目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

詩吟を知らないって驚きでした。

2015-02-22 | 日記
こんにちは。

雨がシトシト日曜日。

家人は寝違えでも起こしたのか首が痛いと云って今日は布団に入ったまま。

分厚い雲に覆われて暗い冷たい日曜日。

朝から近所の友が遊びにやって来ました。

こんな天気では仕事になりません。

退屈しのぎにお喋りしに来たのです。


この人は男のくせに案外お喋りが好きなのよ。




一緒にお茶していたら今度はまた別の友人が・・・・


雨の日はみんな暇なのか,と思ったら

何と彼は今から習っている詩吟の試験を受けにいく途中でした。


街まで出るので買い物が有ればついでに済ませて来てあげる、と

親切に寄ってくれたのです。


先に来ていた友人はまだ三十代で、

後から来たのが詩吟の話をすると、

「えー、なに、それ、おれ、知らない・・・・しぎん?どういう字書くの?」ってよ。


「えー。なに、それ、詩吟を知らない?」

「信じられない」って驚いたのはこっちの方です。


詩吟、本当に知らなかったみたいですよ。


そう言えば何年か前、

浪曲の話をしたらやっぱり三十代の人だったけど知らなかったな。

聞かせてやったら


『カッコいい」なんて云ってました。

広沢虎造の森の石松のくだりです。



私の年代の人間だってもう浪曲なんて聞かない世代でしたよね。


だけどそう言うジャンルがあった事とか、ラジオとかで番組が有ったのも覚えています。


浪曲がまだ身近に有った時代でしたよね。

詩吟も同じです。


でも自分の子供の世代には伝えられなかったみたいです。


ちょっと芸能シーンを見渡すと、

落語はあんなに盛況で残っているのに浪曲ってほんとマイナーっていうか、

消えているって気がする。


どうなんでしょう。


浪曲界の新人なんているのでしょうか。


あまり気にかけた事がないです。



まあ、そんなこんなで試験の前に一曲唸って見てよ,と云う私たちのリクエストにおじさんが応えてくれました。


姿勢を正して一唸りすると、


「試験の前に大きな声が出せて緊張がとけたよ、

おかげで喉が開いていい声が出せそうだ、ありがとよ」と言葉を残して意気揚々と出かけていきました。


きっと受かるでしょうね。





第一、受験料を出せばみんな受かるようになっているらしい。

初めはね。

彼もまだ始めて二年目ですから有る程度まではすんなり昇級間違い無しなんですって。


な~んだ


残った友人ったらそれからしばらくユーチューブで詩吟を検索して聴いていたわよ。


『オレも習いに行こうかな」ってホントかしら?
































