石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

兵庫県 加古川市 見登呂姫(みとろひめ)の石仏

2014年08月04日 | 石仏

 

以前、兵庫県の石仏今昔巡りをした折に立ち寄っていたのですが

条件悪く良い写真が撮れなかった石棺仏です。

 

兵庫県加古川市上荘町見土呂

近くを通ったので寄ってみたらすっかり様変わり。

右手の竹藪が伐採されて境内が明るくなっていました。

 大きめの光背の中、すらりとした阿弥陀三尊が刻まれています。

 

お顔に特徴のある阿弥陀さん。

同じ石工の作が他にも何ヶ所か在ったような・・・

 

少し前のめりに傾いたこの石棺仏には

見登呂姫の悲しい伝説が残ります・・・

 

 

播磨の石棺仏はまだまだ在りますが

次回に持ち越し・・・