ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【童心】負傷リハビリ中に新たなる趣味に開眼?【忘れず】

2022-05-05 09:54:52 | エアガン

 

 

現在、足首を負傷してしまいリハビリ中なので

屋内で何か夢中になれるものはないかと。

定番の動画やTVゲームもいいのですが今まで触れ

ていない、新たなチャレンジをしたいと目をつけた

のがエアガンの世界。

実は以前、この界隈ではメジャーな?東京マルイ

さんのエアガンで、いわゆるお座敷シューター

としてたまにストレス解消や気分転換を兼ねて

シューテングに励んでたりもしていたのでした。

 

調べてみたらガスガンの世界も最近は様変わり

してて、昔からの定番のフロンガスではなく

co2のミニボンベをパワーソースにしている

のが流行ってきているんだとか。

近年、地球温暖化問題などで環境に対する配慮

などの意味でもフロンガスよりもco2の方が

環境負荷は少なく、肩身の狭い思いをせずに

済むのも良さげです。

更にco2だと寒さに強い上に、パワーもあるので

リコイル(発射時の反動)も良い感じなんだとか。

という事でこれは試してみなくてはと。

 

 

調べてみたらあの有名な実銃メーカーSIG/SAUER社

がエアガン部門から出したという、M17というのが

えらく評判が良いので試してみました。

プラスチックな外観から想像も出来ない程の硬質な

金属音が、という評判通りだったのとco2ガスガン

特有の鋭いリコイルに、これを味わってしまうと

もう普通のには戻れないという感じも。

ただ精度的には室内5mの距離でも多少バラけて

しまい、着弾もちょっと下になる傾向があるようで

やっぱり精度面ではあの東京マルイさんのには

少し及ばないようです。

 

という事でリハビリ中の怪我の功名というか

ここぞという勝負の時にブレない集中力を養う

べく、お座敷シューティングにも励んでみたい

と思います。