目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

すごいドラマになってますね

2017-03-14 | 日記
森友学園騒動はすごいことになってますね。

稲田防衛大臣のしらばっくれた答弁もすごい。

あれで通るって国民をなめてますわ。

あ、知らない人には簡単に説明しましょ。

稲田防衛大臣は森友学園の理事長にまったく会っていないとはっきりと

断言し、弁護したことも記憶にないと国会で答弁していました。

ところが実際はそれが嘘であることの証拠が公になると

すぐに私の記憶間違いでしたと謝罪しています。


記憶にない、記憶にないと言って逃げ切る手法はロッキード事件の田中角栄と同じ手法。

政治家って都合が悪いと記憶にないと言って逃げるのが常套手段なのですか。

それって政治家の振る舞い方のマニュアルにでもなっているのかしら?

稲田氏の師匠安倍さんも

同じように自分の答弁を平気でひっくり返していますよ。

師匠から教わって切るのでしょう。

とにかく「記憶にない」で逃げ切ってくださいってね。

野党の追及からどうやって逃げ切れば良いのか?

そんな政治の処世術ばかりが巧みです。


風が強い日です。

家人はマスクが外せません。


花粉症の皆様にはお見舞い申し上げます。



























にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男衆男衆の仕事する音が聞こえる

2017-03-14 | 日記
昨日も今日も曇り。

今日は朝から男衆が集まって仕事をしてくれています。

近所に住んで居る友達なので朝ごはんを一緒に食べて、それから仕事が始まりました。

家の周りの雑木を切ってます。

さっきお茶の時間が過ぎました。

あとはお昼ご飯を用意しましょうね。

朝のうちにビーフシチューを作ってあるので準備は万端です。

お天気がイマイチでちょっと残念だけど仕事をするにはいいかもしれません。



チェンソーの音がバリバリと響き、

樹が勢いよく倒れる音がそれに続きます。

この前の地粉のパンが美味しかったので

今朝もまた地粉パンにしました。

曇り空だけど気温が高いので綺麗に膨らんでます。

地粉なのでやっぱり少し捏ねました。

昨日の朝仕込み、夜寝る前に成型してそのまま今朝まで放置。

気持ちよーく膨らんでいるのを見るとうれしくなります。



切れ目を入れてそのまま焼成。


初めて試して見たけれどこのやり方はとても好いですね。

気に入りました。

これからはこのやり方で作って見ます。

朝から夕方まで一次発酵、そこから寝るまでの時間に二次発酵、

寝る前に形を作りそのまま放置して朝焼くだけ。

朝の手間が省けます。

今までは夕方から一次発酵、寝る前まで二次発酵、朝になってから成型して30分のベンチタイムの後、焼成。

朝、30分のベンチタイムが省略されます。

今からはちょっとやり方変えて見ましょう。

もっと美味しいパンになれ。。。。



焼き色がもう少しついた方がよろしいようですな。



それにしても
こうして男同士で仕事をするのってとても楽しいようですよ。

家人の大好きな時間が過ぎていきます。

お天道様が出ない分ちょっと寒くなって来ました。

ストーブの火をつけて部屋を暖めておきますわ。

怪我のないように仕事を進めてくださいね。


























にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする