山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

バルボフィラムデアレイ

2014-07-30 06:45:38 | 日記
2014年7月30日(水)天気は晴。
相変わらず暑い日が続いています。
7月も後2日です!何だかとても長い様に思います。まだ7月?夏のいたずらなのかな?
暑さのせいなのか?気持ちだけが先走っている様な気がします。
今日は、バルボフィラムデアレイを紹介します。
Bulbophyllum dearei
自生地はフィリピンです。


かなりインバクトがある形です!
なんとなくロボットの様にも見えます。

ながーく伸びたらステム(花茎)の先端に花を付けます。妖怪の首なが女みたい!笑い。
ヘゴ板に着けてあります。
毎年良く増えます。
以前は、素焼き鉢に水苔鉢植えでしたが、バルブとバルブの節間が長くて、直ぐに鉢からはみ出してしまって、管理が大変なのでヘゴ板に着けて管理しています。
まだまだ蕾も沢山有ります。

見れば見るほど不思議な形です。
黄色地をベースに1部赤い色が入って目立ちます。


ちょっとおまけの画像を1枚。
偶然に撮れた残像写真です!

今年は、蕾も合わせて全部で15輪着花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO DISNY RESORT

2014-07-25 12:47:16 | 日記
2014年7月25日(金)
天気は晴れ。梅雨明けして連日の猛暑日が続いています。
東京都内に通勤している人。東京都内で働いてる人、温室で働いてる人、外回りの仕事をしている人は、熱中症等に気を付けてしっかり水分補給をしながら今日も1日過ごしてください。

昨日は、久し振りと言うのにはかなり無理がある位久し振り、なんと20年振りに東京ディズニーランドに行って来ました。

と言う事で、今年の冬のディズニーシー以来2度目のディズニーリゾートです。
見処は沢山有りますが、今回は、昼のパレードと夜のシンデレラ城のプロジェクションマッピングを載せる事にします。
先ずは昼のパレードから何枚か載せます。

日中は陽射しは有りませんでしたが、とにかく暑いです。汗が止まりません!
ちょっとフラフラ危険な状態?
都会の暑さに慣れていない田舎者にはかなり身体に応える暑さです!
ディズニーリゾートで働くスタッフの人も暑いだろうなぁー!
仕事とは言え大変だと思います。


ディズニーリゾートは、大人が見ても子供が見ても老若男女楽しめる夢の世界ですね。
本当に不思議な空間だと思います。

ちょっと寄り道して、くまのプーさんの写真を載せます。



次は、シンデレラ城のプロジェクションマッピングの写真を載せます。
日中は、なんとか天気も持ちましたが、夕方から天気が急変して、夜のパレードは、残念ながら中止になってしまいました。
東京都内はゲリラ豪雨が恐いですね!









本当は、抽選に当たっていれば、シンデレラ城の正面で、見ることが出来たのですが、残念ながら抽選も外れてしまいました。
少し離れた所から撮影した写真です。
三脚を使えれば良いのですが、園内は三脚の持ち込みは出来ないので、手持ちで撮影しました。時々、彼女の肩をちょっと借りたりしながら!優しいね。
ちょっとおまけの画像を1枚。
美味しかったお饅頭。なんと言うキャラクターなのか?笑い!
中味のあんこは、チョコレート、イチゴ、カスタードの三種類でした。

かき氷を食べたり、お昼ご飯を食べたりしながら、楽しい1日を過ごす事が出来ました。
ありがとう。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビユーム シュードグロメタラム

2014-07-21 08:05:03 | 日記
2014年7月21日(月)
今日は、海の日で祭日なんですねー!
ちょっと天気はイマイチ、スッキリしない空模様です。西から順番に梅雨明けの声も聞こえて来ます。そろそろ本格的な夏の季節がやって来ます。
今日は、久し振りに蘭の話題に戻ります。
デンドロビユーム シュードグロメラタム
Den. pseudo glomeratum
なんだか舌を噛みそうな名前です。
2年前に秦野市のアルファオーキッドさんで、買った実生苗の初花です。
普段目にするシュードグロメラタムの花の色とは全く違う色の花が咲きました。

クリソプテラムの花に形が似ています。

普通は全体が濃いピンク色で、リップはオレンジ色が普通良く目にするシュードグロメラタムなのですが、このシュードグロメラタムは、薄くて淡いピンク地に、全く色が入らない白に近い部分も有ります。
こんな色合いのデンドロビユームシュードグロメラタムも変わっていて面白いのかな?

金魚の形にも見えるような気もします?

花の大きさは3cm × 3.5cm
花茎2.5cm
バルブの高さ20cm
昨年の夏に完成したバルブの高さは63cm あります!

来年は、更に沢山ドッサリ咲きますように♪
次の蘭の話題は、バルボフィラムデアレイを紹介します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫛形山(花の百名山)ハイキング。

2014-07-19 05:03:28 | 日記
2014年7月19日(土)
今日も鈍より曇り空です。
もう少し鬱陶しい梅雨空が続きそうです。
7月も早くも後半に入りセミの鳴き声が賑やかになって来ました。夏ですね~ッ!
今日は、蘭の話題はひと休みして、山登りの話題を取り上げます。
山梨県南アルプス市に位置する櫛形山(くしがたやま)に登って来ました。
いつも目にする富士山とは形が違います。

中央高速道路、河口湖インターに入って、甲府南インターで降ります。
予め用意して置いた櫛形山の行き方の資料が余り活用出来ずに、カーナビに地名を入力しても当てはまる地名が見付から無いので、送って貰った地図と、コンビニに立ち寄って何回も道を尋ねて漸く櫛形山の登り口に到着しました。ホッと一安心。フーッ!良かった。

何も分からない、初めて来た土地で暗い夜道を手探りで車を走らせてやっとの思いで櫛形山に辿り着きました。笑い!

南アルプス市のコンビニの店員の皆様、買い物もせずに行き先だけ聞いてスミマセンでした。丁寧に教えて頂いて、ありがとうございました。

池の茶屋林道入り口迄来ました。

やっと櫛形山登山道入り口に到着しました。
とても大きな案内図が立っています。
カラフルでとても見易い案内図です。

朝、早い時間に櫛形山の登山道入り口に到着しました。
車の中で少し仮眠を取って、朝食を食べて8時頃から登り始めます。
車である程度の標高迄来れるので、二時間程の緩やかなハイキングになります。
ハイキングコースから見える途中の風景です。



櫛形山の山頂に到着しました。

これからアヤメ平に向かいます。


お昼ご飯の準備風景と、出来上がった美味しい山ご飯です。

最初にお湯を沸かします。

沸騰したら、麺を茹でたりレトルトのパスタソースを温めます。


美味しいパスタ料理の完成です。(^^)
山ご飯のメニューはいつも彼女が考案しています。いつもありがとう。
今回は、ポテトのニヨッキと、牛肉の缶詰と、ラーメンと、フルーツの缶詰です。
ちょっと食べ過ぎたかな?
ご馳走さまでした。(^^)

帰り道の風景を撮りました。

花の百名山(櫛形山)
広大なアヤメ畑が広がっています。

少し、ほんの短い時間でしたが、南アルプスの標高の高い山々を見る事が出来ました。





来月は、山小屋泊で甲斐駒ヶ岳に登りに行く予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポダンギス ダクティロセラス

2014-07-16 07:17:18 | 日記
2014年7月16日(水)天気は晴。
そろそろ梅雨明けも近いのかな?
ここ数日は晴れ間が覗いて、この時季にしては、比較的カラッとした天気が続いています。
日中の気温も30℃を超えて暑い日が続いています。
温室で働く人、都内で働く人、夜勤を頑張っている大切な人、人それぞれ職種によって働くスタイルや働く時間も異なりますけど、今日も暑さに負けずに1日過ごしてください。

暫く間が開いてしまったブログを久し振りに更新します。
今日はアフリカの蘭を紹介します。
Podangis (pod) dactylocerus
ポダンギス ダクティロセラスです。
この蘭は3回位枯らしています。
今回は、2年前に宮城県の田口洋蘭園さんから買ったポダンギスです。
其ほど、高い蘭では無いので、4回目の挑戦で、漸く枯れずに育っています。
冬は、カイガラムシに気を付けます。
狭い葉っぱの間に入り込んでいるので、発見しにくい厄介者です。

半透明の涼しげな花です。
今年の4月に戸外に出した時に、葉焼けなのか?それとも、ちょっと気温が低くかったのか?生理障害なのか?
葉っぱに黒い斑点が出ています。
特に、成長に問題は無いので現状維持で、育てています。

厚手の杉の皮に着いています。
しっかりと根っ子も活着しています。
水苔植よりは、ヘゴや樹の皮、コルク等に付けて管理した方が良い結果が出る様に思います。結果往来と言う事で。
乾かし気味に管理すると良く育ちます。

アングレカムの仲間なので、花の後ろに長い距が伸びています。

各部の測定をします。
葉っぱの付け根から伸びるステムの長さ4.5cm
花茎の長さ2.5cm
花の大きさ(距を含む)2cm × 5mm
葉っぱは横に広がるのでリーフスパンがあります。
葉っぱを左右にピンと張った状態で最大で24cm あります。
葉っぱの長さは最大で12cm です。

透き通った半透明のガラス細工の様な夏にピッタリの涼しげな花です。

次回の蘭の話題は、デンドロビユームシュードグロメタラムを紹介する予定です。
変わった色彩のシュードグロメタラムが咲き始めています!
お楽しみに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする