A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

いよいよマイナンバーがスタート!

2015-11-16 19:12:05 | 日記
いよいよ全国民にマイナンバーが配布され、2016年1月から運用が始まります。
制度開始に向け、従業員の番号把握や情報管理の体制作りは大丈夫ですか?
本書は、企業の経理や総務、人事、労務などの実務担当者に役立ち、個人にも知っておいてほしい対応のすべてを、マイナンバー導入のタイミングに合わせて解説します。

従業員からのマイナンバー取得で気を付けるべきことは?
社内規定や教育・研修で必ず周知すべきことは?
外部へ業務を委託するときに契約書に盛り込む中身をどうするか?
システム・クラウド業者選びのポイントは?
取引先や株主から番号を取得するときの流れは?
もしもマイナンバーが漏洩してしまったら?
Q&A方式で、これから直面するリスク&トラブルを専門家がズバリ解決!

さらに、密接に関連する個人情報保護法の改正ポイントも解説します。
出版社からのコメント
いよいよ始まるマイナンバー制度。
制度の基本やスケジュールはわかっても、実際の実務の場面では、様々なトラブルが予想されます。
本書は、マイナンバー制度導入の議論にも関わってきた弁護士が、実務上の場面を想定し、「トラブルを未然に防ぐ」「もしものときのダメージを最小にする」という視点から、わかりやすくポイントを解説します。

マイナンバー Q&A 速効解決! (日経ムック)
クリエーター情報なし
日本経済新聞出版社

国営昭和記念公園のイチョウ並木が見頃です

2015-11-16 17:49:20 | 植物
国営昭和記念公園には以前から紅葉を見に行きたいと思っていましたが、天気と私のスケジュールが中々合わなくて伸び伸びになっていましたが、11月16日は午前中は晴れという天気予報でしたので早朝に自宅を出発しました。
立川駅北口より歩いて国営昭和記念公園立川口に9時30分着、イチョウ並木は入り口のすぐそばから計106本、約200メートルにわたって展開していて、圧巻の景色です。
路面をびっしりと埋め尽くした黄色い落ち葉と並木のトンネルが絵に描いたような風景でとても美しい。
国営昭和記念公園にはイチョウ並木が渓流広場近くに、かたらいのイチョウ並木があります。日本庭園の紅葉も綺麗です。



昭和記念公園の四季
クリエーター情報なし
けやき出版


東京の歴史的邸宅散歩

2015-11-16 05:00:00 | 旅行
都内には、震災や空襲を潜り抜けて生き残った邸宅が複数存在する。それらは歴史上に名を残す著名人の本邸であることも多く、住人のこだわりや当時最高の技術が込められた、それ自体が芸術品とも言えるものとなっている。本書では、迎賓館、清泉女子大学本館、銅御殿、鳩山会館など25の邸宅を木村伊兵衛賞カメラマン和田久士氏による美しい写真で紹介する。邸宅めぐりをテーマとした東京散歩ガイド。

<主な内容>
皇室の邸宅
迎賓館/東京都庭園美術館/聖心女子大学パレス/グランドプリンスホテル赤坂旧館/コラム グランドプリンスホテル高輪貴賓館
華族の邸宅
清泉女子大学本館/旧前田侯爵家駒場本邸/小笠原伯爵邸/コラム 八ヶ岳高原ヒュッテ
財界人・文化人の邸宅
旧岩崎邸庭園/三井八郎右衛門邸/旧古河庭園/旧安田楠雄邸/旧朝倉家住宅/山本亭/銅御殿/武相荘/三鷹市山本有三記念館/コラム 綱町三井倶楽部、延暦寺大書院
政治家の邸宅
高橋是清邸/鳩山会館/日の出山荘 日米首脳会談記念館/コラム 坐漁荘、旧吉田茂邸、東山旧岸邸

東京の歴史的邸宅散歩 (楽学ブックス)2010/11/25
監修:鈴木 博之、写真:和田 久士
定価:本体1600円+税

東京の歴史的邸宅散歩 (楽学ブックス)
クリエーター情報なし
ジェイティビィパブリッシング