やまろぐ☆つあれぽ

海外登山&トレッキングツア専門の
添乗員の自由日記と
家事育児の日常♪

博多→東京 ただいまあ

2020-11-10 20:42:14 | 山旅(国内)

5日間の自分の企画ツアーを終え
先程博多から羽田に着いた。いま、
電車の窓から流れるビルのライトのキラキラを見ながら

はあー、みんなありがとう

やはり。山が大好きだー

山だー

仲間ー

と、感動してる。


ツアー行程は自分の中ではとても大変難易度の高いものだったけど、
(山の後の電車やフェリーの時間など)
みなさんのあたたかいご協力に感謝。

いろいろバラバラな遠くの4つの山同士が
英彦山・雲仙普賢岳・天草次郎丸太郎丸嶽、宝満山
どこか、電車とフェリーとタクシーで
つながっていくような
不思議な魅力を感じる旅だとわたしは思ってるの。
その断片のそれぞれをいま、終わってこそ
思い出すし、思い出していく。

山歩き、最高じゃ。
お料理もおいしかった。
地元のガイドさんもとてもお話が面白かった。



それと、
いつもこの十年ご一緒だった方が80を越えられ
コロナのブランクの後
体力的にキツそうな感じだったのがとても
切なくてね。最後は一緒に登れなかったけど
年取ってもそれなりにゆっくりと楽しめるような旅
そんなのも考えようと 決意した。
なぜならわたしをずっとそばで応援してくれた方なので。
わたしもお返ししたいと思い。

それと、ほんと近くで
飲んだり、GPSしてくれたり、フォローしてくれたり、笑、添乗員が
誰なのかわからんノリを
平気で楽しくできる
あたたかいメンバーたちに感謝、

なんか泣けてくるわ。

そんな
思い出せば出すほど
じーんとする、
山歩きは大変だけど
いい旅だったの、わたし自身にとってもね。


わたしのペンタロースが今日
壊れてしまったのだけど
写真見返すのが楽しみー