gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

タリスマン-愛媛のかほり。-

2010-05-25 06:53:46 | その他
おはようごぜぇますだー(´▽`*)


 えひめのさつま汁inWAKAYAMA 


おいしかったー♪

薬味のなかに 『みかんの皮』って記されてるあたり、
愛媛のみかん愛を感じました。

和歌山・・・負けてられねぃぜ!!!


山椒だいすきなおばちゃん。
張り切って 山椒もいれました♪

贅沢ぶっかけごはんだ(@^▽^@)

とんがった愛媛の肉食高島礼子さま ありがとうございますっ♪

さ~ つづきに 例のアレの感想かくぞぃっ。


ぽち
あ・・・ぃやこれにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へキャラ弁ちゃうけど。
ぽち

愛媛のみかんを愛するあのお方にいただいたDVD・・・

未来演劇Kプロジェクト
ASH-タリスマン2005-



みました。




タリスマン の語源は「(神に)捧げる」という意味のギリシア語の「テレオ」という言葉で
タリスマン=お守りのようなもの だそうです。

(合ってますか?)


ここでは すべての障害児を タリスマンと呼び、
完全体の守護神を意味しています。


・・・・・・・・
・・・・・・・・


なぜか中学か高校のころ
演劇部の友達の 文化祭での劇を思い出しました。
(そのころ全く意味わかってなかったのですが・・・。あ・・・。今もやけど。)

「本当はみんな 独りになれば
  首から真珠の孤独をぶらさげて
  見惚れているんだわ」(野田秀樹『半神』より)


っていうのが その子のセリフ。


『半神』は 切り離されたシャム双生児のお話し。
(いまだにちゃんと知らないんだけど。)
醜くてかしこいシュラと 美しく白痴なマリア。

・・・・・・・・
・・・・・・・・


『タリスマン-2005-』
賢くて身体の弱いダリアと 身体は健康だけど意思のないジャスミン
の双子が出てきます。(だから思い出したのかな・・・(´゚∀゚`;)

それから 完全体だけど飢えている カツラ






現実でも 『おはなし』 でも

『 いいもん 』 と 『 わるもん 』 があるでしょ。

『 きれい 』 な心と 『 きたない 』 心 があるでしょ。

『 ただしい 』 ことと 『 まちがってる 』 ことがあるでしょ。

『 しあわせ 』 と 『 ふしあわせ 』 があるでしょ。


でも どっちがどっちかなんて わからないでしょ。
ちょっと考えてみて こっちが良いって 思っても
もっと 考えたら やっぱり あっちが 良いんかな・・・

でも もっともっと考えたら やっぱこっちよな・・・

でも・・・



って、そういう世界も この タリスマン-2005-で描かれています。



非常な善人と非常な悪人とは感じが殆ど同じです。
   ---萩原朔太郎『ふっくりとした人柄』


・・・なんて(*-∀-)ゞ
最近はそういうことをよく考えてたので余計に
心に響くものが大きかったです。



みんな一生懸命生きてるんです。
(だからって何してもいいってことじゃないですよ!!!)


こっぱずかすぃけど泣いちゃいますよ。
こういう涙はいいもんだと思います。

いろいろ想うことも感じたこともあるはずだけど
うまく 言葉にできましぇんっ。
ましてや文章になんてできねぃっ。






・・・灰は灰に・・・


ASH・・・きれいだなー・・・



すっかり キャデさんワールドの虜ですね。これ。



らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪


揚げパスタとピックと親心。

2010-05-24 06:54:34 | お弁当
おはこんばんち。

昨日は よくわからんグチ どーもすみませんでした(*・ω・*)
なんで あんなん 書いたんやろか・・・ってくらい
あの病んでそうな自分をすっかり忘れてます♪



さてさて。

キャラ弁には 欠かせない 揚げパスタ

最初は 揚げパスタって なんぞや?

って思ってたけど わかってからは
使いまくりです♪

揚げパスタ便利(*^▽^*)
考えた人天才♪




お弁当の中身が ずれたりせんように
ほとんど全部揚げパスタで止めてます♪


揚げパスタっていうか・・・焼きパスタっていうか・・・なんていうか・・・。
なんせ 便利です♪



幼稚園のママ友に かわゆいピックもらって
大事に置いてます。

家で使ったりはしたけど
お弁当で 使ったことがない・・・のです。



けど やっぱ 小物もうまく使いこなせるようになりたい・・・。


そんな今日この頃です。

ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


 おばちゃんがピックを使わない理由ッ♪ つづく。 

おばちゃんが なかなか ピックを使えなかった理由は


センスがないから使いこなせない だけじゃなくってよ!!!


見てこれ。

~石を美味しそうにほおばるきく坊~


なんか 美味しそうに食べてるな~って 見たら
石・・・(=ω=)

傍にお弁当置いてたのに・・・(´;д;`)


