あったんですけど、4頭とも着外(ノ_-;)
無駄遣いしてしまったと後悔。

クリーンスイープは勝てたレースだと思うし、悔しい思いをしてたんですが、
なんとゴール前で内側に斜行したらしく(・Θ・;)
それで最後まで必死に追えなかったんですね。

明日の予想はオークスくらいです。
POG馬のセブンシーズは人気だと思うので、多分買わない。

鳩になりたい

2021-05-19 | キッチンへようこそ
納豆巻きでは納豆を食べていたけど、納豆単体としては数年ぶりに食べた。
急に食べたくなったのだ。
あと、味噌の味も食べたくなってきて、じゃがいもの味噌汁を作って飲んだ。

大豆は女性ホルモンに似たイソフラボンの成分を含んでいる。
生理前になると、意識的に女性ホルモンを摂取したくなるのかなあ。

私は食に関する欲がそんなにないので、
「あれが食べたい!」って思った時は、体が欲してる時だから、
体の声に素直に従った。

ちなみに私は納豆の粒の食感が苦手なので、ひきわり納豆派。
納豆を嫌いではないけど、なぜかここ数年買いたいと思わなかった。

セラさんが唯一嫌いな食べ物が納豆なので、
一緒にいる時に食べる時は相当気を遣う┐( ̄ヘ ̄)┌
納豆の匂いも嫌いらしく、納豆を食べている時「臭い」と言われた事がある。
まあ私もキムチの匂いが嫌いなので、「臭い」って思うのと同レベルだろう。

あと2パックあるし、納豆嫌いの人に我慢してもらって、
納豆を味わおう。

数年ぶりの納豆は相変わらずおいしかったです。
納豆卵かけご飯は地味にご馳走である♪(*⌒―⌒*)今度やってみよ♪

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
ちなみに納豆は、おかめ納豆か、ミツカンの金のつぶが好きです( *´艸`)

競馬予想

2021-05-16 | 競馬
16日の予想

東京5R ⑦ドラミモン 複勝100円
東京10R ②レディバグ 複勝100円
東京11R ヴィクトリアマイル(G1) 
⑯リアアメリア 複勝100円

中京8R ⑥ラヴィンフォール 複勝100円

POG馬のプラチナトレジャーは、人気がありそうなので買いません。
あとヴィクトリアマイル(G1)に、なぜかPOG馬のアフランシールが
出走します^^;
力不足だと思うんですけどねー。

___________________________________

16日の結果

東京10R的中 ②レディバグ 複勝310円

400円購入310円払戻=-90円

ドラミモンも、プラチナトレジャーも残念でした。
アフランシールはやはり力不足という事で。オッズ凄い事なってましたw

で、レディバグは先行4、5番手で脚を溜め、
直線はジリジリジリジリ伸びてきて、惜しくも2着!(*>ω<)o
もう少し早くエンジンがかかれば、と思うのですが、
この末脚が彼女の魅力です☆
まだ1勝しかしていないのが信じられないほど、
力強い走りを見せてくれます。
彼女の走る姿を長く見たいです。
馬券的にもお世話になっています。今日もありがとう∠(*^ー^*)o

競馬予想

2021-05-15 | 競馬
15日の予想

中京5R ⑪カラレーション(POG馬★)複勝100円

東京11R 京王杯スプリングカップ(G2)
②ビッククインバイオ 複勝100円

今日はこれだけです♪

_____________________________________

15日の結果

的中なし。

200円購入0円払戻=-200円

2頭とも後ろから行って届きませんでしたね(*´д`)=3
残念。

POG馬のスペースシップは連闘で、馬体重も減って元気がなさそうでしたが、
レースでは一生懸命走っていました。
そして、可愛い芦毛の男の子(〃❛ᴗ❛〃)フジノタカネは、
パドックではワンパクで、レースでは真面目に走り2着。

京都ハイジャンプ(J・G2)では、
このレースが引退騎乗となった三津谷騎手が、
相棒のマーニで初重賞制覇(⌒▽⌒)o∠☆:゚*’
見事有終の美を飾りました☆
直線は凄まじい追い方で、ゴール直前にも感極まってなのか
ムチを一叩き入れてました。
マーニとの人馬一体での初重賞制覇、おめでとうございました(*>ω<)o

アニメ

2021-05-12 | クローゼット
シリーズもののアニメを観るのって、
2019年に「北斗の拳」の第一部の再放送を観て以来だなあ。
その前だと「サザエさん」か、10年以上前に放送してた「ゴルゴ13」くらい。

10代の頃まではアニメ観ててんけどねえ。
そんな事言ったら、ドラマもそうやな(^_^;

彼が今観てるアニメを教えてもらってんけど、
アニメを観る習慣がない私にとって、
アニメを観るのって結構勇気がいる事。
だから「すぐにチェックして観てみよう!」って気になれなかった。

ところが、テレビの番組表を見てたらアニメのタイトルを見つけて、
あらすじ読んだらトンデモ内容やなって思って、録画する事に。
あと、第4話だったので、まだついていけるかなって。
彼の好きなアニメ作品群って長く続いてるシリーズものばかりで、
今から観ようと思っても追いつけないんですよ^0^;

録画したアニメは、原作も絵柄も詳しいストーリーも知らなかった。
だから先入観がなく観れた。
ただ、原作を知らないので、登場人物の名前がいっぱい出てきて
憶えられない(涙)。
これ、1巻だけでも原作を読むべき?^^;

2年半

2021-05-10 | うれしくって抱きあうよ
今日で交際2年半を迎えました。
彼に送った記念日メールは、愛の言葉が溢れまくって、
それはそれは重いラブレター(笑)。
でも彼は受け止めてくれるから。
だから彼しかいないんですよ!
他の人やったら重くて逃げ出すでよ\(;゚∇゚)/

ただ、彼へのバースデーメールはあっさりしたものだったので、
2年半記念のメールはどっしり重くてコテコテになったのは
なんでなのって、まあ訳ありなんですが。

ひとつ言えるのは、生理前の時期がやってくる前の、
精神が安定してる時期が一番素直になれるんです。
前向きに彼を信じられて、正直な自分の気持ちと向き合える。
そういう安定してる時期に彼への想いが溢れ出して、
最初は日記に書いていた文章だったのが、
彼への記念日メールにする事に。

生理前になると、最悪な精神状態になるので。
悲観的になって悪い方悪い方へと考えてしまう。
つまり被害妄想が止まらなくなって、
彼を信じる事が怖くなる。
自分でもこの時期は辛いし、彼にも申し訳ない。

だから記念日メールに書いている事は、私の本心です。
2年半経っても彼への愛は変わっていなくて、
2年半前よりももっと成長して、彼の気持ちを理解したり、
状況を慮るようになれたと思う。

あと、彼にやっぱ影響受けてる。はっきり言うと、洗脳されてるw( ̄▽ ̄;)w
私は彼を洗脳できない。彼は意思が固いし、自己を確立してる。
多分こういう所で、SとMの関係性が現れてるんだろうね。
私はMだが敵わない事が悔しい( ´・ω・`)σ

さて、小学3年生の10月に突入です。
卒業までまだまだだな。
いっぱい色々なお勉強して、賢くなって、
心豊かになるぞ。
ただファッションセンスはね、磨くの難しい。
本当におしゃれは苦手。
こういうところは彼女として申し訳ないm(_ _;)m
申し分ない彼女になりたいものです。

♥diarynote時代に相互だけ読めた秘話(/∀\*)
もう生理前に突入しております^^;
こっから生理がくるまでおよそ10日間。
負けないように、頑張って乗り越えます。

競馬予想

2021-05-08 | 競馬
9日の予想

東京4R ⑭アヒージョケッパー 複勝100円
東京5R ⑥レイニーデイ 複勝100円
東京11R NHKマイルカップ(G1)
8-13(→POG馬☆) ワイド100円
②アナザーリリック ⑦タイムトゥヘブン 複勝各100円

新潟11R 新潟大賞典(G3)
⑧バイオスパーク 複勝100円

NHKマイルカップ(G1)にPOG馬のホウオウアマゾンが出走します☆
そして東京10Rは芦毛3頭に白毛のハヤヤッコが出走します(〃❛ᴗ❛〃)
他にもスペースシップ(POG馬★)、アヒージョケッパー(POG候補)、
フミチャンなど、お気に入りの芦毛馬が出走するので、
楽しみですo(*^▽^*)o~♪

____________________________________

9日の結果

的中なし。

600円購入0円払戻=-600円

坊主でした(-▽-;
NHKマイルカップではホウオウアマゾンは9着でした。
いい出だしで、直線もいい走りでしたが、力尽きましたね。
朝日杯フューチュリティステークスよりもホウオウアマゾンらしい
レースができたし、またこれからも頑張ってほしいです。
東京10Rは芦毛&白毛パラダイスを楽しみました♪

最後に×タイムトゥヘブン→○タイムトゥヘヴンですねm(_ _;)m