【復縁したい】最速最短で『諦められない』大切な人と復縁する方法

皆様の復縁成功が1日でも早く出来るように
復縁ノウハウやテクニック、役に立つ情報を更新していきます!

復縁に向けて準備すべきこと

2021年05月31日 | 復縁

こんにちは!

 

 

立花事務局

復縁カウンセラー 野口悦弥です。

 

 

私は

復縁成功体験があります!!

 

 

復縁活動での

失敗談

 

辛さを乗り越えた

マインドの切り替え

 

 

などを

 

 

【男性心理学】

【カバラ数秘術】

 

 

を学び復縁活動で

実践していきました

 

 

 

・不安で夜も眠れない方

・相談できる人がいなくて

1人で悩んでいる方

 

 

そんな

みなさんに

 

 

【男性心理】

【カバラ数秘術】

 

 

こちらの観点から

 

 

みなさんの復縁活動に

お役に立つ

情報を配信していきます

 

 

 

よろしくお願いします!

 

 

今回のテーマは

 

 

復縁に向けて準備すべきこと

 

 

 

復縁活動されている

みなさん

 

 

復縁するためには

冷静になること

焦らないこと

 

など

 

 

ブログで伝えてきましたが

冷静になること

焦らないことを意識するためにも

 

 

復縁に向けて準備すべきことがあります!

 

 

最速最短で復縁するためにも

1つ1つ解説していきます!!

 

 

①     別れの原因を改善する

 

まずは

復縁するために必須になる

別れの原因を改善する必要があります!!

 

 

別れの原因は

復縁活動されているみなさんは

自分のことを客観視して

原因がわかっている方は多いと思いますが

 

 

 

具体的に別れた原因をどう改善したら

良いのか?

 

 

こちらを考えていきましょう!!

 

オススメは頭の中で自己完結せず

別れた原因を

 

 

・紙に書き出す

・電子メモに書き出す

 

 

こちらをやってみて下さい!!

 

 

ここで大事なことは

頭の中で自己完結しないことです!!

 

 

紙や電子メモに書くことは

めんどうなことだと思います!!

 

 

めんどうですが

書き出すことで

気持ちの整理をすることができます!!

 

 

書き出したら

次に

 

 

どうしたら改善できるのかを

考えましょう!!

 

 

相手の立場で物事を

考えることが大切です!!

 

 

彼・彼女との喧嘩や

自分に何を求めていたのか?

 

 

客観視をして考えてみましょう!!

 

 

原因と改善策がわかることで

今後何をすべきで何をしない方が良いのか

少しずつ方向性が見えて

 

 

余裕が生まれます!!

意識してみて下さい!!

 

 

②     冷却期間を設けてその間に

自分磨きをする

 

 

復縁をするためには

 

・冷却期間

・自分磨き

 

この2つは必須になります!!

 

 

まず

冷却期間がなぜ必要なのか

解説をしていきます!!

 

 

冷却期間は

あなたと相手が冷静になるために

必要な期間で

別れた頃の感情を

1度リセットする必要が

あります!!

 

 

復縁は全てケースバイケースなので

冷却期間はあなたと相手の状況によって

冷却期間は変わってきます!!

 

 

冷却期間を判断する基準は

 

・LINEができるかできないか?

・仕事場・プライベートで

直接会うことができるかできないか?

 

 

など状況によって

判断する必要があります!!

 

 

一番の理想は

冷却期間を設けなくても普通に

やりとりができる状況で

自分磨きをする同時進行が

最速最短で復縁することが可能になります!!

 

 

 

③     友人として気持ちを切り替える

 

 

こちらの認識が復縁では

一番大事になります!!

 

 

復縁したいという気持ちが

強ければ強いほど

恋人に送るようなLINEを送ってしまう

というケースが多いです!!

 

 

気持ちは凄くわかりますが

相手の立場からすると

1度別れているので

 

 

未練があると思うと

しつこい、うざい、ストーカー

 

など

関係が悪化する可能性が高くなって

しまうので

 

 

一度冷静になり

付き合う前のような

友達・社会人関係からのスタートを

意識してみて下さい!!