~すごい顔でフランスパンをほおばるきく坊~


おっきなフランスパン。
しかも 硬いのに・・・。
・・・こわい。


~ほたての食品サンプルに興奮するきく坊~


これ 遠くから見つけて ダッシュしてきて
大はしゃぎだった・・・(-ω-ll)
かわいーんだけどさ。
・・・こわい。 これ 食べ物じゃないですから・・・。




こういうわけで・・・


人として 食べていいものと食べられないものの
区別の付かない ボクチャンが居るので

なかなか ピックを 使えないのです。




親心なんです。



けど、 そろそろダイジョウブちゃうかな・・・って 思ってるんです。


使いこなせるのかッ。


いつになるのかっ。


ピックデビューおたのしみに♪


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


お弁当箱♪とグチ。

2010-05-23 07:56:46 | お弁当グッズ。
えーと。

ダイエットします。
<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://cmizer.com/javascripts/version02/swfobject.js"></script><script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://cmizer.com/javascripts/version02/cmizer_1_0_1.js"></script><script type="text/javascript">var cm_option = new Object();cm_option["auto_play"]="true";cm_option["repeat_play"]="false";cm_option["mute"]="true";cm_option["volume"]="0";cm_option["jump_action"]="normal";SetPlayer("cmizer.com/swfs/cmizer_player.swf",420,390,"cmizer.com/cm/movie/n/sx/qf/dgrnb.xml","100756", cm_option);</script>

何回も言うてるけど・・・。
そろそろ始めます。うん。

だって 制服・・・
スカートだけじゃなくて


ベストまで やぶれたんだもん。


まだまだ傷付く乙女です。


そんな乙女。
最近ちょっとずつお弁当グッズ買ってます。

ボクチャンズのおそろいのお弁当箱ほしいな~・・・
かわいいの いろいろあるなーーー


って ずーっと悩んでました。





んで こないだ 百均行って・・・



びっくりした~。

100均で すむんやー。

普通にかわいいし 使いやすそう♪



それから・・・鉄道公園のガチャガチャのカプセル。



これ おやつ入れに大切に使ってます♪


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち

最近 ささくれだってるおばちゃん。
お仕事で いろいろと悩むことも そりゃーあります。
人間だもの。




悩みの最上の薬は運動である。
悩みの解決には、脳の代わりに筋肉を多く使うことに限る。
効果はたちどころ表れる。
                ---ソポクレス


よさこい 始めて 体うごかしたら ほんまスッキリ♪
(いつも練習にボクチャンズも一緒ですみません・・・。)


もちろん 問題が解決したりはしないけど、
眉間のシワが 笑いジワと筋肉痛に変わります(*^▽^*)





はぃ。愚痴封印♪(●´∀`●)消したった。


らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪


キャラ弁の蓋。

2010-05-22 06:56:13 | キャラ的なもの。
おはよーでございますの。


質問されました。

お弁当箱 いつも蓋閉まってる?って。


おばちゃん、はりきって作ったら
いつもお弁当箱からはみ出てしまいます。

自分ではバランスよくできたと思ったこれも・・・

十分はみだしています。

みんなどうしてるんやろ~・・・。


おばちゃんは ラップをしてから

ふわっ と蓋をかぶせます。




・・・みんなどうしてるんやろか。

蓋が ぽこっとしてるのあればいいのに・・・。


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


 つづきもね♪ 
こないだ、久しぶりに弟がやってきた♪

(あ。もう結構たつかな・・・。)


・・・ちょうどオヤツの時間。


弟真剣にお仕事。


久しぶりだから、かまってほしい おばちゃんは

・・・弟のケーキのすみっこを少しだけいただいちゃいました(o・∀・o)


『 おいこらっ(-д´- #) なに食うてるんや! 』



『 きゃーーー(*≧∀≦)♪ 』



なんてやりとり 妄想してたけど・・・





集中してる弟は


見向きもせず

ケーキが 欠けていることにも気付かず



用事済んだら

ケーキをぱくっと食べて 


行ってしまわれました。




・・・(´;ェ;`)さみしー。

ぼくちゃんずは そんな冷たい子にならんように・・・

<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://cmizer.com/javascripts/version02/swfobject.js"></script><script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://cmizer.com/javascripts/version02/cmizer_1_0_1.js"></script><script type="text/javascript">var cm_option = new Object();cm_option["auto_play"]="true";cm_option["repeat_play"]="false";cm_option["mute"]="true";cm_option["volume"]="0";cm_option["jump_action"]="normal";SetPlayer("cmizer.com/swfs/cmizer_player.swf",420,390,"cmizer.com/cm/movie/2/84/2s/smj2v.xml","101496", cm_option);</script>




らんきんぐ参加してます♪
ぽちっとブログランキング・にほんブログ村へよろしゅう♪


カワイコちゃん弁当♪

2010-05-21 06:52:17 | キャラ的なもの。
おはようございまっそー♪


ビアハムっていうのを使ったことなかったんだけど・・・

みんなやってるビアハムDEおりぼんとかかわいくて
やってみたくて ビアハム買って来ました♪

 メイドちゃんランチ 


ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


結局 おりぼんしてないけど。


最近よく見る マツゲ。

かわゆいけど 海苔パンチ買うのをいまだに悩んでいるおばちゃん。

ゴマで代用してみた(*゚ェ゚*)


くまちゃんは 紫芋。
むちゃ美味しいの頂いたのです♪





ともだちが はれんちな写真くれました。





あ。
馬のほうじゃないよ。
人間のほうがお友達。

この馬、あの大仏馬さんとなかよしの白馬さんではありません。・・・多分。



ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち


 つづきもね♪ 
メイドと馬のらんでぶー。



このメイドさん。
ナカヨシ同級生。

これ スノボ してるんね。

スカートひらひらなって おパンツ丸出しで滑ったらしい。


なんなそれっ。

たのしそーやんかっ。



メイド以外にも 馬やらネコやら ピーターパンやら・・・。



て ちょっとこどもの国やん。

こどもの国 in アダルティ

魅力的すぎる。



この子、あほやけど 勉強は賢いです。



ぽち
キャラ弁のにほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ達人だらけ。
ぽち