桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

時間があるのに時間が足りないって贅沢

2023-11-30 | 私生活

昨夜寝る時、風邪かってくらい頭が痛かった(>_<。)

寝て起きたら治っていたし、頭が痛かったことを忘れていた(ケロッ)。

いい天気だったが、夕方にかけて曇ってきた。

 

毎日洗濯しているのに、今日は洗濯物が多かった。

やはり冬物はかさばる。

でも掛け布団カバーを洗濯したかったので洗濯した。

 

母親に電話しようとしたら、いつも母親の習い事の曜日で、

電話できない。

もし電話しても母親が喋りっぱなしで長電話になるし、

電話がないならないでいいのだけど。

メールも来ないってなると、心配なんだよねえ(o*。_。)o

 

運動を始めて2ヵ月が経過。

運動習慣が身に着いたのが嬉しい。

問題は冬・春・夏と継続してできるかどうか。

時が経って飽きてないといいんだけど・・・('-'*)

新鮮味を持って運動できていたらいいなあ。

そのために色々な動画を物色している。

 

昨日今日と記録関係の書き物をしています。

ほんと、やることが色々あって、自分の時間が何より大事。

時間があるのに、やることがあって時間が足りない。

それってとんでもなく贅沢なのかも。


今日やった運動

2023-11-30 | Change

・画面では8分って書いてますが、実質9分の朝活ダンス。

2回目。序盤にスクワットあり。

 

・8分半の室内ウォーキング。

初めてやった。体が温まった。

三拍子で横に踏み込んだ時にパンチする動きが加わると、

ぎこちない動きになってしまう。

でも、腕の動きが増えた方がリズムはとりやすくなるかな。

 

・11分半の歩くエアロビクス。

薄い長袖一枚で汗をかいた。

 

夜やった運動

・8分の肩甲骨を柔らかくする室内ウォーキング。

 

・7分の高齢者向けエアロビクス。

薄い長袖一枚で体が温まる。

 

・8分のウォーキング。

初めてやった。

横に踏み込んだり、マンボの腕付きになると足がもたつくが、

やっているうちに慣れてきます。

足踏みだけなので、生理1日目か3日目にやるようにします。

 

・お風呂でストレッチ4種。


阪神の優勝祝賀会での選手の皆さんの姿にうっとり~*´Д`*

2023-11-30 | 夢中

11月29日に大阪市内で阪神タイガースの優勝祝賀会が開催されました。

選手の皆さんの眩しい姿にうっとりヽ(*^^*)ノ&目の保養になります(*´∇`*)

まずは、右端の湯浅投手の満面の笑み(*^0^*)

いやあ~。好き!この笑顔が好き!

来年はもっともっと笑顔を見せてねo(*^▽^*)o

阪神・岡田監督「不安7期待3」で始まった春季キャンプ「8月から不安が全然なくなった」優勝祝賀会であいさつ/デイリースポーツ online

阪神・岡田監督「不安7期待3」で始まった春季キャンプ「8月から不安が全然なくなった」優勝祝賀会であいさつ/デイリースポーツ online

阪神・岡田彰布監督が29日、大阪市内のホテルで行われた優勝祝賀会に出席し、あいさつに立った。 岡田監督は冒頭で「おかげさまで18年ぶりのリーグ優勝、38年ぶりの...

デイリースポーツ online

 

 

次に、真ん中の照れテル&右隣りで笑う村上投手のショットもいいんですが、

私のお目当ては左端の伊藤将司投手(*^-^*)

2021年のNPBアワードでもメガネをかけていましたね。

これが将司投手の正装なんでしょうか。

格好いいですね(#^▽^#)眼鏡の奥の瞳を見つめてしまう私|∀・)+ 

阪神・佐藤輝明、将タイトル戴冠厳命に「もちろん狙いたい」

阪神・佐藤輝明、将タイトル戴冠厳命に「もちろん狙いたい」

「2023阪神タイガース 日本一・リーグ優勝祝賀会」が29日、大阪市内のホテルで行われた。阪神・佐藤輝明内野手(24)は自らが考案した『アレンパ(アレ+連覇)』…

サンスポ

 

 

ラストは11月30日まで選手会長の近本選手と、

次期選手会長の中野選手の2ショット(^▽^)人(^▽^)

今期は1・2番コンビでしたね。

身長が近いため、目線が同じですね(*^∇゚)(゚∇^*)

中野選手、来期から選手会長としての役割が増えますが、

真面目な姿勢で球団を引っ張っていってくださいね!

【阪神】近本光司、連覇へ向け新選手会長の中野拓夢にバトン「あいつなりのやり方でいいと思う」 - プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ

【阪神】近本光司、連覇へ向け新選手会長の中野拓夢にバトン「あいつなりのやり方でいいと思う」 - プロ野球写真ニュース : 日刊スポーツ

阪神の近本光司外野手(29)が、連覇へ向け新たな選手会長となる中野拓夢内野手(27)にバトンをつなぐ。21年から3年間務めた選手会長の任を、30日の選手納会を… - 日刊スポ...

nikkansports.com

 

よく寝た&しもやけ&ツメバケイ

2023-11-29 | 私生活

合計9時間寝たo(_ _*)Zzz

生理中ってなんでこんなに眠れるんだろう。

今日は生理2日目。洗濯と晩ご飯の支度以外は特に大したことはせず。

外は晴れていた。窓を開けて換気をした。

 

寒くなっても半纏を着ていなかったんだけど、

やっと着た。

昨年・一昨年と努力したおかげでしもやけができなかったのだが、

油断していたら左の親指にできてしまった・・・。痛い。

 

動物のドキュメンタリー映像を観た。

ツメバケイは、100mくらいまでしか飛べない鳥。

でも木の枝を歩くのは得意。

飛べるようになったら泳ぐことはなくなるが、

ひなの間だけは飛べない代わりに泳げるらしい。

繁殖相手は毎年同じで、雄も雌も3時間交代で卵を温める。

草食で、木の葉っぱや花を食べるんだそうだ。

無事ひなが生まれたら、親鳥は卵の殻を食べていた。

 

 

CSの番組ガイドの12月号が今日届いた。

明日で11月が終わり、

明後日から12月って考えると、今年も早かったなあ(゚ロ゚屮)屮ぉお!!

 

今日の運動はお休み。お風呂で軽くストレッチした程度。

明日できそうだったら運動したい。


「ずん喫茶」飯田橋編

2023-11-29 | 夢中

1軒目は「喫茶 スナック カウベル」。

煉瓦調の外観がモダンでいいですね!(*^0^*)

観葉植物が飾られています。

 

縦長の店内で、内装も茶色が基調。

44年前に創業。ママは、禧代子さん。

なんと御年83歳ですが、とても見えません!w(*゚o゚*)w

化粧品のセールスをやりながらも、お友達の喫茶店を手伝っているうちに

自分の店を開くことに。

昔乗馬をされていて、カウボーイならぬ、カウガールだったとか!彡^・∋ ∈・^ミ 

ホント、絵になりますね。

さらに、水泳、ゴルフと、スポーツ万能。

やっぱり運動=健康=美貌って繋がってるんですかね(〃❛ᴗ❛〃)

 

お勧めされたミルクセーキと、オムライス(サラダ付き)を注文。

ミルクセーキは、「とてもミルキーで上品でおいしい」。

オムライスはピーマン入りで、ケチャップがサイドにかかっています。

「卵が、滑らかでおいしい」

何と使っている卵は1個のみ。とてもそんな風に見えない。

 

終始禧代子さんに惚れ惚れしていた飯尾さんでした(*^^*)ゞ

 

 

2軒目は、「珈琲専科 珈瑠で」。

黒が基調の外観。リースが飾られていたり、

ファンタジーな置き物が飾られていたり。

飯尾さん、店名が読めずに「コル」?「カリュ」?「コドメ」?