 

 

相手の立場で物事を考えることで

冷静になることができると思うので

是非考えてみて下さい!!

 

 

 

④     イベントや誕生日などに

LINEをする

 

 

こちらは相手に

未練を感じさせずに連絡することが大事になります!!

 

 

LINEや連絡する際に連絡するネタに

困ることが多くなると思うので

こちらのネタは送りやすいことも兼ねて

送ることをオススメします!!

 

 

送る内容は

未練を感じさせないことが

大事になるので

シンプルな内容が良いです!!

 

 

誕生日でしたら

誕生日おめでとう!で大丈夫です!!

 

 

相手からすると

どんな相手でも

誕生日を覚えていてくれたことは

素直に嬉しいと思います!!

 

 

自分がされて嬉しいことは

相手も嬉しいと思うので

是非連絡しましょう!!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました!!

 

 

こちらの

ブログでは

 

毎日専属講師が

皆さんの復縁活動に

役立つ情報を

発信しています。

 

 

 

当事務局では!

 

 

皆様が

最短、最速で!!

 

 

復縁成功に

辿り着いていただける様に

 

 

『完全無料復縁ステップアップレッスン』

 

を行っております。

 

 

ブログやレッスンを通じて、

皆様の復縁活動が

より、素晴らしく

素敵ものになる様に

 

 

専属講師一同

全力で応援して参ります!!

 

 

1人で悩んで

抱え込んでいる

 

 

そんな

みなさんは

 

 

まずは

周りを見渡してください!

 

 

あなたの周りには

 

家族

友人

仕事の上司

 

など

 

多くの方があなたを見守っています。

 

『自分は、1人では無いんだ!』

 

『多くの人が応援してくれている!』

 

そうやって、心を落ち着かせましょう。

 

 

弱音だって吐いたらいいんです。

 

そして、

色んな方から貴重な意見を貰ってください。

 

多様な価値観が

あなたをきっと成長させることでしょう。

 

常に前を向いて、

 

素敵な笑顔で

 

しっかり胸を張って

 

悔いなき復縁LIFEを過ごしてください!

 

そんな素敵なあなたに

 

私達の思いが、

届くことを祈って

これからも情報発信を行って参ります!

 

では、失礼いたします!

 

 

諦められない大切な人と復縁する為の 【4つの無料プレゼント】お受け取りはこちら


【復縁したい】あなたの変化の上手な伝え方

2021年05月30日 | 復縁

こんにちは!

立花事務局内復縁係、野村です。

本日も最後まで宜しくお願い致します。

 

今回は

 

変化の上手な伝え方

 

についてお話ししていきます。

 

 

あなたはこんな光景を

目にした事はありませんか?

 

お酒を飲みながら

 

 

〇〇だったら良いな〜

 

とか

 

〇〇していればな〜

 

 

と愚痴や妄想を語り続けている

 

そんな人を目にした事があるはずです。

 

 

これって

本当はやれば出来るのに

現実を理想の方向に変えれるのに

 

面倒くさがってやらずに

理想の現実にならない時の

単なる

 

言い訳

 

なのです。

 

 

なぜなら

いくら頭で考えても

面倒くさいと思いながらも

行動しなければ

現実は何も変わらないからです。

 

でも人は

 

 

〇〇だったら良いな〜

 

とか

 

〇〇していればな〜

 

 

と言い訳している方が楽なんですよね。

 

 

例えば

リビングのソファーで

ゴロゴロしながら

 

 

3億円入ってこないかな〜

 

3億円あったらな〜

 

 

と言っていても

働くとか起業するとか

何かアクションを起こさないと

一生3億円は入ってきませんよね。

 

 

復縁したいな〜

 

 

と部屋の中で

悩んでブツブツ言っていても

復縁の方法を

きちんと行動して

きちんと実践していかなくては

復縁はできません。

 

人は出来ない自分を認めたくない

 

行動しない・出来ない自分に

見て見ぬふりをしていたい

 

だから

 

 

〇〇だったら良いな〜

 

とか

 

〇〇していればな〜

 

 

と言い訳をしてしまうのです。

 

 

でも本当に願いを

願望を叶えたいなら

もうそういう言い訳はやめませんか?

