桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

見た夢&痔&晩ご飯

2024-02-29 | 私生活

今日見た夢。

教室で一番前の席に座っていたら、知らないおじさんに「席を譲れ」みたいな

いちゃもんをつけられて、激怒してケンカになる夢。

ちなみに言い負かしましたヾ(。`Д´。)ノ彡

だってこっちは正論だからね。

 

あと、教室に誰もいない夢。

美容室で美容師さんに新聞を勧められる夢。

 

 

雨の日。

でも、言うほどどしゃぶりではなかった。

夜の方が雨脚が強かった。

日中は日差しがなくて寒かった。

 

昨夜から肛門が痛くて、痔だと思う( ´・ω・`)σ

お通じはよくて1日2回排便しているのだが、

便の質が悪いせいで肛門を痛めているのかもしれない。

痔の薬を患部に塗った( ´・ω・`)σ

 

BS-TBSの午後3時台の「Sound Shower」はジャズが流れている♪

聴き心地のいい曲ばかりだったので、明日録画してみる。

今日と同じラインナップだったらいいんだけど。

ただ、アーティスト名と曲名の表示がないんだよなあ。

 

ウォークマンにDIMENSIONの『25』と、sumikaの『Familia』を転送した。

sumikaの『Familia』は「Lovers」まで聴いた。

また洗濯物畳んだり、洗濯物を干す時に聴こうかなと。

 

 

晩ご飯

・キャベツと豚肉のオイル蒸し(写真はタレかける前)。

参照レシピ↓

キャベツと薄切り豚のオイル蒸し レシピ 有元 葉子さん|みんなのきょうの料理

実は豚肉を乗せる前にキャベツに塩を振るんですが、忘れていて、

豚肉を乗せてから塩を振りました。

それでもおいしかったです(*^▽^)b

チューブのショウガ使用。酢は大さじ1と1/2。

蒸す時に途中で料理酒を入れました。

タレは2人分でも余るほどでしょっぱいので、

無理して全部かけたりしない方がいいです。

 

・ホウレンソウと舞茸の中華スープ炒め。

参照レシピ↓

https://cookpad.com/recipe/1713184

今日は調味料の分量をテキトーに作りました。

舞茸は1パック使いました。

粗びきガーリックを使用のため、火は弱めで調理。

 

・大根サラダ。

千切りした大根にかつおぶしと刻みのりを乗せて、

おろしドレッシングをかけて食べました。

 

 

オリーブオイルよりもよく使うのがごま油。

もうなくなりかけだから、また買わないとな~。


今日やった運動

2024-02-29 | Change

・画面では8分って書いてますが、実質9分の朝活ダンス。

 

・12分の室内ウォーキング。

左右交互にVステップ+腕の動きで、上にパンチは慣れたが、

腕を横に動かすのはまだ不慣れ。

 

夜やった運動

・背中と腕を鍛える11分の運動。

 

・12分の早歩き室内ウォーキング。

斜め向きで両手を挙げて、後ろに足上げが地味にきつい。

太ももに違和感を覚えたし(・_・;

 

・お風呂でストレッチ3種と筋トレ1種。


かきつばた記念(Jpn3)の結果

2024-02-29 | 競馬

【買い目】

名古屋10R かきつばた記念(Jpn3)

4-8-12 3連複100円

 

【収支】

的中なし。

100円購入0円払戻=-100円

 

④サンライズホークと⑧ヘリオスは先行してくれたので、

理想の展開になったのですが、⑫ぺリエールが直線後退し粘れませんでした(;´Д`

②スマイルウィを舐めてました。すみませんm(_ _;)m

4-8のワイドを買えたらよかったんだけど、軸を絞れずに

3連複一点。

たかが100円。されど100円・・・。


見た夢&晩ご飯&減塩

2024-02-28 | キッチンへようこそ

目が覚めても布団の中でウトウトしていたら、1時間経っていて驚く。

布団の中でまどろんでいる時間が好きだ。

今日も夢を見た。働いていた頃に好きだった元上司と丁寧なディープキスをした。

リアルな感じでした(/∀\*)

片思いだったから、キスしたことないけどね。

あと、鱒がいっぱい出てくる夢。鱒の海苔巻きを作れって言われるけど、

いや1人じゃ無理でしょっていう。

 

