【復縁したい】最速最短で『諦められない』大切な人と復縁する方法

皆様の復縁成功が1日でも早く出来るように
復縁ノウハウやテクニック、役に立つ情報を更新していきます!

復縁で間違ったLINEを送らないポイント!

2021年07月31日 | 復縁

宮本杏里です🌸

 

 

昨日は鳳来山東照宮という

重要文化財でもあるパワースポットに

行ってきました⛩✨

 

 

 

こんなに山奥まで来たのは何年ぶりだろう〜〜音譜

自然が大好きなのでとっても癒されましたウインク

 

 

さて、

本日のテーマ

--------------------🎀---------------------

 

復縁で間違ったLINE

を送らないポイント!

 

-----------------------------------------

 

 

復縁したい彼とのLINEで、

こういったLINE送ってませんかはてなマーク

 

「今日は本当に暑いね~><

〇〇君、熱中症にならない様に

気をつけて出かけてね!」

 

 

「お仕事お疲れ様♪

あんまり無理しないでね><

〇〇くんが今日もゆっくり休めますよーに!」

 

これ!!

このLINEです!!

 

こういったLINEは

復縁において逆効果だよ〜〜!

 

 

付き合っている場合も、

最初の頃はいいかもしれないけど

2ヶ月目からはお腹いっぱいになるはずもぐもぐ

 

でもでも、他に言う事もないしね。。

 

私自身元々やっちゃってましたガーン

 

だから昔の自分を見るようで

たくさんの方のLINEをチェックしていて

添削する時は何だか微笑ましい照れ

 

でね、こういったオカンLINEを送る女性って

本当に優しい方が多いんです

 

じゃあそれの何が悪いのか?って

何も悪い事は無いんだけども

恋愛が上手くいかなくなる人の特徴の1つに

 

相手と接する時は

相手を雄(オス)として見る。

 

っていうのが、あります✋

分かりづらいかな??

 

相手の男性を過剰に

素敵な最高の異性としてみてしまうから

 

萎縮したり思った事言えなくなるんですね💡

 

なので、

 

相手と接する時は

女として接して

相手を人として見るのがコツです

 

 

もう少し分かりやすく言うと

 

 

イイ人、優しい人、と思われる為に

相手を最優先に考え、相手に尽くしながら

(イイ人として接しながら)

 

相手が自分をどう想ってるのか

自分がどう思われてるのか

相手はどれだけ自分を愛してくれてるか?

 

が、相手を雄(オス)として見てる状態。

 

って事なんだけど

大抵、これをやってしまう女性は

「自分を愛せない」「自分に自信が無い」

というのが土台だから

「尽くす」事で不安からの逃げ場を

作ってるんだよね😢

 

じゃあ逆の場合はどうなのか?っていうと

 

 

自分がどう思われるか?の前に

「自分はどう思うのか、感じるのか」

を大切にするから

好きな人と居ると自然に満たされる。

 

なので表現も、自分らしく素直になる

 

満たされてる為、気持ちに余裕があるので

相手は何が好きで何が嫌いなのか

どういう所で喜んでどういう所で凹むか

 

など、相手を

「自分を満たす存在」としてじゃなく

相手そのものを観られる様になる。

 

という事です✨

 

なので、本当に

自分を認めて愛するって大事だよね!

 

自愛と言っても

・自分をいつも楽させる事

・現実逃避して気分よくさせている事

ていうのが「自愛」じゃないですよ

 

 

時には、自分を望む世界に連れていく過程で

楽じゃない事をさせる事もあるし

 

現実をちゃんと受け入れて

悲しみや苦しみに徹底的に向き合って

寄り添ってあげるのが自愛だからね恋の矢

 

 

あなたが、認めたくない自分の部分や

受け入れたくない感情はどんな感情?

 

実は、そこもマルっとひっくるめて

あなたの魅力に

なっていますからね合格

 

 

明日もあなたにとって

素敵な1日であります様にドキドキ

 

 

 

 

恋愛、復縁のどんなご質問にでも

具体的にお答えしますのでなんでも聞いて下さいね🌸

 

LINEでのご質問はこちらまで♡

 

 

 

https://lin.ee/cKK5OA6

 

ご質問はインスタのDMでも受け付けております🌸

フォローも一緒にお願いします😉

➡️anri_miyamoto

 

 


引き寄せし 者

2021年07月30日 | 復縁

皆さんこんにちは!

立花事務局 復縁カウンセラー
五十嵐 涼です!

立花事務局のTikTok
フォロー宜しくお願いします!

https://vt.tiktok.com/ZSJXVfWhb/





最近、無性に食べたいものがありました。

皆さんも無性に食べたくなるものありませんか?

食べたくて食べたくてたまらない
このままじゃ頭おかしくなっちゃうよ!

くらいのもの、ありませんか?

ないですよね、頭おかしくてすみません。


僕が食べたかったのは

『マシュマロ』でした!

小さい頃は、あんまり好きじゃなかったんですけど

大人になってから好きになりました(о´∀`о)

セブンイレブンにも、ローソンにも無くて、パニックになりそうでしたが

ファミリーマートにありました(o^^o)

最高!!



すみません、雑談が長くなりました。

ただ、このマシュマロが欲しいと思った時

僕はひたすら思い続けたんです。


「マシュマロ食べたい」
「マシュマロよ来い!」


という風に。

こちらの写真のマシュマロは実は、仲良しの宮本先生から頂きました(^O^)

その後、どこにあったのか聞いて、ファミリーマートへ買いに行きました!


皆さんに今回お話ししたいのは、、、

もう何度も聞いて聞き飽きたよと言われるようなお話しです。

でも、違うんです。

皆さん、使い方を本当に分かってない。

だからお伝えしに来ました!!


【引き寄せの法則】


今回はこちらをしっかりレクチャーします。





さあさあ、皆さん!
引き寄せの法則とは、もうご存知の方ばかりだと思います。


ただ、僕はブログの中でこの法則のみを扱ったことはございません


生徒さんからもそうなのですが、レッスンに来られる相談者さん


皆さんに共通して、この法則を知ってるだけで、使い方を理解していません。


これが、僕の中で気になっていたので、今回のブログでお話ししよう!と、思いました。



まず、【引き寄せの法則】とは?

思ったことが現実化する!
それに似たものを引き寄せる!

復縁や、片思い成就を願っている皆さんに使える法則です!


ただ、これだけ単純な事なだけに、皆さんの中で生まれる疑問を先に言います!



「じゃあなんで願いは叶わないの?」

「望む現実が手に入らないの?」



まさにこれじゃないですか?


はっきり言いますね!


問題は「それ」です。


???


どういうこと?!



説明すると、大抵の方は“欲しいもの”の事より


“欲しくないもの”の事を考えているというケースが多いです。


それは使う言葉に出ているんです。


ほとんどの皆さんが発している言葉は『受身形』なんです。


上記した文を例にしましょう。


「じゃあなんで願いは叶わないの?」

「望む現実が手に入らないの?」


これは、まさしく『受身形』なんです。



『受身形』といえば、、、


・彼(彼女)に振られた。

・彼(彼女)を他の人にとられた。

・少ししか無かった。

・部屋を追い出された

・婚約を破棄された


わかりますでしょうか?

『無い』と『受身』です。


『無い』ことに目を向けて、被害者や悲劇のヒロイン目線になっているんです。


なのでこれらを『受身形』とは逆の『能動形』に変えちゃいましょう!


上記の言葉を順番に『能動形』に変換すると、、、



「なんで願いは叶わないの?」
「望む現実が手に入らないの?」

↓↓↓↓↓

「どうやって叶えようか?」
「どうやって望む現実を手に入れるか?」



彼(彼女)に振られた。
彼(彼女)を他の人に取られた。

↓↓↓↓↓

彼(彼女)と別れた。
彼(彼女)をとりあえず他の人に譲った。



少ししか無かった。

↓↓↓↓↓

まだ少しある。



部屋を追い出された。

↓↓↓↓↓

部屋を出た。



婚約破棄された。

↓↓↓↓↓

婚約を一旦白紙にした。



『能動形』って、ようは
『自発的』って意味です。



あなたは様々な“不安”や“不満”、“恐れ”を抱いてお相手とお別れすることになった。



見事に『自発的』に【引き寄せの法則】を使ったというわけです。


それなのに、反対の“復縁”や“片思い成就”が無理なわけがありません!



人間は1日に100,000回思考してます。


なのであなたが1日の間に100回

「彼(彼女)に愛されてる〜」
と、言ったところで願望を引き寄せるのは難しいわけです。


だってその他の99,900回は、無意識に『無い』に目を向けているわけだからです。


普段使っている“言葉”に目を向けてみましょう。


そこで『無い(受身形)』の方に目を向けていることに気がついた


それを『能動形(自発的)』な言い方に変えてください。



言葉を変えたら脳が騙されて思考が変わります!


思考が変わると行動が変わります!


そして行動が変わればもうこっちのものです(^_^)v


“習慣”になります。


“習慣”になったらそれはあなたの運命そのものになります。



僕自身が復縁活動をしていた頃は、根拠のない自信がすごかったんです 笑


もともと根拠のない自信が好きなタイプなのですが、これも引き寄せです。


「この人と復縁するんだろうなぁ」
という風な思いで毎日過ごしておりました。


それが、結果的にその未来を引き寄せる形になりました。


【引き寄せの法則】をうまく使うことであなたは、あなた自身の復縁を


必ず引き寄せることが出来ます!

 

 


【 お別れのセリフに注目! 】

2021年07月29日 | 復縁

こんにちは

立花事務局恋愛講師課

 

加納稔(みのる)です。

 

 

当ブログを

お読みいただき、

誠にありがとうございます。

 

私は、

主に男性心理をメインに

 

復縁活動中における

 

[男性の心境の変化] や

 

有効的な

 

[テクニック・ノウハウ]について

 

情報発信をしていきますので

宜しくお願いいたします。

 

 

本日のテーマは、

 

『 お別れのセリフ 』についてです!

 

 

日々、

沢山の復縁相談を

いただく中で

 

個々に

お別れを

告げられた時のセリフって

異なります。

 

それは、

お別れに至るまでの経緯や

お2人の性格が

バラバラだったりするからですが、

 

どうしても

相手から言われた言葉って

 

脳裏に焼き付きませんか??

 

私も

これまで

人並みに恋愛を嗜んで参りましたが

 

相手から

お別れ時に何を言われたかって

未だに覚えていたりします!

 

このお別れ時に

どんなセリフを言われたかって

 

物凄く重要なポイントなんです!

 

『いやいや、そんな事理解してますよ!』

 

なんて、

皆さんの心の声が

聞こえてきそうですが、、

 

決して、

当たり前の共通認識を

お伝えしたい訳では無くて

 

1番お伝えしたい事というのが

 

お別れ時のセリフによって

 

復縁方法を変えなければいけない!

 

という事なのです。

 

 

皆さん個々に、

お話を聞いていると

 

相手から言われた

お別れ時のセリフを

自分磨きの材料として

捉えている方が

多いなという印象を受けました。

 

確かに、

自分磨きとしても

有効活用出来るのですが

 

自分磨きだけで

終わらせてしまうと

 

非常に勿体無いです!

 

何が

勿体無いのかというと

 

相手が自分に対して

求めているものを

自分自身だけで

完結させるのでは無くて

 

相手も

一緒に絡めて行く事で

 

復縁スピードが

倍速に上がっていくからです。

 

ここに気付いて

復縁活動をスタートして行くと

 

より、

相手との距離感は縮まってきますので

 

ぜひ、

最後まで、

ご覧ください!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

では、

本題に入っていきますが

 

今回は、

あくまで1部を

ご紹介させていただきます。

 

詳しい内容を

お知りになりたい方は

直接、ご相談ください。

 

男性から

お別れ時に言われやすいセリフを

いくつかまとめましたので

 

それぞれの

場面に対しての復縁法を

セットでご紹介いたしますね

 

 

 

① 幸せにできる自信がなくなった

 

(対処法)

 

彼自身に

原因がある場合がほとんどです。

 

これは、

相手の彼が

自己完結型の為

 

悩んでる事も相談できずに

自分が

一杯一杯になるまで

膨らんで膨らんで

爆発してしまっているパターンなので

 

すぐには追わずに

相手にお別れを後悔させる

駆け引きを活用していくと良いです。

 

 

② 好きかどうか分からなくなった

 

(対処法)

 

元々抱いていた感情が

失われてしまったという事は、

必ず、原因があります。

 

まずは、

彼がネガティブに

なってしまった

原因追求から入って

 

原因に対しての解決策を講じていく。

 

原因があなたにあれば、

自分磨きの中で、解消して行くのと

 

原因が相手にあるならば、

相手の自己肯定感が

下がってしまっているので

 

相手の

自尊心を高めるコミュニケーションを

心掛けていきましょう!!

 

 

③ しばらく一人にしてほしい

 

(対処法)

 

自分の時間を

確保出来ていない事によって

 

縛りから解放されたい状況ですね。

 

これは、

一時的な解放を望んでいるだけで

 

一人の時間に慣れてくると

次第に、寂しさを覚えたりもしてきます。

 

SNSなどを活用した間接的アプローチが有効的です!

 

 

④ 家族や妹みたい

 

(対処法)

 

一種のマンネリ化や

子供っぽい性格が

嫌になっただけなので

 

自立的なあなたを

演出していきましょう!

 

これは、

100%自立的な女性に

なる訳では無くて、

 

甘え方を見直すだけで

復縁が近づいてきます。

 

100%相手に委ねた

頼り方ではなくて

 

自分の中でも

意見を持っているけれども

 

それでも

1部分だけ分からないから、

ここだけ教えて欲しいな!

 

という様に、

自立的な甘え方を出来る様になると

 

相手から見られる印象は

変わってきます!

 

以上の事を意識して

より効率的な復縁を目指していきましょう!!

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

当ブログでは、

毎日専属講師が

日毎に皆さんの復縁活動に

役立つ情報を

発信しています。

 

更に!当事務局では!

皆様が最短、最速で復縁成功に

辿り着いていただける様に

 

『完全無料復縁ステップアップレッスン』

 

を行っております。

 

当ブログやレッスンを通じて、

皆様の復縁活動が

より、素晴らしく素敵ものになる様に

一同、全力で応援して参ります!

 

あなたは、決して1人ではありません!

 

もし、

精神的に辛くなってしまったり

1人で悩んで、抱え込んでいる様であれば

 

まずは、周りを見渡してください!

 

あなたの周りには、

素晴らしい家族、友人、上司、同僚など

 

多くの方があなたを見守っています。

 

『自分は、1人では無いんだ!』

 

『多くの人が応援してくれている!』

 

そうやって、心を落ち着かせましょう。

 

 

弱音だって吐いたらいいんです。

 

そして、

色んな方から貴重な意見を貰ってください。

 

多様な価値観が

あなたをきっと成長させることでしょう。

 

常に前を向いて、

 

素敵な笑顔で

 

しっかり胸を張って

 

悔いなき復縁LIFEを過ごしてください!

 

そんな素敵なあなたに

 

私達の思いが、

届くことを祈って

これからも情報発信を行って参ります!

 

では、失礼いたします!

 

 


相手に 「気になる人ができた」 場合の復縁方法

2021年07月29日 | 復縁

みなさん、こんにちは。

 

復縁恋愛課の

REIKO先生です!

 

今日は、

復縁相手に

「この先、復縁は考えられない」

 

と言われてしまって、

 

復縁できるかどうか、

心配になってしまった方からの、

相談です。。

 

・本当に復縁できるのか?・

 

・諦めるべきなのか?

 

こんなこと言われたら、

落ち込んでしまって

 

そう思ってしまうのも

当然ですよね。

 

好きな人から言われて、

悲しくない人はいないです。

 

なので

今日は実際の相談メールを見ながら、

 

回答して行きたいと思います。

 

 

╋╋・‥…      …‥・╋╋

 

 

※個人が特定される部分は

カットさせていただいております。

 

 

◉ 相談者さん

 

【こんにちは。

元カノの話なんですが、

 

共通の女友達とご飯に言ったそうで、

そこでいろいろ話したみたいです。

 

そこでは、

「復縁はあり得ないだ」とか

今良い感じの人がいて

うまくいけば、

 

付き合えそうだとかって話

をしていたそうです。

 

自分とは友達としてなら

付き合うのはありだが、

 

復縁は

本当にこの先も考えられないと

断言していたそうです。

 

こんな状況でも

復縁できますでしょうか??