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はやる気を喚起する♪

2015-02-21 | 日記
梅の花がいよいよ咲き始めましたよ。



春が始まった~って歌いたくなる私です。

季節で一番好きなのはたぶん早春。


言葉の響きも素敵です。


それまでの冬の厳しさが有るだけに一層輝く季節でしょ。

明るい時間が少しずつ長くなっていくのを喜んだり

花一つの開花に心躍らせたり、


野山がひっそりと色を変えていくのを見るのも好き。


温かい日が続くようになって、

私の座骨神経痛も少しずつ良くなっているようです。

何より気持ちが違って来ました。


これまでは、自分でも驚くくらいやる気が失せていたのです。

健康を損なうとこれ程精神に影響を与えるのかと驚きますね。



でも身体より先に心が回復の兆しを見せているみたい。


昨日も久しぶりに本格的に部屋の掃除をし、キッチンの床にワックスをかけました。


小さなキッチンに冷蔵庫やストーブが置いてあるので床の面積は猫の額程。


その小さなスペースを毎日拭く事が出来ません。


ネコがいて泥足で上がって来るのに毎日拭き掃除が出来ないとなると、

キッチンの床はネコの足跡だらけ。


一応上がり端にマットを置いていますが、あまり役に立ってません。

下が土間だと思うしかないです。


ネコは家を汚すから飼いたくないと


よくそう云っていた母の言葉を思い出します。


そんな半分土間のようなキッチンの床をキレイに磨いて時々ワックスをかけます。


しばらくぶりに昨日の朝はその仕事をする気になりました。


その時に思い出すのは実家のある小さな町の古い料理屋さんの事。

私が子供の頃からずっと営業していてその頃は何度も家族で食事をした事がありました。


何年か前、その料理屋で法事が有り出かけたおりに大変感心した事が有ります。


昔からの古い建物に一歩足を踏み入れると、玄関口から続く階段や廊下がピカピカに磨き込まれて光っていたのです。


飲食店ですから店を清潔に保つのは当然の事ではありますが、長い歴史を感じさせる木の温もりと

それを磨く人のエネルギーが伝わってなんだかほっこりした気分になりました。

床の拭き掃除はきっと従業員の一日の最初の仕事に入っているのでしょう。


それにしても、

私が驚いたのは無垢の木の床を毎日拭き掃除すればこうなるのだ、と云う事実でした。


自分で小さなキッチンの床を磨く時いつもその店の床が頭に浮かびます。

「毎日拭けばあんなに綺麗になるのだよ」


私の中のいい子ちゃんがそう囁くのですが、

それを尻目に、怠け者。

相変わらずネコの足跡を見て見ぬ振りの私です。

いつか気がついたらあの料理屋の床みたいに光ってたわって、

報告出来る日が来ると面白いですね。


私のキッチン、もちろん床は無垢の木です。

古い家ですから元々が土間だった所に板をはってあるの。

その板が厚みのある一枚板なのでとてもしっかりしています。

磨きがいのある板なんです。



ワックス?

自分でエゴマ油とミツロウを混ぜて作った特性ですから、

塗るときも手が気持ち悪くなることはないのです。


匂いも気にならないし、これ

良いですよ。






























にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産無農薬キーウイを甘くする法。

2015-02-18 | 日記
暖かな一日でした

寒さがピークを越えた気がします。


今日は恒例のキーウイジャム作り。

この辺りではキーウイを作っている人が案外多いのよ。


作っていると云うか、


餓えたら育って実がなっちゃったって感じでしょうか。


出荷している訳ではのないので無農薬のものが多いです。

キーウイって意外に丈夫で何もしなくても旺盛に育つのよ。


だけど日本では日照時間が足りないのかしら。

甘くないんです。


だけど誰が発見したのか、

リンゴと一緒にビニール袋に入れて置くと甘くなるのですね。


キーウイは冬の初めに産直に良く出て来ます。


10個くらい入って100円だったり200円だったりでとっても安いの。

毎年リンゴと一緒に保存して頃合いを見てジャムを作ります。

今日は昼前に2ビン作りその後、

もう一袋リンゴと一緒に保存したのを見つけもう一鍋煮る事になりました。


全部洗ってから一つ剥いてみると、

あら、まだちょっと早かったかしら。

緑色が薄くて実も少し固いのです。


もう少し置いといても良かったな。


だけどもう洗ってしまったよ。


皮の周りについている酵素も落ちちゃったわね。


少し酸っぱいジャムになるかもね。


午後から来客で切ったままのキーウイは砂糖を絡ませて明日の朝まで置く事にしました。



































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病ダレ多し。。。私って病気?

2015-02-16 | 日記
こんにちは。

今日は本当に春のような一日よ。




先ほど万年筆を使って手紙を書きました。

本当に久しぶりの事です。


最近は誰かに思いの丈を綴る事も無くなりました。


プライベートってのがなくなった気がします。

メールはオープンなのでどうしても素直な気持ちとか書きにくいですわ。


それにそんな友達付き合いをする人も少なくなりました。


その代わりブログで不特定多数の人に自分の気持ちを聞いてもらって発散してます。


手紙を書くのは好きな方だったわね。


それも万年筆で書くのが好き。

で、よく有るように万年筆にこっていた方。


モンブランのなんとかレッド、キャップに白い星。

あとパーカーのラピスブルーがお気に入り。


今日はラピスを選びました。

こっちはね、

スラスラ、書きやすいのですよ。


モンブランの方は気位高く、縦書きにはあまり向かないの。


久しぶりの手書きでしょ。


漢字を忘れているったらないの。

我ながらイヤになりました。


それも、


漢字を確かめながら自分の事を書いていたら、

ハッキリと現状が見て取れて驚きました。





痛いと言う字の偏。

二すいだったのか、三ずいだったのか。

確かめてみたら二すいでした。

「痛い」

次に調べたのが症状の症の字

二すいに病ダレ。


最後は座骨神経痛

座の字

やっぱり病ダレ。

簡単な字なのに、いざ書いて、

あれ?


と一度思うと自信が無くなって来るのよね。

漢字って書いていないと本当に細かい所を忘れるものですわ。


話はそれるけれど、

我が母はテレビが大好き。

特に料理番組をよく見ます。


凄いのはテレビを見ながら広告の裏とか使ってレシピの分量を直ぐに書き付ける事。

初めはそれを見て、


作りもしないのにどうしていつも書いているのか,とちょっと見下していたような所も有りでした。

でも実は画面を集中してみて素早く判断の後書くって、

結構脳を使っているのよね。

今思えばボケない秘訣はそんな所にも有ったのかな。



それにしても娘の私は最近すっかり手で書く事を忘れ、

こんな簡単な漢字でさえおぼつかないなんて、

ちょっと恥ずかしい。

母の爪の垢でも煎じてもらおうか。

(●´ω`●)ゞ



それにしても探した漢字が全部病ダレって何よ。


これは私が病気って事?かしら。。。。。。






























にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒と子供

2015-02-13 | 日記
こんにちは。


最近甘酒を良く作ります。


モチ米を柔らかく煮て麹と合わせ60度くらいで醗酵させて作るのよ。


ヨーグルトメーカーを手に入れたらそれで甘酒も作れると分かり、以来よく作るようになりました。

うるち米や玄米でも作って見たけれどやっぱりモチ米が一番美味しいわね。


甘さが一番強い気がします。

この甘酒で最近ちょっとした事件が起こりました。


この間近所の奥さんが子供を連れて遊びに来た時に、


彼女が麹を起こしていると云うのをきいて、

麹が出来たら甘酒を作ると良いよと教えてあげました。

する麹で作った甘酒を飲んだ事がないと云うので出来立てをごちそうしたのです。


一才半になる子供が一緒でした。


スプーンで飲ませると凄く気に入ったみたいで何度も何度も欲しがります。

『甘酒大好きだね。麹が出来たらかあちゃんが作ってあげるね」

なんて云いながら調子に乗って飲ませていたのです。

量的には50ccもなかったと思います。


ところが気がついたら子供はすっかり酔っぱらっていました。


顔が赤くなってどうやら上機嫌です。


フラフラ歩きながらニコニコ,ニコニコ愛想を振りまいてその仕草がとっても可愛いくてたまりません。

思わず小さな酔っぱらいに笑ってしまいました。


子供のお母さんも

『酔っぱらってる,大常備かな?』と云いながらも


その可愛さに笑が止まらないようです。


けれどもさすがにお母さんですね。


心配にもなっている様で、「笑い事じゃないですよ」と

私たちにそう言いながらでもやっぱりまた笑っています。



それから「子供には飲ませてはいけない』と書いてあるったのを見た事があると言い出しました。


私も少し心配になったけれど子供の様子が笑えるくらいの状況だったので問題はないと思っていたのです。


帰る時も「急性アルコール中毒なんかにならなくて良かった」などと云いながら帰っていきました。


二人が帰ってから急に心配になったのは彼女の事です。


彼女は酔っぱらった子供を見て不安になっていました。

それなのに私たちが大笑いしてまるで心配していないように見えたようです。


他人なので怒る事も出来ず顔は笑っていたけれど、


非常識に子供に甘酒を出した私を非難しているのかもしれません。

何遍か「笑い事じゃないですよ」と云った言葉を思い出し、


急にその事が心配になったのです。


私は彼女の携帯の番号を知らないので夜になってご主人のスマホに電話し昼間の非礼を詫びました。


悪気が有って笑ったんじゃない事を説明し気分を壊さないように伝えてくださいと伝言したのです。


人は絶対に自分が思ったようにしか思わないもの。


彼女も今度の事で

あの夫婦は子供が酔っぱらっても心配もせず笑っていただけの酷い人と思い込んでしまうかもしれないのです。


人が私たちの事をどう思っても構わないって気持ちも有りますが、

近所の奥さんですし、一応謝罪して置きたい気持ちになりました。

あまり良く知らない人だから余計に少しは気を使った方が良いような気がしたのです。




それにしても酔っぱらった〇〇君は本当に可愛かった。

今思い出してもその愛らしさに顔が崩れてしまいます。

ご機嫌で一人遊びをしていましたよ。


あとでネットで調べて見ると、

麹で醗酵させた甘酒はアルコールになっていないので子供が飲んでも大丈夫、と書いて有りました。


でも1歳半の赤ちゃんにはまだ早かったようです。

ちょっと反省しました。


今日も春のような陽気です。

日一日と陽が濃くなって春の気配が感じられますね。

そうだ、

また甘酒を仕込みましょう。


でも子供には気をつけて。。。。。































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする