【復縁したい】最速最短で『諦められない』大切な人と復縁する方法

皆様の復縁成功が1日でも早く出来るように
復縁ノウハウやテクニック、役に立つ情報を更新していきます!

母親である前に1人の女性だから

2022年01月31日 | 復縁

こんにちは♡復縁恋愛講師の鈴木美咲です。

 

寒さが一段と冷えてきましたね。

 

みなさん、体調には十分気をつけていきましょうね。

 

先日、自分の子どもの事で色々悩んでいたんですよね。

 

 

子どもの成長に喜びを感じると共に、もう親離れしてしまうのかと寂しい気持ちになります。

子どもの成長は、本当にあっというまですが、ここまでくるのに、毎日「子育て」という勉強に悩み続けてきました。

 

もちろん、これからも子は子であり、親は親である限り一生この壁を越えていかなければいけません。

 

親として、1人の女性として、いつもいろんな気持ちを抱えながら葛藤して恋愛していた様に思います。

 

しかし、親だからとか、シングルマザーだから、シングルファザーだからと、恋愛をしてはいけないなんて事はないのです。

 

親でも恋愛に前向きな気持ちでいることが大切になります。

 

子どもの前では、笑顔でいて幸せでいてくださいね。

 

子どもがいるからと私には恋愛できないと卑屈になっていては、恋愛のチャンスを逃してしまいますよ。

 

子連れ再婚をしている方もたくさんいます。

 

生徒さんも、復縁して子連れ再婚した人がたくさんいます。

 

 

子どもがいるからこそ、なかなか思うように恋愛ができないかもしれませんが、お互いの足並みを揃えて、お互い相手を尊重して恋愛していきましょうね。

 

あなたと、子ども、どちらとも大事にしてくれた彼の事を、大事にしてくださいね。美咲

 

 


【復縁したい】返信がない、、、そんな時は???

2022年01月30日 | 復縁

こんにちは!

立花事務局内復縁係、野村です。

本日も最後まで宜しくお願い致します。

 

今回は

 

お相手から

LINEの返信がない時の対処法

 

についてお話しをしていきましょう。

 


彼・彼女からの返信が

 

冷たい


そっけない

このように感じたり

返事が無かったりすると

ついつい

『そんなに嫌いになったの?」

と不安になると思います。

そしてその状況から
復縁なんて
到底夢のような
お話に思えるかもしれません。

ですが思い返してみて下さい。

あなたは彼・彼女から
『嫌いです』と
言われたでしょうか?

日々ご相談を
拝見している中で
合わないとは言われても
嫌いと言われることは
稀だとふと思いました。

にもかかわらず
これで全て終わりだと

方向に結論が進んでしまって
『嫌われている』に辿り着くいてしまう。

もしくは
相手に新しい恋人と順調に
入り込む隙はないと落ち込む。

そのような言葉を

日々お聞きする中で
あまりにも
極端だと思った時は
妄想に過ぎなのでは?

とストップをかける事があります。

例えば
そっけなくされるのは
ある意味普通の対応です。

彼・彼女は
あなたを振った
傷つけた事になります。

別れを切り出すまでには
それ相応に悩み抜いた事でしょう。

そうして意を決して
別れを告げた。

振る側にもきちんと
ストーリーがあった。

そんな決心のもと傷つけてしまった

あなたに対して
へラッとできるでしょうか。

大抵の場合は申し訳なくて
フレンドリーになれないでしょう。

ですがあなたが
思いのほか元気なら
その姿に相手が
励まされ安心して
心を開いてくれると思います。

これが別れて
ご飯も食べられない

とか
眠れない

とか
悲壮感たっぷりでは
振った事を
責められている気がして
ますます敬遠したくなってしまいますよね。

だからこそ
情で引かないで頂きたいと
思っております。

仮に新しい恋人がいたとします。


その新恋人との状況全てを
把握していらっしゃるでしょうか。

2人も今は
ラブラブモードで
いるのかもしれません。

あなたも然りで
彼・彼女と
恋人もまた他人同士です。

価値観の違い
相手に求める物など
それぞれが理想とする
姿があると思います。

つまり時間が経てば経つほど
あなたとの時と同じように
小さな溝ができる可能性は
十分あるという事です。

仮に結婚を前提にしていたとしても
結婚するその日まで

現実になるかは分かりません。

そう思うと入り込む隙が
見えてきそうな気がしませんか?


前向きな態度は

前向きな状況を呼び込むと思います。

大事なのは自分で結論付けない事。

ひとりで勝手に
落ち込まない事だと思います。

今あなたは
復縁成功者の方を
羨望の眼差しで
見ているかもしれません。

同じように、
いずれあなた自身が
誰かにとっての
憧れの存在になるのです。

せっかく出会えたご縁です。

何も諦める必要なんて

どこにもありません。

 

このまま出会えた奇跡に感謝し
是非このまま先に
繋げていきましょう。

 

 

野村 昂大

 

 


別れは財産

2022年01月28日 | 復縁

宮本杏里です🌸

 

 

 

今日は最高の1日でした✨

 

 

 

 

 

 

友達と集まって

自分の仕事や想いについて夜中まで

語り合って✨

 

真剣10代しゃべり場より熱かった;;

 

感性と情熱の塊みたいな女だから

宮ちゃんといると火傷するって....😂笑

 

 

 

褒め言葉だよね^^;

 

 

 

わたしはお仕事は超真剣に頑張るけど、

今日家の電気代をカード支払いに

設定してると思ったものが

できていなかったみたいで

 

 

起きたら電気

止められてました!!

 

 

こんなドラマの世界でしか見ないような

ドン引きなことをみんなに

「聞いて〜〜!!」って

話したら大爆笑

 

そういう抜けてるとこが好き

それくらいがちょうどいいって😂

 

そう、わたしはポンコツなんです~~~!!

 

 

ここまでポンコツでも周りから愛されます!!笑

 

 

みんなも絶対大丈夫!!!!

 

 

さて、

本日のテーマ

-----------------------🎀---------------------------

 

元彼には感謝しかないはず!

 

-----------------------------------------------------

 

 

 

まず、恋愛は自分の未熟さに気が付く✋

 

もうそれだけで最高の財産ですよね

 

 

人は鏡なので恋愛で

パートナーシップが深まると

 

 

自分の劣等感や、

自信のなさ、

罪悪感、

つまり自分の見たくないところが

相手に映し出されて

 

相手のことが嫌になるんです

 

これが倦怠期の正体

だと思う

 

あとは、

自分の中の思い込みにも気付ける💡

 

例えば、わたしの場合だと

思い込みや決めつけが激しいっていう欠点

があって、相手のことを

こうかな?こう思ってるかな?

どう思われるかな?って

 

勝手に決めつけたりしてた😢

 

 

いやいや、

本人(彼)に聞こうよって✋笑

 

 

でも、そんなこと聞いたら

嫌われるかなとか、

びっくりさせちゃうかなとか

 

彼は受け入れてくれないかなって....

 

 

 

でも、

これぜーーーんぶ言い訳だと思う

 

 

一見、相手のことを考えているようだけど

 

 

ここには『勇気を出さなくて済む』

『理解しようと努力しなくて済む』っていう

 

メリットが隠れているんだよね👀💡

 

 

人間はメリットのある行動しか取らない生き物なので!

 

 

 

自分で言ってて反省です....😓

 

 

なので、

「何考えてるの?」

「どんなことが嬉しいの?」

 

とかなんでもいいけど

 

とにかく自己解決しないで

ちゃんと相手の話聞こうよって👂

 

 

相手を理解してあげられてなかったな

 

当時のわたしも自分のことばっかりだったなっていう

 

 

 

自分の改善点をみつけられたり、

 

そうしたら一人で不安抱えずに済むし✨

 

だからみんなも元彼と出会う前の自分より

 

 

 

人間的にどんどん成長しているなって⬆️⬆️⬆️

 

 

 

 

人間性がステージアップしているのを実感できて

 

 

 

 

 

悲しいけれど、

私との別れが彼の幸せであれば

 

それも彼の人生であって、

『幸せになって欲しい。出会ってくれてありがとう。

あなたの最高の人生を願ってるよ』って☺️

 

 

お互い別々の道で幸せになろうね!って思えるはず

 

 

無駄な出会いなんて1つもない

 

人は先生だから学ぶことしかない

 

それは他人の長所と短所を比較することではなく

 

単に尊敬しているということ

 

本当に自分を見つめ直すことができて

 

出会いと別れは素晴らしい体験だなって

 

これを体験するために

生まれてきたんだなとすら思えるよ✨

 

全部の経験がわたしの力になっています

 

やっぱりわたしは恋愛が大好き💕

 

このお仕事が大好き💕

 

どんどん成長していく実感がたまらなく好き

 

お別れは悪いことじゃないよ〜〜

 

まだそんな風に思えなくても

 

必ずそう思える日がくるから

 

みんなも一緒に頑張ろうね🌸

 

ここで応援しています

 

 

愛される前提の自分軸で、

幸せな恋愛や結婚を

諦めたくない方

 

 

大切な人ともう一度

復縁したい方

 

 

彼はいるけど、

男性心理を学んで

彼に溺愛されたい方

 

 

LINEでお友だち

なっていただいた方限定で、

 

  

『自分と向き合うノート術』

30ページから構成されてる【LOVEワーク】

のプレゼント中です☺️🌸

 

 

そして、

お友だち追加していただくと

誰でも気軽にいつでも

幸せな恋愛・復縁・結婚をするために、

具体的にどうしたらいいか、

【個別LINE無料アドバイス】

もメッセージやLINE電話

でサクッと受けれます

 

 

 

https://lin.ee/cKK5OA6

 

 

 

 

 

恋愛、復縁のどんなご質問にでも

具体的にお答えしますのでなんでも聞いて下さいね🌸

 

 


”あと一歩!” 二人の距離を縮めるためには?

2022年01月26日 | 復縁

みなさん、

こんにちは。

 

立花事務局

復縁恋愛課の

REIKO先生です^ ^

 

毎日毎日寒くて

お布団から

出られません・・

 

早く暖かくなって欲しいですね♪

 

今日のテーマは

『”あと一歩!”

 二人の距離を縮めるには?』です。

 

みなさんの

相談を聞いていて

 

「なんとか連絡を取り合う仲まで

 辿り着いたけれど、

 そこから先に進まない( ; ; )」

 

というお話をよく聞きます。

 

これを読んで下さっている

みなさんも

 

「世間話程度ならできるけど、先に進まない」

 

「嫌われたくないので、あまり深い話をできない」

 

「LINEの頻度がなかなか上がらない」

 

などで

悩んでいませんか?

 

なので

今日はLINEの

やり取りの内容についての

 

大まかな段取りを

みなさんにお伝えしますね!^ ^

 

まずは

ファーストコンタクトは

【目的を持った会話】ですね。

 

そのあとに

【当たり障りの無い話】をします。

 

明るく、近況報告など

浅い内容のやり取りをします。

 

その後は楽しい内容で

 

相手に、

あなたからのラインには

害が無いと思ってもらうことが大切です。

 

復縁を迫るわけではない、

 

と警戒心を解いてもらうことが目的です。

 

ただ、

このやり取りを延々と続けるわけにもいきません。

 

というのも

徐々に相手も飽きてくるからです。

 

最初は義理からか、

 

もしくは

久しぶりという物珍しさからか、

 

相手も返信をくれると思いますが・・

 

徐々に内容の無いメールに対して

 

返信を出すのが面倒になってきます。

 

(※この段階ですでに、

 相手とかなり良い雰囲気になっている場合は

 除きます)

 

すると

段々ラインの返信が

遅くなったり来なくなったりします。

 

相手が忙しいとか

体調を崩しているなど

 

LINEを出せない理由がある場合は除いて

 

大体は返事をすることに

飽きてきている場合が多いです。

 

ここで

飽きないためにも

 

一つ頼みごとをすると良いですよ!

 

例えば

「○○のデータを

 持っていたら送ってくれるかな?」

 

「○○について聞きたいのだけど、

 あなたは結構詳しいよね。教えてくれる?」

 

「今度の週末に○○のDVDが出るんだ。

 映画館で見て面白かったから、

 見てみると良いよ」

 

など。

 

簡単な質問やお願い事をすると良いですよ♪

 

とても簡単ですが

頼みごとを頼まれる

 

 

それに応える、

 

という行動は親近感が

増す行動だと言われています。

 

ただこれも、

いつもお願い事をするばかりだけだと

 

相手も疲れますよね^^;

 

いつも

質問攻めも尋問を受けているみたいで

これも良くないです。

 

なので、

次のステップとして、

”悩み”を共有します。

 

相手の悩みを聞いてあげるのです。

 

とはいえ、

いきなり「何か悩んでるの?」と聞いたところで

 

相手はなかなか

答えてくれないこともあると思います。

 

これを回避するためには、

先に自分から振ってみるんです!

 

例えば

「最近、肩凝りがひどくて( ; ; )

 ○○くん、〇〇ちゃんも

 肩が凝るってよく言ってたよね。

 何が一番効くのかな?」とか。

 

仕事の話が共有できるのであれば、

仕事上の悩みでも良いでしょう。

 

相手も共感できるような悩みを、

まずはあなたから振ってみます。

 

すると、

相手から返事があるでしょう。

 

例えば

「私は○○がよく効くよ」とか

 

「オレはこれ買ってる」

 

などなど。

 

さて、大切なのはここからです!!

 

ありがちなのが

「そうなんだー!参考になったよ。

 ありがとう」

 

とか

 

「なるほどねー、○○なんだね」と

 

アッサリ

その話題を終わらせてしまうことです。

 

これではもったいないです(^^)!

 

せっかくの悩みの共有なので、

 

もっと盛り上がった方が

よりあなたへの親近感が沸くと思います。

 

じゃあ

どうすれば盛り上がるのか?

 

1.しっかり同調する→共感する

 

2.そこから話を広げる

 

この2つが大切です。

 

①つ目が

特に大切なのですが、

 

このように自分の悩みを伝えて相手に振ると

 

おそらく相手は

「私もね・・・」とか

「オレもさ・・・」と自分の話をすると思います。

 

その点について、しっかり同調をします。

 

「あ、分かるよ!同じだね。」とか

 

「やっぱり私だけじゃないんだね」など。

 

『一緒だね!』ということを伝えます。

 

これによって、

相手は共感を得られたことに嬉しくなります。

 

そして

気分良くしたところで話を広げます。

 

相手も「自分も・・・」と

悩みを言ってくれているので、

 

そのことについてさらに質問をします。

 

「じゃ、やっぱりこれをこうするの?」のように。

 

もしくは

「自分はそんな時はこうするけど、〇〇は?」とか。

 

こんなように

相手に共感しつつ、

 

さらに質問を振ると、会話になりやすいです。

 

これで

LINEが続くと思います。

 

話題が深い部分で、

 

しかも共感を得ることで、

 

グッッと親密度は増しますよ^ ^

 

いつもこのブログでも

 

『同調することは大切』と書いていますが

 

その同調も「なるほど」「そうだよね」と

 

話を終わらせてしまうだけでは

 

せっかくのキッカケが勿体無いことになります。

 

こんな風に

共感することが大切だと思います。

 

みなさんも

なかなか一歩前進しないなぁ・・・と

 

困っていましたら

 

ぜひ参考にしてみて下さい。

 

あなたの彼、彼女との

 

幸せな日々が

 

一日でも早く

戻ってくることを

 

心から応援しております♪

 

では、では

今日も

彼、彼女に出会えて

幸せの

【合言葉】で

復縁活動

やっていきましょうね。

 

 


復縁する方法はシンプル!!元カレ、元カノと復縁する方法とは!?

2022年01月25日 | 復縁

みなさん

こんにちは✨

 

 

立花事務局

復縁講師 大河内真由です!

 

 

本日も、よろしくお願いいたします。

 

 

早速ですが

 

どうすれば

復縁できるんだろうか。。。

 

 

どうすれば

相手はこちらに振り向いてくれるのだろうか。。。

 

 

そのことを悩みながら

ずっと、ずっーと考えて

復縁活動をしていると

 

シンプルなことが

見えなくなってきます

 

まず

付き合ってる時との変化に

目がいってしまいます

 

ラインの頻度が減る

やりとりの回数が減る

絵文字もつかないし

返事がそっけない

返信時間も遅い

ラリーが続かない

 

だから

 

復縁がうまくいかないんじゃないか

 

または

 

会話が盛り上がらないから

 

食事に誘っても

デートに誘っても

断られるんじゃないか

 

など

いろんな不安が混在してますよね

 

 

そのお気持ちはすごく分かります

 

私は皆さんの味方です!!✨

 

だから

わかるんですけど

 

少し厳しい言い方になるかも

しれませんが

 

付き合ってる時と比べても

何も意味がありません

 

だって

 

今はお別れをしていますので

 

関係性が違いますから

同じにはなりません

 

 

ココを受け入れる必要があります

 

 

では、そんな時は

どうしたら良いかというと

 

一度、原点を振り返って

考えてみることが大切です

 

その原点とは

 

 

「どうすれば、

お相手の

気持ちは

戻ってくるのか?」

 

 

この部分です!

 

 

これは、

復縁の核

となる部分です

 

 

あなたの答えは

見つかっていますか?

 

まず

 

相手に

新し恋人がいない、

 

好きな人も

いないというケースです

 

 

このような場合は、

お付き合いをしている頃よりも

あなたの魅力を+ αで

相手に伝えることができると

相手は、あなたに対して

新鮮な気持ちで

向き合うことができて

あなたをもう一度

恋愛対象として

見てもらうことができます

 

社会対象から恋愛対象に

ランクアップするだけですね✨

 

これも、

シンプルに考えると

相手に新しい恋人がいないからこそ

あなたにもチャンスが

大いにあると

いうことになります

 

 

このような場合は

付き合って行った頃に

喧嘩をしてしまっていた

原因だったり

お相手に直してほしいと 

言われたところだったりを

しっかりと

改善していくことで

復縁まで進んで行く事ができます!

 

 

なぜなら

お相手の中には

また同じことが起こるかもしれない

という不安が

常にある状態ですので

変化をしっかり見せていけると

相手は安心して

こちらをみてくれますよピンクハート

 

 

相手に

今恋人がいる

好きな人がいる

という場合です

 

 

この場合は、

上のような

 

問題点の改善+好印象

 

あなたの事を

「いいな」と

思ってくれるような

作戦が必要です。

 

なぜなら、他の人に

向かっている

気持ちを

こちらに向ける

必要がありますからね!

 

 

そのためには、

あなた自身の魅力 が

ポイントになります。

 

 

難しいことを

しなくても良いので

 

ダイエットをしてみる

おしゃれをしてみる

バリバリ仕事頑張っている

笑顔で過ごしている

 

このような

姿を見せることが大切ですキラキラ

 

 

お相手の中では

 

あなたの事を

1から100知っていますが

 

復縁をするにあたっては

 

100以上の+ αを見せて

いかないといけないので

 

外見的な自分磨きも大事ですが

 

あなたの内面的な

魅力が多く伝わることが

大切になってきますハート

 

 

相手が

どこに魅力を

感じるのかによって

異なりますが、

 

相手に合わせた自分磨きを

することも大切です!

 

 

ご相談の中でも

外見を改善してみただけで

相手が興味を

持ってくれて

復縁につながったと

いうケースもあります

 

 

見てすぐわかる変化は

一番わかりやすい簡単な

改善ポイントなのかな

とも思いますので

付き合っていた頃よりも

いい見た目になる事は

大切ですね!

 

 

他にも

 

例えば

親の反対で別れたとか、

 

忙しすぎて

恋愛どころじゃない、と

言われて、別れたとか

 

このような場合は、

あなたがどうにかして

問題を取り除くという

ことが難しいですよね

  

 

なぜなら相手側が

抱えている問題だからです

 

 

このケースの解決には、

相手が問題を解決した時に

アプローチの

タイミングさえ

間違えなければ

あなたとのお付き合いを

しても良いと

思ってくれる状態ですキラキラ

 

このような状態を

作るためには

 

やはりあなたが

相手に好かれる

必要があります。

 

ですから、

上に書いたような

2パターンのケースを

まずは

実行して相手の気持ちを

取り戻してみることから

初めていきましょう。

 

 

ただ、相手には

今は

心のストッパーが

かかっている状態です。

 

なので、少し時間が

かかることもあるかも

しれません

 

ですから

焦らず進めていきましょう!

 

 

とってもシンプルです。

 

もともと

好きになった

お二人なのですから、

再び好きになる可能性は

十分にあります

 

復縁は

恋愛の片思いよりも

ずっと有利だと思います!!

 

ですが、

お互いがよく

わかっている分だけに、

 

良い面も悪い面も

お互いに知っています

 

ということは、

あなたが悪い面を

改善していけば、

 

好きという感情が

復活することに

なりますよね。

 

とってもシンプルです。

 

 

皆さんは、

復縁について、

いろいろ複雑に

難しく考えてしまいがちですが

冷静に考えてみると

シンプルなことが多いです

 

行き詰まったときには、

こうして原点に

返ってみましょう!

 

 

難しく考えてしまい

先が見えなくて

 

自分がどう動けばいいか

わからないこともあると思いますが

 

そういった時は

私たち復縁講師にいつでも

相談してきてくださいねハート

 

復縁ステップアップレッスンで

皆さんのことを

お待ちしております!!

 

私たちはいつでも

味方ですからね

 

私たちと一緒に

頑張っていきましょう!

 

あなたの復縁活動を

応援しております

 

 

大河内 真由

大河内