 

コンパクトな店内で、内装は茶色が基調。

49年前に創業。敏弘さん・常子さんのご夫婦でされています。

俳優の佐藤浩市さんが18歳の頃にアルバイトをしていたことがあり、

それが縁で佐藤浩市さんと交流があったり、

ポスターやサイン、写真などが飾られています。

 

店名は、「珈瑠(かる)で」。

コーヒー豆を見つけた牧童の名前「カルディ」が店名の由来。

 

ご夫婦のなれそめを聞いた後、

お勧めされたエチオピアコーヒーと、ミックストーストを注文。

サイフォンから直接カップに淹れました。

琥珀色のコーヒー。

「フルーティーな香りがする」と飲む前から小声で言う飯尾さん。

「おいしい。爽やかな。酸味もあって、おいしいわ。飲みやすい」

 

敏弘さんに「コーヒー好きですか?」と訊かれ、

「好きだからこの番組やってるんですよ(^_^;)喫茶店も好きなの。

最低限コーヒーは好きなんです」と飯尾さん。

 

ミックストーストは、トーストしたパンでサンドしています。

ハム、玉子、きゅうり、玉ねぎ、レタス、トマトと具沢山。

彩りも綺麗。

「最高にうまい。絶妙な。玉子もパンも焼き具合が。

本当においしいです」

 

コーヒーが好きだと、初心に帰った飯尾さんでした。


今日やった運動

2023-11-28 | Change

・8分の朝の室内ウォーキング。

 

・7分半の食後の運動&室内ウォーキング。

全画面でやったが、微妙にインストラクターの動きと私の動きにズレが。

体が温まってきた。

 

・背中と腕を鍛える11分の運動。

段々体が熱くなってきた。

つま先タッチからステップタッチへの移行を見逃し、

つま先タッチを続けて、レッグカールに入った。

メガネを掛けて運動したのにな・・・。

 

夜やった運動。

・15分の歩くエアロビクス。

初めてやった。

Vステップにつま先タッチ、

さらに腕の動作がつくとちょっと混乱しそうになったが、

なんとかできた。

体が温まった。

 

・7分の室内ウォーキング。

ふくらはぎ強化の体幹トレーニング。

初めてやってみたが、個人的には簡単にできた。

運動量も少ないし、あっという間に終わった。

 

・お風呂でストレッチ3種。


生理痛&NPBアワード

2023-11-28 | 私生活

8時間くらいグッスリ寝たo(_ _*)Zzz

起きた時から腰が痛くて、基礎体温が下がっていたので、

生理かなと思ったら、案の定生理が来た!

生理の1日目や3日目にできそうな運動の動画を探してみた。

スクワットや膝上げがない、あってもなるべく少ない動画。

4日目以降は出血の量が少ないから、激しめの運動もできるんだけど。

 

風が強かった。

私が起きた時は曇ってきていて、

夕方には厚い雲が覆い、雨も降ったっぽい。

 

NPBアワードの表彰式第一部・第二部の録画を観た。

毎年思うことだけど、ユニフォーム姿の選手も格好いいのだけど、

スーツをビシッと着て、髪型もバッチリ決まっている選手の姿を見ると、

格好よさが2割増し( ̄∇+ ̄)v

ほんと、どの選手も格好よかった~。

今年は阪神の選手が多く表彰されて嬉しいv(*'-^*)-☆

 

セ・リーグの最優秀選手賞(MVP)に村上投手が選ばれた。

少し驚いたし、嬉しかった!\(^▽^)/

新人賞にも選ばれた村上投手は、最優秀選手賞の記念品と新人賞の記念品を

3分間両手で持っていて、実はそれが重たかったらしく、

新人賞の記念品を係の人に渡したら、左手をめちゃくちゃブンブン動かして、

次に右手も動かしてましたヽ(+∇+)ノ

 

それにしても、阪神の選手も大忙しだけど、

岡田監督のスケジュールがどうなってるんか心配(・_・;

毎日予定埋まってそう。っていうかそれくらい岡田監督を見ない日はありません。

忙しすぎて体調を崩されないよう、ご自愛くださいませ(_ _*)


今日やった運動

2023-11-27 | Change

・8分半のエアロビクス。

半袖の上にパーカーを着てやったら、汗をかいた。

 

・11分の弾むエアロビクス。

息絶え絶えで、暑い。

半袖の上にパーカーを着てやったら、汗だくになりパーカーを脱いだ。

弾みながら腕の上下運動が難しい。

 

・16分の腹筋ダンス。

息絶え絶え。半袖一枚でやったが、汗が流れてきた。

 

夜やった運動

・13分の初級エアロ。

3回目。

斜めを向いて膝上げをするのが難しい。

半袖の上に長袖を着ていたが、途中で暑くなって半袖に。汗をかいた。

 

・8分半のペットボトル2本で簡単エクササイズ。

500mlペットボトルに水がたっぷり入ってます。

全体的に慣れてきた。フレンチプレスもきつくなかった。

少し汗をかいた。

 

・お風呂でストレッチ2種と筋トレ1種。


元通り&晩ご飯

2023-11-27 | 私生活

今日も何回か目が覚めた。6時間半寝た。

10月・11月と生理周期が20日前後という頻発月経が続いた。

やっと生理周期が元に戻ったみたいでよかったが、

生理前で精神的に辛い(ρ゚∩゚)腰も痛いし。

 

今日は曇り空。

洗濯と、キッチンの床掃除をした。

 

車がバッテリー切れで動かなかったが、

バッテリー交換で動くようになってよかった(´▽`) ホッ

前の車は、2012年製造で2020年に故障。乗り始めて4年で故障した。

今の車は、2018年製造。乗り始めて3年。

故障する前に乗り換えたいので、2025年に車を買いたい。

あと2年お金を貯めたい。

 

 

スキージャンプ FIS ワールドカップ 2023/24 男子ラージヒル

ルカ/フィンランドの2日目の録画を観た。

1日目小林陵侑選手は6位。

2日目の小林陵侑選手は1本目の時点で4位。飛距離は144.0m。

フォームも、着地も、綺麗\(^▽^)/着地前にふわっと浮かび上がってました。

しかし2本目のジャンプは距離が伸びませんでした。飛距離は129.0m。

最終結果は13位。

 

晩ご飯。

きゅうりとツナのごま油和え。

参照レシピ→https://www.kurashiru.com/recipes/56aa1409-f7d1-4968-af5b-810558eec51a

きゅうりは1本と半分の量を使いました。チューブのにんにくを使用したので、

塩は入れませんでした。

唐辛子の代わりにラー油を5滴入れました(レビューを参考にしました)。

きゅうりを蛇腹切りするのが大変だったし、疲れて肩凝りました。

 

はんぺんとベーコンのバター炒め。

参照レシピ→https://delishkitchen.tv/recipes/204336623763064042

ベーコンは2枚しかなかったので、2枚使用。

バターではなく、バター入りマーガリンを使用。小さじ2ほど入れました。

醤油は誤って小さじ1以上入れてしまって、ちょっとしょっぱくなりました。

 

ふぐの塩焼き。

 

かつおのタタキ。

ネギのみじん切りと、あらびきガーリックをたっぷり乗せて、

チューブの生姜とポン酢で食べました。


当たりのみかん&トイレの中で呻く

2023-11-26 | 私生活

東の空に満月が浮かんでいる〇

綺麗。神々しい。

 

先日唇の端が痛いと書いたが、

白かったのが赤くなってきている。

どうやら口角炎らしい。

保湿はしてるから、栄養不足かストレスだな。

 

晩ご飯は、大根サラダ。レタスとベーコンのガーリック炒め。

かにと貝柱の卵スープ(レトルト)。ゆかりごはん。

 

昨日買った和歌山県の下津みかんは、

弾力のあるじょうのうで、果肉の粒々が大きくて、

とても甘かった。

Sサイズで税抜298円だったが、当たりのみかん(*^▽^)b

 

 

お腹が痛くなって、トイレに駆け込んだ。

1回目は久しぶりに塊の便。

トイレの中でア・ア・ア・ア・・・と呻き声を出しちゃったよ(´Д`|||)

これ、自宅のトイレだからいいけど、公共のトイレで呻き声が聞こえたら、

ホラーだよね\(;゚∇゚)/

 

なんか出し切った気がしない。

もう一度トイレへ駆け込む。

2回目は軟便だった。

どうやら出し切ったようで、お腹が落ちついた。

痔なので、1回目も2回目も肛門が痛かった(>_<。)


