山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

マキシラリアカリクロマ トウキョウ

2014-08-03 10:54:27 | 日記
2014年8月3日(日)
今日の天気は曇り空。朝は涼しい風が吹いていましたが、時間の経過と共に今日も気温が上がって蒸し暑くなって来ました。
都内に通勤している人、都内で働いている人、温室で作業をしている人は、今日も暑さに負けずに1日過ごしてください。
今日は、マキシラリアカリクロマ トウキョウを紹介します。
Maxillaria callichroma 'Tokyo ' SBM / JOGA
もう何年経つのかな?
暑い夏の今頃の季節だったのか?
ふらっと国際園芸の温室に遊びに行った時に、丁度株分が終わってこれから販売株にする所をタイミング良く出会ってしまって、迷わずに購入したマキシラリアです。
我が家のマキシラリアの中で一番高額なマキシラリアです!笑い。
今年は、花の写真を撮るのをサボっていたら花の見頃を過ぎてしまったので、2012年に咲いた時の写真を載せながら紹介します。
今年は、こんな感じです!

バルブの数も随分増えました!(^^)

此処からは、2年前の写真を載せて行きます。今年は、しっかり日に当てたのでかなり葉焼けしています。




花の大きさは8.5cm × 6cm です。


水苔に素焼き鉢で育てています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする