お菓子な徒然diary

趣味のお菓子作りについて綴ります。ときどき日々の出来事も。

結婚記念日

2021-10-11 12:10:23 | 日記

少し前にお祝いした両親の結婚記念日。

……と下書きしたまま数ヵ月が経っていました。

高知出身のシェフが奏でる魚介がおすすめのフレンチで。

前菜から、メインのお魚はもちろんお肉料理までどれも絶品でした。

喜んでもらえてよかったです。

 

色々とばたばたしていてブログを書くことはおろかお菓子を作る余裕さえなく。

(大抵はブログの更新が滞っていてもお菓子は作っている笑)

ようやく落ち着いたので、ぼちぼち再開しようと思います。

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


2020年振り返り

2020-12-31 20:06:41 | 日記

とても久しぶりの一年総括です。

多くの人にとって、コロナの影響で働き方を含め生活様式が大きく変わった一年だったことと思いますが

当然ですけれども我々の働き方は変わらず、新たに仕事が増えたことでなかなかストレスのかかる一年でした。

(飲み会がゼロになりその時間を仕事に充てられたことがせめてもの救いです)

 

 

今在籍しております出向先は万年人手不足ではあるものの、昨年と遜色のない業績をあげ(それどころかup)

加えてコロナ対応をしたり、上司のプライベートがてんやわんやでそのカバーもしたりで

12月は本当にメンタルぼろぼろでした。

ありがたくお話をいただいた研究についても手を抜けないですし、オペの予習復習も追い付いていなかった。

何もかもが中途半端で悔しくて悲しくてもどかしく、また心ない言葉を浴びせられ、夜目を閉じると涙が溢れました。

一度歩みを止めて考える時間が必要なのに、時間がない。かといってふと気を抜くと言葉にし難い感情が堰を切る。

なんだか色々と悪いタイミングが重なってしまったようでした。

 

ーーと、愚痴だらけになってしまいましたが

先週末に仕事納めをし、異例の五連休のお蔭でしっかり療養できました。元旦が仕事始めではありますが。笑

睡眠時間ってやっぱり大事だなと思った年末でした。

フライングでおせちをいただくの図。北の方では大晦日におせちを食べる地域もあるそうなので。

 

 

1月からはメンバーも少し変わるので、とにもかくにも家庭が落ち着いている上司であることを願うばかりです。

来年も心身ともに健やかに過ごせますように。

またどうか皆さまにとっても少しでもよい一年となりますように。

それでは、よいお年をお迎えください。

 

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


雑記

2020-06-26 08:14:43 | 日記

近況報告です.

異動があってばたばたしていました.

梅雨でじめじめした日が続きますがいかがお過ごしでしょうか.

 

 

 

いつかのおうちでビアガーデン.

キッシュはパイ生地から手作りがマストです.

やっぱりキッシュは自家製に限るよね (母談).

 

 

 

週一出張していた外勤先での最終日,スタッフの方々から.

人が温かくてよい職場でした.また戻ってきたいな.

 

一年よく通ったなあ.

今いる所はもっと自然豊かだったりするのですけどね.笑

 

 

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


スイーツビュッフェ

2020-03-09 12:04:07 | 日記

お菓子のネタが尽きてきたので,ちょっと前に行ったスイーツビュッフェのレポです.

『魅惑のチョコレートの祭典』と謳ったこちらのビュッフェでは約40種のチョコレートスイーツがずらり.

こちらで初めてルビーチョコレートをいただいて,これを使ってお菓子を作りたいな~と思って出来上がったのがこの記事.

 

 

 

どれも美味しかったですが,前列向かって左端 ホワイトチョコとメープルのフィナンシェと

その右隣のキャラメル風味のチョコレートと栗のケーキが印象的でした.

今回このビュッフェを選んだのはセイボリー系のラインナップも魅力的だったため.甘いのだけでは飽きてしまいます笑

こちらにもチョコやカカオが使用されているという徹底ぶり.どれもなかなかのクオリティでした.

さすがにすべては食べきれませんでしたが十分満足.そしておしゃべりにも花が咲き幸せな時間でした.

が,しばらく甘いものはいいかな~笑

また甘いもの食べたい欲が高まったら足を運びたいと思います.

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


作り納め

2019-12-31 19:09:47 | 日記

働き始めたらお菓子作りなんてしている暇はなくなるのだろうなーと思っていたら意外と作れていて

専攻医になったらさすがに作れないだろう…と思っていたけれどやはり変わらずに作れていて

まったくの杞憂に終わったようです.

(おととい昨日とお菓子を作り続けていました笑)

棚ぼた的ではありましたが論文も1本書かせていただいて只今英文のcase reportに取り掛かり中.

大学病院なのでopeはほとんどできませんでしたが学術的なことをすこーしはできたのでよしとしましょう.

 

さて,来年のお菓子作りはどうなるでしょうか?変わらずお菓子作りができますように.

そしてopeがもっとできますように!

それでは皆さまよいお年を~

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


息抜き

2019-06-30 10:00:45 | 日記

週1更新を目指していたのですが間が空いてしまいました.

 

最近は友人とランチして美術館へ行ったり

お蕎麦屋さん開拓をしたり

そこそこ忙しいですが息抜きもしていますよという報告でした.

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


進路相談

2019-06-17 19:35:35 | 日記

初期研修で一緒だった後輩の子とごはんでした.

1つ下の学年はそろそろ自分が進む診療科を決める季節です.

私の選んだ科に興味を持ってくれているのですが,同じく医師である旦那さんとの兼ね合いもありとても悩んでいるようです.

まだ私は医局に染まっていないので()なるべく客観的におすすめできる点も話しつつ悪い点も話しつつ...

 

 

 

今回のお店は海老専門店でした.オマール海老の生け捕りも体験できちゃいます.

before / after

彼女にとって納得のいく選択ができるといいなぁと思います.

 

 

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


リフレッシュ

2019-05-13 06:22:23 | 日記

うーはなちゃんのリクエストでオイスターバーへ行ってきました。

牡蠣!

牡蠣!!

焼き牡蠣も!

牡蠣を堪能しつつ近況報告しつつ喋り倒しました笑

あ~楽しかった♡

 

今度うーはなちゃんのお部屋でお菓子作りしようと盛り上がり、オフ会の企画も水面下で画策中(?)です。

乞うご期待~

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ


リフレッシュ

2017-08-30 22:36:26 | 日記

東京に遊びに来ていたうーはなちゃんとデートでした♡

私が睡眠不足気味だったので早めの解散。

話足りなかった…というよりもっと色々話を聞きたかったな笑

元気そうなうーはなちゃんを見て安心したし、たくさん笑って癒されて、楽しい一時でした。

 

 

先日のオフ会を受けて、お互い3月は顔を出せたらいいね~と。

今年は6年生のブロガーさんはあまりいないのかな?皆さん息抜きもしっかりしつつ頑張ってくださいね(^o^)

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


誕生日

2017-07-09 15:05:03 | 日記

お久しぶりです。

そろそろ1か月が経ちそうなので(広告が出る前にと笑)慌てて更新しています。

母のお誕生日だったので、日頃の感謝の気持ちを込めて美味しいランチを。…まあ私の愚痴も聞いてもらうわけですが。

今年も健康に誕生日を迎えることができて本当によかった。

 

そしてちらりと頭を過るのは、まだまだ先の話ではあるけれど父の誕生日はどうしましょうということ。

父と二人ではこんなに話が盛り上がるとは到底思えません。笑

美味しいお酒を持って実家に帰るのでいいかしら。

 

 

 

素材の味を活かしつつ小技を利かせた料理の数々は、味はもちろんのこと視覚的にも楽しませてくれて

また行きたいなぁと思わせるお店でした。

 

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  

着々と夏休みの予定が決まっていって今からわくわくです。