やまろぐ☆つあれぽ

海外登山&トレッキングツア専門の
添乗員の自由日記と
家事育児の日常♪

はーたん、かっこいい

2022-08-05 08:58:35 | おもう。
昨日、一昨日と、はーたんの第一希望の高校見学に行った。都立ね。
(そもそも、都立高校の見学会は、予約が、コンサートのチケット取る並み大変
数分で満席になる)(それを数校取った)(でも惜しくもまだ取れてないのもある)
(いろんな学校を見たほうがいいと言われている)(たしかに)

第一希望の二校(どっちも良いらしい)は、偏差値では「1」しか変わりなく、今のはーたんの学力では
合格率20%→模擬試験の判定。今の時点で安全圏の学校を
希望から外しているはーたんがかっこいいわ・・・

そのどちらの2校も
・希望大学進学に良い・大学進学率良い・勉強に力を入れている
・校則ゆるめ
・制服かわいい または制服がない
・校舎めちゃ綺麗
・学校行事が楽しそう

見学により、めちゃときめき、
めちゃモチベ上がったようで
家庭教師の先生の出す、大量というか膨大な量の宿題を
がんばってこなしている。もうこの夏休みは
机に向かってるのが当たり前基本てことになってる。
すごいわ。尊敬するわ。

「こんだけ頑張ってむくわれなかったら悲しいわ」

と半泣き笑いで言ってた昨日。
努力が報われないわけない
それは、もちろん、合否だけの問題ではない。

今後は私立高校の見学にも行く予定

ちなみに、この受験勉強の日々だけど、
悲壮感はなくて、挑戦を楽しんでるって感じする。
大変で、楽しみで・・・


*

勉強を頑張るのは受験生だけではない。
一生よ。
私もいくつになっても、今も、これからも、
ずっと好奇心をもって、いろんな勉強を続けたい

*

8月2日の火曜日は、はーたんもISS「きぼう」が見たいというので
すみれと三人で、外に見に行った。
1日のときは東京の上空だったけど、
2日は北。
見えた。ひときわ大きく。

気のせいか横長に見えた。サッカー場くらいの大きさなんだってね。
はーたんも「かっこえ」と、感動してたわ。(写真の真ん中)
左から右に流れるように進んでいった。
近くで水を撒いていたおじさんも
「ISSだね」と言っていた。

*

昨日は、今、パキスタンに行っているお客様から
ナンガパルバット(世界9位の高峰)の写真をいただき、
ブログで紹介してよいと言っていただいているのでご紹介するね。

上空から撮られたのだって。
目が覚める美しさ。8126m。
これこそ、かっこよすぎ。また私も見に行けるのを楽しみにしておこう。

彼はこれから、K2バルトロ トレッキング。(もちろん西遊旅行で)
コロナで数年行けなくてやっと・・・。
楽しんできてほしいなあ。

*

今日は北アルプスツアの旅日記を仕上げなきゃ。毎日
用事があって半日ずつしか作業できないから
一週間たってしまった。


*

はーたん撮影のすみれ




今日も良い一日を。

豪雨の被害とか広がりませんように。

戦争が早く終わりますように。