昨日今日といい天気だが、明日は雨が降るらしい。

洗濯をして、今夜の献立を考えた。

いや、寝る前に考えてはあったのだが、

味付けのことを考えると考え直すことに。

 

 

晩ご飯。

鰤のバター醤油ソテー。

参照レシピ→https://cookpad.com/recipe/2828588

鰤の切り身を3匹買ったら、必ずと言っていいほど作っています。

バター入りマーガリンを使用。食用油も使用。

蒸し焼きにする時料理酒も使用。

とにかく焦げないように気を付けて作っています。

 

・青梗菜とカニカマの中華風。

参照レシピ→https://cookpad.com/recipe/2441165

青梗菜は一束より少し少な目。カニカマは3本使いました。

鶏がらスープの素もレシピの分量より少な目で。

最初にごま油を入れて炒めたので、仕上げのごま油は香りづけに軽くひと回しする程度。

 

・きのこと小松菜のカレー炒め。

参照レシピ↓

きのこと小松菜のカレー炒め | 埼玉県宮代町~首都圏でいちばん人が輝く町~

小松菜は3束使用。エリンギは大きいのを1本使用。

にんにくはチューブを使用。醤油は小さじ1ほどにしました。

 

・ブロッコリーとサーモンのクリームチーズ和え。

サーモンのクリームチーズ和えは市販の物です。

茹でたブロッコリーと合うんだこれが!

 

 

「きょうの料理」は減塩レシピ。

だしや、薬味を使うのもポイントだけど、

下味を付けるのも大事らしい。

減塩って引き算ばっかりって思うけど、

塩分以外は足し算してもいいんだなと。

あとは調味料が少なくてもおいしいと感じる調理の工夫。

楽しんで減塩できるといいなあ。

減塩を意識するだけでも違うと思うし、

薄味に慣れるということも必要かな。

 

sumikaのアルバム『Familia』をセラさんに借りた。

まだアルバム自体は聴いてないんですけど、

聴いたことのある曲が何曲か入っている。

「KOKYU」は1回聴いただけで衝撃的というか、この曲は1回だけでいいかなと

思ってしまった(^_^;

だって、ほんまに息を吸って吐いているだけの歌なんやもん(笑)。

でも、何回か聴いて慣れたいと思います。

 

2月は明日で終わり。うるう年だから、1日長いはずなのに

あっという間だったなあ。


今日やった運動

2024-02-28 | Change

・14分のエアロビクス。

 

・6分の腹筋ダンス。

 

夜やった運動

・10分のお腹痩せダンス。

 

・12分の全身痩せ有酸素運動。

 

・お風呂でストレッチ4種と筋トレ1種。


晩ご飯どころではない&sumikaのチケット予約&「ワケあり女の開運ひとり旅4」

2024-02-27 | 夢中

今日もよく寝た。夢を見た。

ホール(ライブ会場)にいたら、ライブが始まってしまい、

スーツ姿の男性達とホールから退場する夢。

工事の音が聞こえる夢。

殺人事件の夢。

ラジオ番組を録音する夢。

 

殺人事件やラジオ番組を録音する夢はもう憶えてないな(汗)。

夢占いもしたいんだけど、後回しになっちゃってる。

 

昨日に引き続き風が強かった。

でも花粉は少な目とのことで、窓を開けて換気をした。

洗濯をし、献立を考え、

+メッセージを確認したらセラさんからショートメールが来ていた。

そこからもう、晩ご飯どころではなかった(>▽<;;

米を炊いて、ツナポテトサラダは作ったけど、もう他は惣菜に頼った。

焼きたらことご飯。鯵のタタキ(スーパーの)。

エビカツ(惣菜)。ミニグラタン(惣菜)。

 

 

なんで晩ご飯どころではなかったというと、

sumikaのライブのチケットを取るために手間がかかったのだ。

ほんまに電子チケットになってから操作がややこしくなった(・_・;

でも無事にチケットが取れた!∑o(*'o'*)o

ちなみにチケット予約したのはセラさんね。

チケットの分配でアプリをインストールする必要があるので、

Googleアカウントを作らなきゃいけない。

 

あ~、夢みた~いヽ(*^^*)ノ

でも、sumikaのメンバーの顔を今日初めて知ったし(といっても横向いてる顔だけど)、

話し声や、性格を知らないし、曲も数十曲しか知らない。

ライブに行くまで聴ける限りの曲を聴きまくるぞ!

あと、歌詞も頭に叩き込みたい。

 

 

「ワケあり女の開運ひとり旅4」を観た。

6年も前の番組で、録画したまま観ていなかったのだが、

観たら面白かった。

女性のひとり旅でも安心して観光できる名所、食事処、宿だった。

 

ハイヒールリンゴさんの旅は結構アクティブだった。ピンピンコロリは理想ですよね!

リンゴさんの髪の毛、サラサラ&艶々。明るく切れ味の鋭い発言が心地よかった。

ただ、入浴シーンはあえなくカット(≧o≦)ノ 

結婚前の高橋真麻さんの旅は、朝9時からビール。昼は日本酒。夜はワイン。

酒豪なんですね!w(*゚o゚*)w

バツイチ子持ちの女性の杜氏さんと日本酒を飲みながら語り合ったり、

彼氏とglobeをデュエットしている音源を初公開し、また惚れ直してました。

大トリは天童よしみさん。ファッションや小物が可愛い~。

お団子が好きなんですね!天童よしみさんの飾らない人柄が素敵だったし、

発言や反応が面白かった!そんでもって、知名度&好感度高い~。


今日やった運動

2024-02-27 | Change

・6分体操。

 

・15分の歩くエアロビクス。

 

夜やった運動

・7分の高齢者向けエアロビクス。

 

・14分の二の腕痩せダンス。

段々慣れてきたし、楽しい♪

 

・お風呂でストレッチ3種と筋トレ1種。


阪神タイガース春季キャンプ最終日

2024-02-27 | 夢中

朝の8時くらいに宜野座キャンプ地にバスが到着。

バスの2号車から降りてくる伊藤将司投手。

フードを被ってサングラスしていました。

 

投手陣と野手陣と分かれてミーティングをしてから、

アップ開始。

投手陣は黒いユニフォーム。

伊藤将司投手はミーティングの時はサングラスなし。

アップ開始からサングラスあり。

アップ後、サブグラウンドへ移動。

ベンチに座って準備。

 

具志川キャンプでは、湯浅投手がアップ。サングラスあり。

そしてブルペンで投げ込み。

 

先に具志川キャンプで連帯歩調(ランニング)をして、輪になって、

遠藤選手の挨拶があり手締め。

その後に宜野座キャンプの投手陣だけでの挨拶や手締め。

この時は白い縦じまのユニフォームを着ていました。

伊藤将司投手は西勇投手の近くにいましたね。あまり映りませんでした。

その後、メイングラウンドで選手全員が連帯歩調(ランニング)をし、

輪になって、中野選手の挨拶があり、手締め。

キャンプを打ち上げました。

 

伊藤将司投手は1号車のバスに乗ったのかなあ?

1号車が先にキャンプ地を出ていきました。

2号車は、取材を受けている選手を待っていたので、

出発するのに時間を要したと思われます。


いいのに

2024-02-26 | 私生活

by sumika

 

今日もよく寝た。フライパンの上で餃子を温め直す夢を見た。

先日食べた餃子が忘れられなかったんだろうなあ(* ̄∇ ̄*)

昨夜から風が強くて、青空に厚い雲が浮かんでいた。

外は寒いんだろうなあと思い、布団から出たくなかった。

 

洗濯をして、トイレ掃除をして、新しいブルーレットおくだけをセット。

ファンヒーターをつける前に灯油の量を確認したら、少ししかなかったので、

灯油を補充。

 

晩ご飯は、市販のミートボールと、

久しぶりに鍋料理を食べた。

具材は豚肉、白菜、チンゲン菜、にんじん、大根、エリンギ、ニラ。

お肉も野菜もたっぷり食べて、〆はラーメン。

ブルーベリーの缶チューハイもおいしかった。

去年の12月発売の冬限定ということで、もう売り尽くしの時季ですよね(;´▽`

また見つけたら買おう♪

 

sumikaの「いいのに」って曲、好きだなあ(*⌒―⌒*)

カラオケで2回聴いただけなんですが。

主人公と好きな女の子の関係性は仲のいい男女のグループで、

主人公は失恋した女の子に積極的に声をかけられる立場ではないけど、

その女の子を元気づけようと皆を誘ってカラオケに行く。

主人公は周りを盛り上げたり、ラブソングを歌うけど、

恋心がその女の子に伝わったかはわからない。

この主人公の健気な行動や、女の子を想う気持ちにグッときて、

聴いていて涙が出た。

 

sumikaの曲を通じて知らなかった男心を知っていっている。

もっと前に好きになっていたかったよ。


今日やった運動

2024-02-26 | Change

・13分の初級エアロ。

 

・8分半のペットボトル2本で簡単エクササイズ。

500mlペットボトルに水がたっぷり入ってます。

 

夜やった運動

・3分でできる簡単エクササイズ。

 

・12分の腰肉撃退ダンス。

 

・お風呂でストレッチ4種と筋トレ1種。


阪神タイガース春季キャンプ22日目

2024-02-26 | 夢中

アップの時の伊藤将司投手は白い縦じまのユニフォームにサングラス姿。

キャッチボールの時はサングラスを外していました。

投内連携でフィールディングの練習。

時折笑みを浮かべながら、きっちりこなしていましたよ。

格好いい(*^-^*)

 

具志川キャンプでは、湯浅投手がキャッチボールをしていました。

 

シートバッディングの時にsumikaの「10時の方角」が流れてました♪

イントロが印象的なのですぐ気づきました。

 

明日は春季キャンプ最終日。


アレを洗濯しちゃった!(´Д`|||)&晩ご飯

2024-02-25 | 私生活

よく寝た。

夢を見た。

大勢の人がいて、人混みをどうにか歩く夢。

海辺を歩いていたら、噴火する夢。

噴火から逃げる夢。

怖かった。

 

雨が降って寒い日だった。

昨日洗濯をしていなかったので、2日分の洗濯をした。

洗いきれなかった服は明日に回す。

 

ジーパンを洗濯したら、

洗濯機の中に未使用の生理用品が1個ポツンとあった。

思い出した!ジーパンのポケットに生理用品を入れたまま洗濯しちゃったんだ!

・・・ぐっしょり濡れてるし、さすがに捨てることに(´Д`|||)

もったいないけど、ごめんなさい。

 

昨日からお腹の調子がよくなかったので、

トイレに行って排便したらスッキリした~。

 

 

家で競馬番組を観て過ごした。

そのあと阪神対中日のオープン戦の録画を観たり、

阪神の春季キャンプの録画を観た。

昨日の日記を更新。

 

晩ご飯

・もやしとハムの中華サラダ。

参照レシピ↓

https://delishkitchen.tv/recipes/254293244949561617

材料の分量は全て半量で作りました。

酸っぱくなくて、ちょうどいい甘さの中華サラダ。

ショウガもほんのりアクセントに。

 

・ひき肉と大根の煮物。

2日前の残りです。大根に味が染みておいしかった。

 

・頂き物のひらめのお造りなど。

やわらかくて身が厚くて大変美味でした<(_ _*)>


阪神タイガース春季キャンプ21日目

2024-02-25 | 夢中

具志川キャンプで湯浅投手がフィールディングの練習。

笑顔を見せていましたが、ミスを重ね、やり直していました。

ブルペンで投球。

投げる時の足の踏み込みや体のバランス、投球フォームを修正するために

球を持たずにラケットを持って投球フォームの練習。

そのあと、ラケットから球に持ち替えて投球練習。

 

宜野座キャンプでは、伊藤将司投手が投手陣や梅野捕手と一緒に

室内練習場でトレーニング。

素の顔でお喋りして笑っていて、こんな表情もするんだとまた新たな発見(*゚▽゚*)

 

「ARE コレ! 聞かせて!」は、

午前中はシェルトン・ノイジー選手へのロングインタビュー。

真面目だけどユーモアのある発言もありました。

日本語は覚えても忘れてしまうみたい。

午後は及川雅貴投手。

岡田監督がスカイAの「猛虎キャンプリポート」を観ているらしく、

及川投手は戸惑いを見せながらも、自分の思いを言葉にしていました。

投球する時のプレートの踏み込み方にも理由があり、

しっかりとした考えがあるのでした。

 

13時から阪神対中日のオープン戦があり、録画して観ました。

4-1で阪神が敗れました。


今日の競馬の結果

2024-02-25 | 競馬

【買い目】

中山10R ①ミラクル 複勝100円

中山11R 中山記念(G2) 