家でゆっくり&アカショウビン&山本リンダに憧れる

2023-11-26 | 私生活

何度か目が覚めたが、7時間半くらい寝たかな。

いい天気で風が強かった。

 

窓を開けて換気をし、洗濯をした。

テレビで競馬を観て過ごした。

日曜日に家でゆっくり過ごすのって久し振り。

家の用事は大したできなかったが。

 

飼育ケースは廊下の陰に置いている。

カタツムリが1匹起きているのを見かけたw(゚o゚*)w

飼育ケースの蓋の内側にくっついて伸びていたのだ。

え、外も廊下も寒いだろうにΣ(´Д`;)

 

アカショウビンという鳥のドキュメンタリー映像を観た。

目が丸くて、可愛い( ・Θ・)澄んだ鳴き声。

雄が鳴いて雌を誘惑し、カップルが誕生。

卵は1日3回交代で温めるらしい。

といっても、雌の方が温めている時間は長く、8時間程温めているらしい。

ひなが生まれると、母親が15分おきにエサを与えに来る。

しかしある時から、母親はひなにエサを与えなくなり、

ひなが巣から出てくるのをじっと待つ。

無言で巣立ちを促すのだヾ(・◇・)ノ

ひなが巣から出てきたら、引き続き母親はエサを与え続ける。

巣立ちといっても、巣から出て来るだけで巣立ちというらしく、自立とは違う。

でも外の世界に自力で出てくることが、自立への第一歩なのだ。

ひなへの優しさや愛ある厳しさを感じて、感動した。

そして、ひなが巣から出てきて飛ぶ姿にも感動。

動物のドキュメンタリー映像って、幻滅することも多いのだけど、

アカショウビンに関してはジーンとしたなあ。

 

あと、たまたま演歌の番組をかけていて、

映像は流れていても消音にしていた。

演歌の歌詞って、情念・怨念がこもっている(m~-~)ノ ~(((怨

死にそうなほど切なくて苦しくて、という感情を

どの歌手も情熱的に歌い上げている(消音なので、歌っている姿や表情で確認)。

山本リンダさんは、ショートパンツにヒールの高いブーツを履き、

キレのあるダンスを披露。

スタイル抜群で美脚だし、物凄く努力されているのが伝わってきた。

セクシーだった。

私も鍛えて体引き締めようo(^▽^)o

といいつつ、今日は時間の関係で運動があまりできなかった。


今日の競馬の結果

2023-11-26 | 競馬

【買い目】

東京9R ①アップトゥミー 複勝100円

東京11R ジャパンカップ(G1)

③タイトルホルダー ⑰スターズオンアース 

複勝各100円

 

京都12R 京阪杯(G3) 

⑰トウシンマカオ 複勝100円

 

【収支】

東京11R ジャパンカップ(G1)的中

⑰スターズオンアース 複勝210円

 

京都12R 京阪杯(G3)的中

⑰トウシンマカオ 複勝260円

 

400円購入470円払戻=+70円

トントンだけどいいんです。重賞をW的中できたから(v^▽^v)

 

東京9Rの①アップトゥミーは、相変わらず好馬体で雰囲気がいいですね。

厩務員さんに甘える仕草も見せていました。

ゲートの中では物見していて、横を向きながらのスタート。

前から3番手に付けます。

内側は伸びないのに道中内側を走っていたし、ちょっとかかってる面も見られました。

直線は前も横も壁になっていて、抜けてこられませんでした(・_・;

やはり外にいる馬が上がってきますし、

スタミナ切れなのか走る気力がなくなったのか、下がっていってしまいました。

また、集中力にも欠けていたし、距離が長いのかも。

好走している1600mか1800mのレースに出走させて、再起を図ってほしいです。

 

 

