セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

お台場海浜公園

2018年07月21日 | おでかけ

久しぶりにお台場に来たので、シルク・ドゥ・ソレイユの公演のあと、お台場海浜公園に寄ってみることにしました。

水上バス乗り場の近くからパノラマ撮影でパチリ。本格的な夏を迎え、人工のビーチでは砂浜で遊ぶ子どもたち、のんびり景色を眺めている人、テントを張ってミニキャンプを楽しむ人、寝そべって体を焼いている人たちと大賑わいでした。目の前に台場とレインボーブリッジが見えますが、パノラマ撮影だと実際よりかなり小さく、遠く見えますね。(中央奥)

ボードウォークを自由の女神方面にのんびりと歩きました。そろそろ夕陽が沈むところで、あたりが少しずつ暗くなっています。

大きな石がごろごろしている磯浜エリアへ。パノラマで撮ると、手前のゴツゴツした磯浜と対岸のクールなウォーターフロントのコントラストがおもしろく、ちょっぴりSFチックな写真になりました。^^ 左奥にレインボーブリッジが見えます。

自由の女神のところから階段を上って。湾内に観光船や屋形船の姿が増えてきました。船から見る夜景もきれいでしょうね。

自由の女神

アクアシティとフジテレビ本社ビル

帰りは台場駅からゆりかもめに乗って新橋へ。お魚のおいしい居酒屋さんで大人の時間を楽しみました。

お刺身の盛り合わせ。どれも新鮮でおいしかったですが、最初にいただいた生牡蠣が最高でした。

鯛のかぶと煮。むくむくとした身がたっぷり詰まっています。こっくりとした味付けでおいしかった。

ゴーヤのサラダ。お酒はプレミアムモルツの生ビールと、日本酒の八海山をいただきました。久しぶりにたくさん飲んで、頭がクラクラしましたが、なんとか無事に帰りました。^^

コメント (8)