④ジオグリフ ⑩ラーグルフ ⑬マイネルクリソーラ 複勝100円


阪神11R 阪急杯(G3) ⑱メイショウホシアイ 複勝100円

【収支】

中山11R 中山記念(G2)的中 

④ジオグリフ 複勝410円

500円購入410円払戻=-90円

 

中山10Rの①ミラクルは、53kgだし前目で競馬できたらと思って買いました。

ところが出遅れて後ろからの競馬になり、直線に入る前から後退気味。

直線に入ってもスピードには乗れず14着でした(ノ_-;)

軽ハンデを活かせずに残念。

 

阪急杯(G3)の⑱メイショウホシアイは、道中中団の位置で大外を走ります。

直線は足が残っていなかったし、シンガリの位置でしたね(ノ_-;)

力不足が否めませんでした。

 

中山記念(G2)の④ジオグリフは、最近はダート路線でしたが、

元々は芝で実績を上げている馬で、皐月賞(G1)からずっとG1を使っていました。

G2だとまた相手も違うだろうし、今日絶好調の戸崎騎手ですので、

好走するかも、と思い馬券を買いました。

馬体重は+12kgですが、元々大型馬ですし心配はしていません。

パドックでは2人引きで、落ち着いて歩いていました。好気配。

 

レースでは、ゲートの出がよかったので前に行くかと思ったら、控えます。

前から6番手の位置で内側を走ります。

第4コーナー前くらいから少し真ん中よりを走り、前目の位置へと抜け出します。

直線は前から3番手をキープして、3着でゴール!

久々の好走でしたし、粘れたのが大きかったです。

今日唯一の的中でした☆。ありがとう(*^▽^)b

 

中山9Rは、POG指名馬の①ティンク、

POG候補馬の③チークタイムと⑨エリカリーシャンが出走。

馬券は買いませんでした。

道中内側を走っていた①ティンクが外へ移動し、

大外から猛烈な追い込みを見せて3着。


24日とサウジカップ(G1)の結果

2024-02-25 | 競馬

【24日の買い目】

中山5R ⑯ヒラボクヒーロー(POG馬) 複勝100円

 

【収支】

的中なし。

100円購入0円払戻=-100円

 

【25日の買い目】

Kアブドゥルアジーズ9R サウジカップ(G1)

⑫セニョールバスカドール 複勝100円 

4ー13 7ー14 13ー14 ワイド各100円

 

【収支】

Kアブドゥルアジーズ9R サウジカップ(G1)的中

⑫セニョールバスカドール 複勝340円

 

400円購入340円払戻=-60円

 

 

中山5Rの⑯ヒラボクヒーローはPOG指名馬。

+10kgで立派な体つきですが、太くは見えません。

気性はおっとり。

大外枠でしたし、前には行きませんでした。

外側の中団より前の位置。

直線は外から追い出しますが、スタミナ切れなのか失速↓

結果は12着。

 

サウジカップ(G1)は豪華なメンバーですごく楽しみなレースでしたo(*^▽^*)o~♪

芦毛の⑭ホワイトアバリオは、目が大きくて気性も穏やかでとっても可愛い(〃❛ᴗ❛〃)

⑦レモンポップも好きな馬なので応援していました。

今日の馬場は外差しの傾向だったので、先行・差し馬と好きな馬を買いました。

結果、⑫セニョールバスカドールが追い込んできて1着!

⑬ウシュバテソーロは惜しくも2着。ワイドの相手が3着圏内に入らなかったので、

ワイドは外れ。

⑭ホワイトアバリオは内側から真ん中の馬場を走り、

外から抜けてくるという理想の競馬ができませんでしたし、

⑦レモンポップは後ろからになって、先行して差すというスタイルの競馬が

できませんでした。うーん。海外向きではないのかな(´・_・`)

 

ちなみにレモンポップ陣営が着用していたレモンポップ柄の爽やかなブルゾンは、

非売品のようですね。

私はレモンポップが平場のレースを走っている頃から、

レモン色の水玉模様のグッズが出たらいいなあ~と妄想していたので、

正にその通り、いやその妄想よりももっと上の素敵なデザインのレモンポップ柄の

ブルゾンが誕生していて、凄く嬉しいです!!O(≧▽≦)O

レモンポップ柄のグッズが色々発売したらいいなあ~と期待しております☆