ジャパンカップ(G1)は、⑧パンサラッサの大逃げに注目が集まりました。

こういう馬がいるから、競馬は面白い(^-^* )フフ♪

ただ、③タイトルホルダーは⑧パンサラッサから大きく離れての2番手で、

追う展開になりました。

直線⑧パンサラッサと共倒れという結果にならなくてよかったです。

5着に入りました。

⑰スターズオンアースは外を回って5番手。道中冷静でした。

直線は外から伸びてきて、3着に入りました。

応援している馬だし、昨年のオークス馬なので距離は持つと思っていました。

休み明けでも好走しますし、馬体重が増えても問題なしなのは

成績からもわかっていました。

 

京阪杯(G3)は正直買うの止めようかと思っていましたが、

⑰トウシンマカオは前走逃げて9着だったし、今回は控えるだろうと。

さらに昨年の京阪杯(G3)の覇者ということで、馬券を買いました。

道中は予想通り控えて中団の位置。脚を溜めて、大外から追い出しました。

一頭だけ違う末脚を発揮し、1着でゴールを駆け抜けましたミ(ノ^^)ノ

まさか勝つと思っていなかったので、直線でのあの爆発力のある走りには

驚かされました(゚ロ゚屮)屮ぉお!!

しかも力を抜くことなく、全速力でのゴールでしたから、

スピード感を感じました。

舌を回しながら走っていたんですね~(*゚▽゚*)


今日の宇良関

2023-11-26 | 夢中

千秋楽です。今日の宇良関は北青鵬関との対戦。

両者勝ち越しの懸かる負けられない一番。

 

ふわっとした立ち合い。北青鵬関の懐に入り、組み合います。

しばし固まる両者。

動き出したのは宇良関。北青鵬関の左肩~腕を掴んで引っ張って回転させ、

土俵際まで追い込みます。

左足一本残した北青鵬関。宇良関は急いで押して、土俵の外へと追い出しました。

宇良関は無我夢中で、勝った瞬間は顔がほころんでいました(*^0^*)

 

勝ち越しおめでとうございます∩(^∇^)∩

三役以上の上位力士との対戦ではなかなか白星を挙げられませんでしたが、

勝ち越して一年を終えることができてホッとされたと思います。

今年もありがとうございました<(_ _*)>

また来年の初場所で、宇良関らしい取組を楽しみにしていますo(*^▽^*)o~♪


今日やった運動

2023-11-26 | Change

夜やった運動

・20分の早歩き室内ウォーキング。

初めてやった。

初めてなのでもたついたり、動きに戸惑ったりはしたが、

全体を通してできた方だと思う。

左足からのVステップの時と、腰振りの時に腕の動きが加わると、上も下も狂いがち。

ちょっと脳トレの部分もあるメニュー。

 

・お風呂でストレッチ4種と筋トレ1種。


母親と連絡がついた&欲しい物

2023-11-25 | 私生活

帰宅して洗濯。

食後3時間経っていたけど、運動をした。

そういや最近牛乳を飲んでいなくて、

飲もうと牛乳パックを開けたら半分以上残っていた。

賞味期限は明日でごわす。

コップ1杯飲んだ。明日も飲もう。

 

母親にメールして2日が経過。

いや、荷物届く前日にもメールしてるから3日も音沙汰なし。

体調悪いのか、メールが届いていないのか心配になり、

電話をかけたが繋がらず。

こうなったら父親の携帯にメールをし、事情を説明。

そしたら母親からすぐメールが届いた。

多分、私からの着信に気が付いてメールを送ってきてくれたのだと思う。

私が送ったメールは届いていたようで、「体調いまいち」だったと。

でも、父親からのメールでは「元気だよ」と。

うーん。どっちなんだ?(・_・;

 

帰宅してから飼育ケースを覗いたら、

カタツムリは寒くて下へと潜っていったようで、

姿は見えなかった。

昨日あげたきゅうり、結構食べていたみたい。

飼育ケースからエサを取り除き、

飼育ケースを廊下へと移動。

4ヵ月後、会いましょう´▽`)/~~

 

こたつで寝落ち。1時間寝たo(_ _*)Zzz

運動はスクワットも多かったけど、膝上げ運動がとにかく多かった。

お風呂でしっかり太ももをマッサージした。

 

冬靴が欲しい。チェック柄のボトムスが欲しい。

またゆっくり買い物したいなあ。