 

 

今の状況を変えたい

 

と思っているのに全然変わらない。

 

そしてどうしても

 

タラレバ

 

を言ってしまうという方は

 

まずはどのような道のりで

どうなりたいかが

明確にイメージ出来ていない可能性が

非常に高いです。

 

車のナビをイメージして頂ければ

分かりやすいと思いますが

目的地(ゴール)を設定しなければ

道案内はしてくれません。

 

自分が

 

状況を変えたい

 

と思うときも同じです。

 

自分がどうなりたいのか

今、目の前の状況を

どんな風に変えたいのか

 

彼・彼女と

まずはどのように接していきたいのか

それが分からなければ

どう動いていいのかも

わかりませんよね。

 

まずは

 

こうありたい

 

と思う自分を設定して下さい。

 

その時のポイントは

できるだけ具体的にあげる事です。

 

これもナビで例えますが

 

水族館に行きたい

 

より

 

東京都内の水族館に行きたい

 

の方が具体的だし

 

東京都内の水族館

 

より

 

サンシャイン水族館

 

の方が具体的で道案内しやすいですよね。

 

自分の理想道順を

設定するときもこれと同じです。

 

そこでまず

現状どうなりたいのかを設定したら

とりあえず最初の一歩を

踏み出してみる事が大切です。

 

理想の現状を

あなたの中で設定しても

行動しなければ全く何も変わりません。

 

例えば

 

 

時間があったら勉強するのに

(時間がないから勉強出来ない)

 

とか

 

スキルがあれば転職するのに

(スキルがないから転職出来ない)

 

とか

 

復縁したいのに

(復縁の方法が分からないから出来ない)

 

 

とか。。。

 

 

理想の現状をあなたの中で設定した

 

というだけで

 

言い訳している事に変わりはありません。

 

これを防ぐ為には

とにかく一歩を踏み出してみる事。

本当に小さな一歩で良いのです。

 

例えば

 

最速で復縁したいな

 

と思っているなら

 

自分の今の状況や

自分のケースに合った

復縁の事を調べてみて

 

自分のケースに合った

復縁の方法を学んで身に着けて

使っていく事

 

このように

すぐに出来る事から始めてみましょう。

 

そうやって小さな行動を

積み重ねていく事が大切なのです。

 

変化とは行動の積み重ねの結果です。

 

大きく変わったように見えなくても

行動をし続けていれば

1ヶ月前の状況と

1ヶ月後の状況を比べた時に

必ず変化しています。

 

そしてそうやって

行動していく事で

自分の理想に近づいていくのです。

 

もう

 

〇〇だったら良いな〜

 

とか

 

〇〇していればな〜

 

 

と自分に都合良く言い訳するのは

終わりにしましょう。

 

勇気を出して一歩踏み出せば

きっと3か月後には

大きく変化している現実に出会えますよ。

 

 

でもやっぱり。。。

 

と思っている方もいらっしゃると思います。

 

では最後に。。。

ここまでわかっているのに

なぜ自分が動けないかを

考えてみましょう。

 

自信がないのでしょうか?

 

向き合うのが辛いのでしょうか?

 

失敗するのが怖いのでしょうか?

 

きっとおそらく8割の方が

 

変わることへの恐怖なのだと思います。

 

自分が変わる事で

何か大きな変化が訪れることになります。

 

その変化が良いものになるのか

悪いものになるのか。。。

わからないのだと思います。

 

そして自分が変わる事で

何か得るものもあるが

何か失うものもあるのではないか?

 

そのように思って

前に進む事に

躊躇しているのでは無いでしょうか?

 

復縁において変化は絶対に必要です。

そして変化をする事が出来ないのであれば

前と同じ事になります。

そして苦しむ事になります。

そのような思いをするのであれば

復縁をする必要はありません。

 

なぜなら

その先にお別れになった時

あなたが

今の50倍苦しむことになるからです。

 

だから必ず変化をして

ただし復縁活動をして欲しいです。

 

自分1人で動けないのであれば

僕を頼って下さい。

 

僕達を頼って下さい。

 

このブログを読んでいる

そしてここまで読みきっている

あなたは1人ではありません。

なぜなら真剣に向き合おうとしているからです。

 

その気持ち僕たちにぶつけて下さい。

 

一緒に頑張って参りましょう。

 

 

 

諦められない大切な人と復縁する為の 【4つの無料プレゼント】お受け取りはこちら

 

 

野村 昂大

 


「付き合えない」と言われたら諦める?

2021年05月29日 | 復縁

宮本杏里です🌸

 

 

 

美容院に行って髪を短くしてもらいました✨

 

みんなに大人っぽくなったねって

好評でご機嫌です☺️

 

 

薬局でリップ探し兼メイク直し😂

 

あるあるだよね!笑

 

 

 

さて、

本日のテーマ

-------------------🎀--------------------

 

「今は付き合えない」

と言われたら諦めるべき?

 

-----------------------------------------

 

 

 

今日はご質問にお答えしていきたいと思います

💎

 

 

私は同じ職場の男性を

 

好きになりました 

 

私からデートに誘い

 

月1回くらいのペースで遊びに行っていました。

 

 

告白もしたのですが、結果、

 

「恋人関係にはなれないってのが

 俺の今の気持ちなんだよね」

 

と言われてしまいました。

 

 

 

ここで諦めたほうが

 

これ以上傷つかないし、

 

このまま諦めようと思っていたのですが、

 

やっぱり彼のことがまだ好きで

 

もう少し頑張ってみたいと

 

思っている自分もいます。

 

 

 

恋人関係にはなれないと

 

言われてしまった以上

 

ここで諦めたほうがいいですか、、?

 

 

 

 

 

 

ご質問ありがとうございます

 

 

 

 

 

こういう場合、

私の答えとしては、、、

 

 

 

 

 

 

 

GO!!!!!

 

 

 

 

ですね

😉

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に、良くも悪くも

 

 

人の気持ちってどうなるか

 

分からないものなのです♡

 

 

 

 

 

彼も

 

 

 

 

 

 

「恋人関係にはなれないっていうのが

 今の気持ちなんだよね」

 

 

と言っている通り、

 

今は恋人には思えないけど

 

 

 

未来の気持ちは

 

どうなるか分からない

 

 

 

 

 

 

質問者さんがいうように

 

確かに、傷つくことを避けたいなら

 

諦めて距離を取った方がいい

 

 

 

 

 

でも、自分の

 

 

 

「もうちょっと頑張ってみたい」

 

 

という気持ちを無視して距離を取っても

 

きっといつまでも

 

諦められないんじゃないかな

 

 

 

 

こういう時って誰に何を言われても

 

結局自分が納得できるまで

 

やらないとスッキリ出来ないもの

💡

 

 

そして、質問者さんは

 

諦めたら傷つかずに済むということを

 

理解した上で、頑張りたいと

 

思っているわけなので

 

「傷つく覚悟」もあると思うのです

💡

 

 

ただ、相手はこちらに気持ちがない分

 

 

期待して友達関係で繋がっていても

苦しいし、相手にはその苦しさはわからないから

 

 

心ないことを言われるリスクもあることを

覚悟しないといけないのは当然で

 

 

すごいエネルギーも必要になる

 

 

それでもまだ自分自身が行けると思うなら

 

 

ここはGOした方が

 

結果どうこうは関係なく、

 

質問者さんの気持ちとして

 

スッキリするのではないかと

💡

 

 

 

 

もし、今後彼にアプローチするのであれば

 

しばらくは、

 

軽く誘って友達感覚で

 

遊んだり会ったりする

 

というのがオススメです。

 

 

 

 

あくまでも、

軽く誘うこと!

 

 

 

 

なぜなら今彼には、

 

 

「振った罪悪感」

がある状態だからです。

 

 

 

よくやってしまいがちなのは

 

「ごめん、誘われたら迷惑だよね…😢

 

「振られたのに、しつこくてごめんね…😢

 

 

みたいに、重く誘うこと。

 

 

 

 

 

これをされると

 

男性としては断っても、会っても

 

振った男としての罪悪感で

 

いっぱいになってしまう

👻

 

 

 

そうすると、人は自分が罪悪感を

 

感じる状況からは逃げたくなるので

 

 

 

 

LINEの既読無視や

 

会社でなるべく会わないように

 

距離を取るという

 

選択になってしまうのですね。

 

 

 

 

 

なので、彼とのおつきあいを目指すなら

 

 

「ご飯いこー!

