gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

我が家の時計。

2015-05-20 06:36:33 | こども
おはようございます♪


昨晩は暑くて

・・・ふくちゃん こんな恰好で寝てました・・・



暑かったのか、移動途中で疲れ果てたのかはわからないけど

きゃわゆー。


ふくちゃんの寝相に癒されながら
ゴミ集めてたら、

久々に ぴろすけの面白作文(下書き)発見( ´ ▽ ` )ノ



で、仕上がり見たくて
ランドセルから 作文ノート探し出して読んだんだけど

タイトルは同じなのに 中身全然ちがった~!


と、言うわけで ボツ(多分。)作品 ご紹介♪(←勝手に。)



 「わがやの時計」

 わがはいは 時計である。
 名前は まだ ない。
 いつも カチカチ と 音をたてて はたらいている。

 家の人は ねる前に 必ず わがはいを見る。
 起きて ガッコ―とかいうヤツのところへ あそびにいくときにも
 わがはいを みる。
 
 たまに かんがえる。
 
 わがはいは 役にたっているのか。
 何のために この壁に居るのか。
 ここに居るだけの人生で良いのか。

 それでも 家の人は毎日わがはいをみる。
 
 ちらりと見たり、あわてて見たり、寝ぼけて見たり
 とても おかしい。

 わがはいは やはり今日も カチカチと音をたててはたらく。
 役に立っていなくても
 ただ かちかちと がんばるのだ。




なんか ちょっと成長した感じもするような…気もせんでもない。

私との交換日記の文章は
低学年のあのねノートのままやのに!

宿題で出すノートに書いてたのもなかなか面白かった♪

こどもの感性と おとなぶった感じとが入り混じる
この時期って 変に中途半端で 変におもしろいんやろねー。



さっ。
ふくちゃんの う〇ちのお掃除でもし~よおっと♪