 

良ければ

教えていただきたいです・・】

 

 

Nさん

メールありがとうございますm(_ _)m

 

なるほど、そうですよね。

 

別れたばかりの時に、

 

「復縁はありえない」

 

「もうやり直すことはできない・・・。」

 

「この先、復縁はないよ・・・。」

 

ってよく言われますよね。

 

でも

そんな

断言されても気にすることはありません。

 

 

だって、それ

当たり前のことなんですよ!

 

復縁することを前提に、

別れる人はいません。

 

誠実で真面目で

あなたのことを真剣に

 

考えていた人で

あればあるほど

 

そのようなことをよく口にされます。

 

これは言われても不思議じゃないですし、

 

普通は、

「この先、復縁はありえない。」

 

そう思って別れるんです。

 

でなければ、

そもそも別れていませんよ( ; ; )

 

これはめっちゃショックだし、

落ち込んしまいますよね。

 

でもね、それを

言われたからって

諦めなきゃ

いけないってことでもないですよ。

 

相手も、

普通の別れ方をしたわけですので、

 

復縁しないと言っていることは、

自然だと思います。

 

特に、珍しいことではないので

 

動揺すること

じゃないですよ♪

 

焦って、

変にアプローチをすることが

 

一番、

復縁を遠ざけてしまいますが

 

これからの

復縁する為だと思って、

 

耐えていきましょう。

 

 ここはちゃんと

作戦をたてて

 

相手に連絡をしていくのが

いいと思います。

 

余計なことばかり

考えてしまって、

 

良い方向には、進みませんからね。

 

そして

「復縁は、

相手の感情を変える行為です。」

 

ですから、

その“復縁なんてありえない”といった感情から、

 

“復縁してもいいかも”

そして、

“もう一度、付き合いたい”へと、

 

相手の感情を、

変えていく行為が、

復縁活動なのです。

 

現に、

 

私の旦那に聞いてみても、

 

「復縁するなんて、考えられなかった。」

 

と、言っているくらいです。笑

 

そんなことを

思われていたんですが

 

私でも、復縁できました!

 

復縁できないと

言っているのは、

 

今の感情で

言っているだけなんです。

 

 相手も

お別れするまでの間、

 

たくさん考えて、

今の感情なっているんです。

 

「この人と別れても

 いいのだろうか」

 

「自分が後悔

 するんじゃないだろうか」

 

「本当は相手のことが嫌じゃなくて

トキメキがなくなっただけでは?」

 

と色んな感情が交差して

 

今の別れに至っただけで、

 

なので、

感情が変われば、

発言も変わってきますし

 

発言も変われば

発言が行動が変わります。

 

 

ですから、

復縁相手が何を言っていようと、

 

「その気持ちを、変えてやる!」

くらいに思っていれば

いいだけなんです。

 

皆さんいいですか?

 

あなたは復縁を、

諦める必要もないですし、

 

凹む必要なんて、一切ありません。

 

相手が嫌がるNG行為は、

やってはいけませんが・・

 

それ以外のことは、

すべて、やるんです。

 

そして、

ここで大事な事は

相手をコントロールして変えるのではなく、

 

自分が変わって、

その変わった自分を見てもらって

 

はじめて

相手の気持ちが変わるんです。

 

その努力が、

相手の心を動かし復縁につながるのです。

 

ここが大事なポイント!

 

自分が変わって→その後、相手。

 

この順番を逆にしてはいけませので、

 

ここだけ

注意しておいて下さいね。

 

では、では

今日も

彼、彼女に出会えて

幸せの

【合言葉】で

復縁活動

やっていきましょうね。

 

 


どんな状況であろうと、、、

2021年07月27日 | 復縁

皆さんこんにちは!

立花事務局 復縁カウンセラー
五十嵐 涼です!

立花事務局のTikTok
フォロー宜しくお願いします!

https://vt.tiktok.com/ZSJXVfWhb/



お休みの日に、川へBBQに行き、川ではしゃぎすぎて

傷だらけ、アザだらけ、身体ボロボロです( ˙-˙ )





復縁を願っている皆さんの中で


彼(彼女)と『音信不通』の状態という方が中にはいらっしゃると思います。


ただ、この場合復縁を願っているということは、1度お別れをしている状態なので


『音信不通』と言うよりは『音信“普通”』なんです。


今回は、そんな状態の方が陥りやすい感情を、コントロールする術


こちらをお伝えしたいと思っております!!





復縁をグラスに例えると、ヒビの入ったグラスを恐る恐る使うのが復縁ではなく


一度、完全に割れて壊れた状態のグラスを再度作り上げていく状態です。


ヒビの入ったグラスを恐る恐る使う状態というのは、別れる前の状態です。


なので連絡が取れない状態や、会えない状態というのは普通のことなんです。


中には、僕(私)はお相手と素敵な別れ方をしたというような方も稀にいますが


中々いないので、それが当たり前ではないです。



『音信不通』だろうとなんだろうと
復縁を決意して、復縁を願っている
あなたは、復縁を成就させられます


この場合は、僕がブログでよく扱う“潜在意識”というものがとても大切になってきます。


そして、お相手と『音信不通』の状態では、しつこく連絡をするのはNGです。


なのでこの状態のときはまず、自制するためにも


【感情のコントロール】


をしっかりマスターしましょう!!


復縁活動中は音信不通の状態でも、自分を信じていけるように


【自分を愛する=自分を信頼する】


これが絶対に必要不可欠です。


これは、毎日職場で会っている方や、LINEや電話ができる方に


共通して言えることですので、是非参考にしてくださいね♪



そして、この【感情のコントロール】というものを勘違いしている方が


多いんです!!!

本当に多いんです_| ̄|○ 笑


【感情のコントロール】は

「無になれ!無になれ!無の境地へ行け!」ではありません。


間違えていた方は、直ちにその間違いを正しましょう。



あなたが、寂しくなっても、悲しくなっても、頭にきてイライラしても


お相手に対して、その感情をぶつけない。
ただそれだけでも【感情のコントロール】になっております。



そしてこれも難関と思われがちなのですが


『負の感情が出てきた時』


負の感情に対して、「嫌だ!嫌だ!」というようにするのではなく


自分の好きなこと、自分の好きなもの、自分の趣味などで


自分自身の“喜び”を見出していくということも【感情のコントロール】の1つです。



ネガティブになってはいけない!と、戦おうとするよりも


幸せを見出していくということに重点を置いた方が、復縁活動は無理なく進んでいきます。



そして、もし感情が抑えきれなくて泣きそうになった時は、是非泣いてください!


泣きたい時は泣いていいんです!


何故かというと、涙の中には“ストレスホルモン”というものが入っています。


これは、泣くことによってストレスも一緒に排出されるんです。


そして、ぐるぐると負の感情で悩んでしまって、どうしようも出来ない時は


以前のブログでも紹介してまおりますが、是非ウォーキングをしてみてください!


体を動かすことで、気持ちがとてもスッキリします。



自分を癒してあげる方法は、他にもたくさんありますが


僕の中で、最近ハマってるオススメが1つあります!


それはキャンドルの炎を見ることですψ(`∇´)ψ


「五十嵐病んでんのかよ?」と思った方


ここ数年の五十嵐は病むということとは無縁で生きております。笑


ただ、キャンプファイヤーやキャンドルなどの火を見る事が昔からとても大好きで


ぼーっと火を眺めていると、心が落ち着く上に、なんか心地良いんです。


キャンドルの炎には、自然界に仕込まれた心地よさを感じさせる要

「1/f(えふぶんのいち)ゆらぎ」

という効果が含まれていて、見ているだけで心や体が癒されるんです。


脳科学的な面で言えば、アロマキャンドルなんかもとてもリラックス効果があるので


香りとともに、気持ちを落ち着かせたり癒したりするのはとてもいいと思います!



そうやって、自分を楽しませたり癒したりすることを覚えていけばいくほど


“潜在意識”自体が


『楽しくなりたいのか!』

「幸せになりたいのか!」


というように作用をして、楽しいや幸せという方向に導いてくれるようになります。



“潜在意識”というのは、まるで無垢な子供のような存在で


あなたの願っていることを無邪気に叶えようとしてくれます。


なんか、可愛いですよね 笑


プラスに身に付けてしまえば、とてつもない力を発揮します!



あなた自身が、『幸せ体質』になればなるほど


ハッピーなオーラを身にまとい、自然と幸せが集まってくるようになります。


そうすることで、あなたが求めている本来の幸せを引き寄せることが出来ます。


どんな状況においても、自分をコントロールして、あなたの求める幸せを引き寄せていきましょう!!