 あ、無理?オッケー

 

 

くらいの軽さで誘うことで

 

彼が罪悪感無く会える状況を作ることが

 

大事なんです

💡

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

「やっぱり好き」とか

 

「どうしても付き合えない?」とか

 

 

 

すぐにまたお付き合いの意思を出すのも

 

男性としては気持ちに応えられずに

 

傷つけてしまうのが嫌だから

 

距離を取られる原因になります。

 

 

 

 

デートとして

 

2人で食事やお出かけができるのであれば

 

 

 

人としてはすごく

 

好かれていると思うので

 

そこは自信を持って大丈夫です

 

 

 

 

 

そして、傷つく覚悟を持ちながらも

 

彼にアプローチをするということは

 

人間的な成長にもつながるし

 

 

 

恋をしているということで

 

男性から見られている意識

 

というものが質問者さんの魅力もグッと

 

あげていきますからね

☺️

 

 

 

きっとたくさんの気づきが

 

あると思うので、その一つ一つの

 

自分の気持ちと向き合いながら

 

 

 

彼との関係を

 

進めていってほしいと思います

 

 

 

 

応援しています♡

 

 

諦められない大切な人と復縁する為の 【4つの無料プレゼント】お受け取りはこちら 


壁壊しし者

2021年05月28日 | 復縁

こんにちは!


立花事務局
復縁カウンセラー 五十嵐 涼です。


復縁したい!
だからこそ変わりたい!


“自分を変えたいそこのあなたに告ぐ”


自分を変えたいのなら、まずは、、、


『“5つの壁”を壊しましょう!』


これ、とっても大切です。

大切なんですけれど、、、


自分を変えることって

すごくすごく難しい事だと思いますよね?


ですが、難しくないんです!

難しくないわけではないんですが。笑


難しいことは、簡単に考えましょう!
簡単な事だと勘違いしてしまおう!ということです。

人間の脳はちゃんと勘違いをしてくれるように出来ています。


まずは、そこからやっていきましょう!

では、どうやって脳を勘違いさせるのか?

それは“口癖”を使います!


仕事を例にして、脳の勘違いを見てみましょう。



傍から見ると「忙しい」状態のときに、
当人は決して「忙しい」と言いません。
なぜなら、「忙しい」という言葉は、仕事のパフォーマンスの質を著しく下げてしまうから。

「忙しい」と口にすることで
脳が「あ、今自分は忙しい状態なんだ」と
勘違いして、精神的な余裕がなくなります。

「忙しい」が口ぐせの人は
自ら切羽詰まった状態をつくり出し、
自分を追い込んでいることになります。



このように“口癖”で脳は勘違いを起こします。

という事は、この要領で“口癖”を使い、
口にも出すし、心の中でも唱え続けて、
脳を勘違いさせていけばいいのです!

そうすることで、自分が立ち向かう壁は
簡単に壊せるという脳になっていきます!



それでは、本題の“5つの壁”のお話です!

それぞれどのような壁があるか挙げていくと


①“マイナス思考”の壁

②“経験”の壁

③“プライド”の壁

④“時間”の壁

⑤“立場”の壁


この5つとなります。

この“5つの壁”を壊すことで、劇的に自分が変わります。

一つ一つの壁が、自分が変わるにあたって、
なぜ必要がないのかをお伝えしていきます!



①マイナス思考の壁について

新しい自分になるために、まずはやってみること。
それは、チャレンジをすることです!

「失敗したらどうしよう」
「私(僕)なんか何も出来ない」

このようなマイナス思考の攻略の仕方はここ↓
https://ameblo.jp/tachibanajimukyoku/entry-12674515317.html

まずはできることをひとつずつ
探していくだけでいいのです。

今何も出来ないと感じている原因は、

『自分の才能に気づいていないだけなのだ』

と考えてみてください!

自分の中に眠っている宝物を
探す勇気を持ってみて下さい!

臆病な自分とは今日限りで決別する
そう思うだけで、前向きな気持ちが湧き出てきます!



②経験の壁について

あなたが変わりたいのに、その行く手を阻むのは、経験です。

あなたがしてきた、過去の経験の中には、
将来の為に参考になることも沢山あります。

あなたが『新しい自分に生まれ変わりたい』
と思うのであれば、自分の経験に捉われて、
物事を考えたり行動する習慣はやめましょう。

過去と同じことをしていては、

【いつまで経っても同じ自分の繰り返しから抜け出すことは難しくなります】

今までやったことがないことを見つけては
チャレンジして、初めての経験をどんどん
増やしていくことが、とても大切になります。

そのような行動を続けることによって

・新たな価値観を見出す
・自分の本当の気持ちに気づく

新しい自分になる夢が現実となってきます。



③プライドの壁について

プライドは、こだわりの原因となっています。

自分のこだわりが新しい自分になるための妨げと
なっているのであれば思いきってプライドの壁を
取っ払ってしまいましょう!

大人になるにつれて、様々な体裁を気にするようになります。
自分のプライドによって、雁字搦めになる傾向が強まります。

精神的なストレスをもたらすプライドを、捨てることによって、
親身になってアドバイスをしてくれる人の話が心で理解出来て、
素直にその通りにしてみよう、という気持ちが湧いてくるため、
新しい自分になることは、難しいことではなくなるはずです。



④時間の壁について

新しい自分になりたいと感じているときは、
最大のチャンスが到来しているタイミングです。
復縁活動だって、最大のチャンスなんです!

どんなに忙しいときであろうと、本気で変わりたいと思っているのであれば、そのために必要な時間を捻出することが可能です。

時間があるときに挑戦してみようという気持ちでは、いつまでたっても変わることは難しいでしょう。

また、自分の年齢に関するこだわりも必要ありません。
いくつになっても、新しい自分になれるタイミングは、
自分の気持ち次第でいくらでも作り出すことができます。



⑤立場の壁について

現在の自分が背負っている肩書や立場を
重視するあまり、常にその肩書や立場に
相応しい行動や言動に縛られてしまい、
本当にやるべきことができない状況なら
立場の壁を壊してみるのもひとつです!

ただし、突然今までと異なる行動を起こして周囲に迷惑をかけたり、混乱を招くことがあってはなりませんので注意して下さい。

立場の壁を壊すことで、あなたが目にする景色が変わり、新たな可能性が見えてくることでしょう。
新しい自分になるのに、遅いということは決してありません。

一度きりの人生で、大きな後悔をすることがないよう、思いっきり自分の可能性にかけてみるのも、素晴らしいことだと思います。



“5つの壁”を壊すことで、自分自身を変える。

【復縁】において大切なアプローチの一つ

それは『変化』です。

この『変化』をしっかりアプローチすることで

彼(彼女)と向き合い、今までより良い関係を築いていくステージへと上がります。


人の『変化』が与える影響は、とてつもなく大きく

皆さんがお相手に対して思っている
「彼(彼女)は、変わりません。自分の意見を曲げません。」

ここに、影響を与えて『変化』をさせることが出来ます。

自分が変わることで、影響を与えられる。

チャンスに次ぐチャンスとなります!


自分を変えることが与える【復縁】への影響は

自分次第で、どこまででも大きく出来るのです!


自分の力で、自分も、お相手も、未来も、

変えていきましょう╰(*´︶`*)╯

 

諦められない大切な人と復縁する為の 【4つの無料プレゼント】お受け取りはこちら


【成功しない特徴2選】あなたは大丈夫!?

2021年05月26日 | 復縁

みなさん、こんにちは。

 

復縁恋愛講師課の

REIKO先生です(^^)v

 

「世の中顔が1番」

 

と聞いたことがありませんか?

 

その節も

正しいのですが、

 

それは付き合ったことがない

 

男女の話。

 

復縁できるかどうか

 

顔なんか

どうでもよくて

 

性格で決まります。

 

なぜなら

あなたと一度

 

付き合っているのに

 

彼、彼女にとっては

 

あなたの顔は

 

合格ラインです!!

 

なので自分磨きだけをしても

 

相手の態度は

変わりにくいです。

 

そうなれば

あなたの努力は

 

水の泡になって、

 

時間も労力も無駄にして

 

気づいたら

おじちゃん、おばちゃんに

なってしまいますよ( ; ; )

 

なので今日お伝えする

 

彼、彼女に

嫌われる性格2つを

 

克服すれば

 

相手があなたに

 

魅力を感じて

 

再び

恋をしてくれますよ!

 

このメルマガを

読んでない人に

差をつけて

いい女、いい男になりましょう♪

 

 

╋╋・‥…      …‥・╋╋

 

私が復縁に関してのアドバイスを

 

LINEや電話を

通してしている中で、

 

やはり

”復縁に成功する人”

 

 

”復縁に成功しない人”がいます。

 

なので、

復縁に成功しない人と

 

一緒の行動をしていたと

 

思ったら、

 

今からでも遅くないので、

 

変えていきましょうね♪

 

①復縁できない性格

 

”人のせいにする”

 

何か都合が悪いことがあると

 

人のせいにして

 

自分に非があることに

 

目を向けない人です。

 

例えば

「彼に振られたけど、彼は絶対に

 

 他に好きな人ができただけ。。

 

 私は悪くない。」

 

とか

 

「なんで俺のことを捨てるの?」

 

 

自分の欠点がないような言い方を

 

してしまう人は、

 

復縁できにくいと思います。

 

正直に言って、

 

このタイプの人は

同じ欠点が原因で

 

別れてしまってことが多く、

 

欠点を見つめ直すことが

できないからこそ

 

また別れる。。の繰り返し

 

になってしまいます。

 

そんな人と一緒にいても

 

楽しくないし、

 

めんどくさがれるだけで、

 

相手は離れていく一方です。

 

でも、逆に!!

 

”自分の欠点を

  見つめ直すことができる”

 

という

復縁できる人の特徴を

 

持っていると、

 

同じ失敗を繰り返さないので、

 

復縁できる可能性が

 

高くなるはずですよ!

 

 

②復縁できない性格

 

”催促する人”

 

自分のペースでしか

物事を

考えられない人は

 

「自己中」と呼ばれます。

 

相手の立場になって、

 

催促される

気持ちを考えてみれば

 

冷静になって

落ち着くことができます。

 

例えば

LINEでもそうです。

 

あなたは

このようなLINEが

 

彼、彼女から来たら

 

どう思いますか?

 

「いつまでに返信して」

 

「早く答えて」

 

「なんで無視するの?」

 

「まだ?」

 

嫌だった経験はないでしょか?

 

もちろん!

すぐに返事をしなきゃ

行けない時もありますが、

 

催促すること自体が

 

「上から目線」で

 

不愉快に思われたり、

 

精神的なプレッシャーだと

 

感じてしまうので、

 

急ぎの時以外は

気をつけていきましょうね。

 

ちなみに

この2つを

 

赤の他人や友達に

向けられる時も

ありますが・・・・

 

これは

とても危険です!

 

赤の他人にも

これらの態度をとるということは

 

無意識に彼、彼女に

 

してしまっているからです。

 

1つでも当てはまった方は、

 

素直になる一歩として

 

このメルマガを

保存して

 

いつでも見直せるように

してくださいね。

 

みなさん勘違いしてますが、

 

復縁ていうのは

 

相手は同じ相手ですが、

 

別れて成長するので、

 

再度惚れさせるんです!

 

あの頃は。。と

過去ばかりを見つめて囚われ、

 

自分の悪かった部分を

きちんと見つめ直し、

 

前向きに努力をしなけりゃ

 

惚れる訳がないのです!

 

【自分勝手な前向きさ】

ではなく

 

相手の気持ちも

考えていきましょうね♪

 

では、では

今日も

彼、彼女に出会えて

幸せの

【合言葉】で

復縁活動

やっていきましょうね。